まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

御三家とは言えなくても、せめて外様でも…

2021年12月08日 | 泥沼より
20系寝台車の美しさは、小学校時代かあらの憧れでした。
中でも『あさかぜ』号は別格の列車です。

先日、バーチャルウィンドショッピングで大散財したのに、捜し物が再び出てきて、即ポチしてしまいました。



関東方面から、発送の翌日に届きました。

で、届いたのは…



トラムウェイ製ナロ20

新幹線博多開業前の『あさかぜ』号を再現すべくナロ20を探しておりました。
今回購入したのは、初回製品のようで足回りは灰色ですが、黒く塗装してしまえば問題ありません。

ただ…



晩年まで残っていたのは『はやぶさ』号用に新製された、4・5・54の3両で、非常口が新製時から外開き式だった車両でした。
今回購入したした製品は、この部分が全く異なります。



KATO製車両だと、この窓が2枚とも同サイズで流用は可能ですが、そこまでやるべきか…

屋根色と足回りだけ塗替えて、グリーン車マークを貼り付けて雰囲気だけ楽しもうかな?


それよりも、誰か『殿様あさかぜセット』のグリーン車と交換してくれないかな~(爆)

遂に出た…

2021年12月07日 | ひろでん
遂に出た…

在来車のZパンタ交換第1号となる、1909号車の試運転を見かけました。



広島駅ビル乗入れに際し、架線高さが現在より低くなるため、在来のZパンタや菱形パンタでは、入線できなくなると聞きました。

聞いた話では、パンタを下げるときに、引きひもを引くのですが、新しいパンタ故に非常に軽くて、下げやすくなったとのことです。
引きひもが残ったのは、ご愛嬌ですが、今後このような車両が、どんどん増えてくるでしょう…

生き残るためとは言え、見慣れぬ姿に違和感を感じますが、これも時代か…

猫屋線第12弾…その2入線

2021年12月05日 | ナロー
猫屋線第12弾の続き…やまねこ号の気動車が入線しました。
前回同様、遠州鉄道奥山線をオマージュしたスタイルです。




とりあえず、キハ181を屋猫井鐵道シリーズに組み入れる予定です。
これまで同様に赤系に塗替えて、前照灯を交換。尾小屋鉄道キハ3に似せちゃおうかなと思ってます。

残るキハ184は、とりあえず余剰車…いいアイデアが浮かばなかったら、そのまま売却かな?


さて、今回の気動車と一緒に購入したのが…



木柱の架線柱で、ニブロクの電車だけではなく、サブロクの電車でも使えます。



柱をカットしてみたけど、微妙に背が高いような…


毎年の今頃は、1月総会のモジュール運転会に向けて、何か建物を作るのが恒例でしたが、会場の都合で来春まで先送り…それまでは、罪庫を減らすかな(笑)