持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

フェリーなみのうえ

2014年04月18日 | 昨日の風
韓国で沈没した船は、フェリーなみのうえの中古船だそうだ。
2012年の秋まで使われていたそうなので、日本で廃船になるちょっと前に乗った事があるぞと、一昨年のハードディスクをごそごそ。
沖縄から鹿児島へ戻る便で乗っていた。
港に停まる度に、乗組員が長い竹竿の先に付けたローラーで、マルエーフェリーの青と白と赤色で船体の塗装をコロコロと上塗りしてたような記憶がある。それでも錆水のたれた痕は消せなかったり、岸壁に接舷する部分の船体のでこぼこは隠せなかったようで、画像が残ってるわ。
フィリピンあたりで日本の中古フェリーが何度も沈没してる印象だが、そういうこまめな維持管理をしてても、古ければ仕方ないだろうね。潮風と海は何でも劣化を早くさせるもんだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜チェンジ | トップ | 雨上がり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昨日の風」カテゴリの最新記事