庭で座ってのいろんな思い

庭の四季で花や木との語らいを写真とともに思いついたら記載する

さつまあげで議論伯仲

2008-06-29 | 行事などいろいろなこと
薩摩へ出張の姉より、毎度の「さつまあげ」がクール宅配便で届きました。

前回より、数が多く送られてきました。
というのは、ジツエはんが家で食べないで人にあげるからでした。

今回も、荷物が届くなり、箱の中を早速点検します。
「エ~ト、あげるのは、○○さんと、××さんと、△△さんと、□□さんに・・・・」と、ジツエはんの頭の中のコンピューターが、高齢者とは思えないほどの速さで働き続けています。

「さつまあげ」の行先は?

誰々さんには絶対あげたいし・・・

足らん!! 
我家では食べんとこかぁ~
議論伯仲でもうすでに1時間は経過しました。

ついに、家人が一言。
「薩摩のさつまあげ屋さんに、不足分を注文したら解決するやないか?」

かくして、さつま揚げ配分問題は、1時間ほどで解決することになりました。
おしまい。

追伸
朝に鹿児島へ注文して、早くも翌日夕方にさつま揚げが届きました。

そして、我家でも食することができました。過去には、何度もさつま揚げの姿は見ていましたが、初めて口にする「さつま揚げ」の種類もありました。それは、あまくておいしいサツマイモ入りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性料理教室

2008-06-29 | 男の料理教室
金曜日の夜は、いつも7時から男性料理教室です。

えらいこっちゃァ~!  料理でけへんでェ~。  
鍋の入っている戸棚に鍵がかかっているでェ~。 
百均へ鍋を買いに行こかぁ~。
嫁はんにゆうて、うちの鍋を持って来さそうかァ~。 せやけど、うちの鍋全部持って来ても、この料理教室にはたらんなぁ~。
等々 蜂の巣を突いたような大騒ぎです。

料理会場の所長さんも飛んで来ました。昼の料理教室の担当者が間違って、鍵をかけて帰ったようです。とのことでした。
鍵をかけて帰った担当者には、もちろんのこと、携帯電話で連絡をとりますがつながらないようすです。

これでは、今日の料理教室は、鍋がないため中止か?

続きは、次回のブログで見て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい英会話教室

2008-06-23 | 初心者の英会話
英会話教室に行ってきました。

前回の英会話講座終了後、先生の紹介で、この講座の先輩タカイさんに会いました。ミニ会報誌を発行している方でした。そして今年度も、講座生から原稿を集め年間3回ほどミニ会報誌を作ってはどうか?との相談でした。
それで、今回の講座にこの趣旨を書いた回覧を回しました。休んでいる人もいるので一度では皆さんの承諾は得られませんでした。

前回休んだ講座生が、娘さんのハワイでの結婚式の写真をみんなに見せてくれました。天井の高いドーム型の教会でのきれいな結婚式の写真でした。これは原稿を書いてもらえそうだと思いました。

それはそうと、今回の講座内容は、発表会の課題曲「ケ・セラ・セラ」の練習・日常使う定型文の練習とテキスト「空港で両替をする」の3点でした。
ケ・セラ・セラは図書館で借りてきて聞いていましたので、自分では得意でした。先生の教え子にちゃんと歌わせようとする気持ちが、ひしひしと伝わってきました。メンツがあることでしょう。まだまだ先のことだから、ケ・セラ・セラ(なるようになるさ!)だと思いました。

日常会話の中で、たまたま誕生日はいつか?の質問がありました。
When is your birthday?
My birthday is tomorrow.
と答えたら、「happy birthday」を歌ってくれました。感激して涙がこぼれました。(涙はウソです。)
続けて、How old are you?と聞かれたので、ブラックユーモアでI am sixteen years old.と答えておきました。本当はsixtyでした。

トモコ先生は、家人が以前から英語を習ってるので、吾輩より家人の方をよく知っているため、「紀香の旦那さん」と呼ばれるみたいに、ミエコさんの旦那さんと呼ばれます。

なにはともあれ、講座はコミニュケーションが一番やなぁと思いながら、緊張の初級英会話教室から解放されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性料理教室

2008-06-16 | 男の料理教室
金曜日の夜は、7時から男性料理教室です。
去年は雨の日が多かったが、今年は良い天気です。

まず、献立表をもらい、料理の先生が作り方を説明します。
4品と御飯ですが、年配者が多いためか説明内容を忘れ、「先生これどないするんや!」と質問があり、男の料理教室の先生は、いつも大忙しです。

本日の献立は、4人分の材料で、
①チキンチャップ(鶏肉320gを塩・胡椒し・ワインをかけておき、フライパンにサラダ油で焼き蓋をして5分ほど弱火で蒸し焼きにし、油を取りウスターソースとケチャップを混ぜ鳥肉にからめる。レタス1/2を細切りにし冷水につけておき・トマト1個を半月切り・とうもろこし1本を4等分に切り塩を加えて茹でる。皿にレタスを敷き鳥肉・トマト・とうもろこしをきれいに盛り付けて出来上がり。)282kcal・野菜量105g

②ベーコンとカボチャの洋風煮(南瓜300gは2cmの角切り・玉ねぎ150gはくし切り・いんげん8本は5等分に切り、ベーコン4枚をオリーブ油で炒め、南瓜とたまねぎを加え水をひたひたに入れ、煮立ったら塩・胡椒し・いんげんを加え水分がなくなるまで蒸し焼きにする。)181kcal・野菜量126g

③梅肉和え(鶏ささみ2本は耐熱容器に入れ、酒をふりかけラップして電子レンジで2分過熱し、ほぐしておく。長芋200gは5cmぐらいの短冊切にし、酢水に漬けてぬめりを取る・きゅうり1本は縦2つに切り、斜め薄切り・しそ3枚は千切りにする。ボウルにだし汁・梅肉・みりんを混ぜ合せる。ささみ・長芋ときゅうりを混ぜ、皿に盛り、しそを天盛りする。)116kcal・野菜量81g

④澄まし汁(4カップの水に昆布を入れ沸騰させ、昆布を引き上げかつおを入れ沈むと引き上げてだし汁を作る。卵豆腐1丁は一口大に三つ葉20gは2cmほどに切る。だし汁に卵豆腐を入れ、薄口醤油・塩・みりんで調味し、三つ葉をちらし火を止める。)20kcal・野菜量5g

⑤ご飯 中茶碗(150g)240kcal

追伸 材料費は1回当たり800円(米・調味料・サランラップなど含)と安いので、肉は鶏肉か豚肉が多いメニューになるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張の初級英会話

2008-06-16 | 初心者の英会話

英会話教室は、前日から緊張します。そのかわり、終わったときは、ホッとします。まるで雲に乗ったような気分です。自分ペースの毎日ですから、この緊張感を求めて英会話教室へ参加しました。授業が終わった瞬間、脳の血液が、アドレナリンが、体中に満ち溢れるような気がします。

授業時間は、午後1時から90分です。

 

昔は辞書でしたが、今は電子辞書の時代になりました。家人にものいりやなぁと言われながらも、一度買えば死ぬまで使えると言って、これを買いました。

 

さて、2回目は発音の宿題がありましたので、朝から練習して行きました。

 

生徒が順番に発音していきます。吾輩の順番が来ました。

rice(米)とlice(シラミ)などを発音しました。rを発音する時には、犬が吠える前の「ウー」と言ってから「ゥーライス」と発音しました。

すると、先生が先週に比べて上手になったねぇと褒めてくれました。

そこで、吾輩が「朝から練習してきました」と言うと、先生は「学校の試験前の勉強みたいやねぇ」と答えましたので、生徒皆で笑いました。

今度は、褒めてもったお返しに、英語で「You are a great teacher!」と言うと、先生は「Thank you so much!」と喜ひながら言いました。

 

それから、先の話ですが、来年3月に学習発表会があるので、課題曲「ケ・セラ・セラ(Whatever will be will be)」を英語で歌うことになりました。

これも、生徒が順番に、歌詞と日本語訳を読んでいきました。

中には、子供に紙芝居を読んで聞かせるように、上手に読む生徒もいました。私の順番が来たので、「ケ・セラ・セラ~~」と節をつけて読みましたので、先生はおもしろがりました。

 

帰りには なるようになるさ! と思いながら、家路に就きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願成就(後篇)

2008-06-13 | 四国八十八ヵ所

いよいよ四国88カ所が最終日になりました。吾輩だけでなく参加者の皆さんも、なんだか緊張して寝不足の様子でした。

 

記念すべき63日午前中には、8時にホテルを出発し、ケーブルカーで85番八栗寺・その向側に位置する84番屋島寺、そこで少し早目の昼食を取りました。

午後には、86番志度寺・87番長尾寺へ、そしていよいよ最後の88番大窪寺でした。

それから、1年前の最初のお寺1番霊山寺へのお礼参りで、満願成就の法話を聞いて終わりました。

 

今回の四国88カ所お遍路最終回は、79番~88番で1番さんを含め11カ寺、前回の13カ寺に次いで多い、涅槃の道場(讃岐)のお参りでした。

612月)・7回目(1月)に旅した、修行の道場(土佐の国)の1回の旅では、6カ寺にお参りできるのが精一杯だったことを思うと、讃岐の国は、数多くお寺参りできました。

高知県と違い、香川県では、平地にあるお寺が多く、更に、寺と寺の距離が比較的近いので、10カ寺以上のお参りができるんだなぁと思いました。

 

だんだんと、最後に近づくにつれて、般若心経を読む声が大きくなっていくような気がしました。

 

88番大窪寺では、高齢者の男性が「以前にここへ来た時は、嫁さんと一緒だった」と号泣されたので、先達さんが彼の肩を抱いて「もうそろそろ、奥さんを休ませてあげなさい」と言って、彼を一番前に呼んで、心をこめて般若心経を奉納しました。読経中には、もらい泣きをする人々も多かったように思います。

そうそう、35年前に結婚した時に住んでいた町名が、88番さんと全く同じ大窪だったので、最後の大窪寺は何だか親しみがもてるお寺でした。

 

そして、最後での1番霊山寺の法話は、最初に聞いた法話と同じお坊さんでした。年間20万人ともいわれる四国遍路巡礼者にお話をされるのは、大変な回数だろうなぁと、思いながら聞いていました。そんな訳で、恥ずかしながら、そのお坊さんの法話で何を言われたか、サッパリ覚えていません。

 

その法話よりも、先達さんが参加者全員に握手しながら「最後まで良く頑張りましたねぇ。これで終わりじゃないですょ。これからが始まりですょ。」と言われたことの方が、心に響きました。先達さんは、温かくて柔らかな手でした。弘法大師の空海さんには直接会えなかったけれども、まるで空海さんのような、心の広い先達さんに会えて、大変良かったなぁと思いました。これからは、腹が立つ時などには、彼の心の広さを思い出そうと思いました。このことが彼が言う「これからの始まり」なんだなぁと自分で納得しました。

 

思い起せば、発心の道場(徳島)では、途中で挫折することなく88番の最後まで続けることを決意しました。修行の道場(高知)では、山道や階段が多いお寺なのに高齢者も頑張っているなぁと思いました。涅槃の道場(愛媛)では、鶴が羽を癒していて発見された道後温泉やみかん畑等の自然・前を走るバスから草餅の差入れ接待等の人間味に触れることがありました。そして最後の菩提の道場(香川)では、一つのことを成遂げた充実感を実感する、まるで悟りが開けたような思いになれました。

 

また、般若心経の読経も、初めは読むのに精一杯から、回を重ねるにつれて、上手に読もうとする欲が出てきたりもしました。

それから、吾輩は団塊世代の競争世界に育ったせいなのか、他チームの読経を意識して、負けないように声が大きくなるようなこともありました。

とかく、団塊世代は、終戦で父親が妻のもとへ戻ってきて生まれた子供達で、この年代の人口が非常に多いため、何をするにも競争社会を意識します。

 

蛇足ですが、空海弘法大師の幼名は「まお(真魚)」と言いました。「まさお」という名前は、さぬき(讃岐)をすると、「まお」になります。なんと驚いたことに、お大師さんの幼名と同じではありませんか。だから、「まさお」は、修行前の名前であると思います。

 

かくして、お大師さんと私と家人の同行3人旅は、・健・信の「三コウ」の旅で、退職と還暦を記念して、無事に幕を閉じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初級英会話

2008-06-07 | 初心者の英会話
5月最終の土曜日に英会話教室がありました。

rとlの発音練習では、rice(米)とlice(シラミ)・right(右・正しい)とlight(光・軽い)・reader(読者)とleader(指導者)の練習がありました。

生徒は順番に発音練習をしましたが、吾輩はrの発音の時に、あごを突き出してライス・lの発音の時にはあごを引いてライスと発音しました。

先生は、「rもlの発音も、同じやねぇ!」と言いました。
そして、rの発音は、「ゥ」と言ってから発音すると良い、と教えてくれました。

その後、vとfの発音練習をしました。上の歯と下くちびるをつけて発音するように、と教えてくれました。
吾輩は、力を入れすぎて、下くちびるに血がにじんで、いたくなりました。
vとfの発音には力まないように、注意が必要だと思いました。

それから、先生は
「発音等うまくできなくても、テキストのページをめくると次へ進めるよ!」
と安心させてくれましたので、喜びながら帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願成就(前篇)

2008-06-05 | 四国八十八ヵ所
マージャンではありません。1年かけて四国お遍路の旅が終わりました。
結願は88番大窪寺までお参りしたこと、満願は1番霊山寺へその報告をしたことでした。

お大師さんのおかげで、お参りの時はいつも天気で、雨の中でロウソク・線香をつけることなく12回終えたことを先達さんに話したら、なんと運が良いことかと非常に驚いておられました。
不思議なことに、台風も予報より早く八丈島の方へ通り過ぎたり、直前まで降っていた雨がやんだりしたのは、きっと、お大師さんのおかげだと思われていることでしょう。

今回の先達さんは、ヤオさんという名前の兵庫県のお寺のお坊さんで、心の広い方でした。お寺へのお賽銭は、その人の気持ちなので1円でも1千万円でも同じ値打ちですよ、とおっしゃいました。
昔に、僕のお祖父さんが話していたことを思い出しました。それは、「お供えはいらん、お参りに来てくれるだけで良い。」という言葉と同じでした。
今の宗教は、お供えを強要することが多いように思います。

それから、今回の先達さんは、白装束や袈裟などは一切強要することなく、楽しくお参りしてもらうことに努めている、とおっしゃっていました。皆さんが出来ないことは、私が全て代わりに頼んでおきます、ともおっしゃっていました。
だから、最後の旅行社アンケートには、空海のような先達さんで良かった、と書いておきました。

さて、お参りのことですが、我が家はいつもどうりに朝早く、「起きているか~?」と1階から高齢者の大きな声が響き渡り、最後のお遍路のたびが始まりました。ただただ、この高齢者が1年間元気に留守をしてくれたことを感謝しています。

お遍路の最終回は、天気予報どうり、あいにくの雨が降っていました。駅までは傘が要りましたが、集合場所のナンバへ到着しバスで出発すると、去年の第1回目の7月と同様に、雨はあがりました。

阪神高速道路から山陽道を走り、瀬戸大橋を渡って、坂出のレストランで昼食を取り、第79番天皇寺から参拝をしました。続いて、山の上で階段がたくさんある81番白峰寺・82番根香寺、さらに、平地にある80番国分寺・83番一宮寺へと、1日目は5カ寺へお参りしました。

国分寺は、阿波・土佐・伊予・讃岐の国と各地にある、県庁のようなお寺でした。なお、ここの大師堂は、売店の中にありました。いや、大師堂の中に売店もありました。
また、一宮寺には、地獄の釜の音が聞こえるところがあり、頭を突っ込んでゴロゴロ・グラグラという音を聞いてきました。悪人がここへ頭を突っ込むと、石の両扉が閉じて、頭が抜けなくなるそうです。今回の参拝者全員の頭は、この石扉に挟まれなかったので、皆が善人だったようです。

5時過ぎにようやく1日目のお参りを終え、高松市内のホテルに着いたのは6時前でした。
ホテルの部屋へ入り、すぐに親戚のタニガキさんに電話をして、グループの夕食を終えてから、タクシー10分ぐらいでお家を訪問しました。
方角がわからないので、携帯電話で場所を聞いている時に、タクシーの運転手さんに代わると、「はい!運転手さんです」と自ら答えたので、皆で笑ってしまいました。
奥さんが犬を連れて、途中まで探しに来てくれました。
再会は10年ぶりぐらいでした。タニガキさんは、奥さんの母親(88才)と同居していました。彼女は、介護2級だそうです。
同じ京都府ですが、谷垣貞一議員の親戚でないとのことでした。
そこでは、アルバムから探してきて、若い頃の母親ジツエはん (20才)の写真を見せてもらうことができました。

車で送ってもらい、ホテルへ帰ったとき、添乗員さんに出会いました。「何処へ行ってきたの?」と聞かれたので、冗談で、「ちょっと六本木まで行ってきました。」と言うと、ビックリして目を丸くしていました。

かくして1日目が終わりました。疲れたので、次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築マンションの訪問

2008-06-01 | 行事などいろいろなこと
京都の新築マンションを3人で見に行きました。
4LDKの広さでした。
我家から1時間余りで着きました。

私たちが初めて自分たちの力で家を購入した喜びを思い出しました。
右肩上がりの私たちの時代と違い、なかなか生活していくのも大変だと思うのですが、誠実に生きていると、自然と目の前が開けていくものです。昨今の吉兆問題を見て思います。無理をせず健康に気を付けて、自分の身の丈に合った生活を送ってほしいと、声援を送ります。
そして、マンションに訪れた日が結婚5周年とは。結婚記念日おめでとう。
3人家族となり、今まで以上に夫婦のコミニケーションを図り、子供のためにも日々笑顔ですごしてね。
私たち夫婦のように・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも作りに挑戦

2008-06-01 | 初心者のガーデニング

さつまいもの苗を買って植え付けました。ジャガイモを収穫した後、石灰を撒いて2~3日休ませてから植えました。

秋の収穫を夢に見ながら・・・・

そして、さつまいもの収穫があまり多すぎると、家の中が黄色くならないか???心配しながらの植え付けでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする