今宵の肴は、琴電のDVD… たった7年前の映像ですが、今に比べて釣り掛けモーターの旧型車が多いこと…懐かしかったなぁ。自分が14年前に撮影したビデオとは比べ物にはなりませんが、古きよき時代を久々に堪能しました。
琴電も旧型車が居なくなって、興味が薄れた方もいらっしゃるでしょうが、元地下鉄電車も中々面白いですよ。同一形式で統一されたように見えて、志度線と長尾線共に1編成のみの電車も在籍します。これはマニア心をくすぐる車両配置で、きっと琴電にマニア心理に精通された方が居るのではと思うのは私だけでしょうか…?
600型 (元名古屋市交250型)
平成10年から導入された冷房車両で、601~614が長尾線に、621~630が志度線にされた。平成18年、長尾線に大型車1251~1254が入線したことにより、長尾線の607~610が制御車800型に改造され志度線に転出した。
現在では、両線の主力電車。
画像の623+624は、最後のそ○うグリーン塗色車。この夏に消滅?
700型(元名古屋市交300型)
長尾線に1編成だけ在籍する車両。個人的にはスタイルが一番落ち着いている車両で、写欲が最も湧く車両。入線当初に見られた旧型車との連結、特に67号とのアンバランスさには、大いにそそられました。写真はあったかなぁ…?
700型20番台(元名古屋市交1200型)
こちらは、志度線に1編成だけ存在する車両。長尾線の700型に比べると角ばった感じがして、いかつく見えます。志度線に入線した800型とのアンバランス編成は見れるのか? 私的には大いに期待しております。
さて、そろそろ紅葉の季節です。紅く色づいた木々をバックに琴電を撮影に行きたいですね…
琴電も旧型車が居なくなって、興味が薄れた方もいらっしゃるでしょうが、元地下鉄電車も中々面白いですよ。同一形式で統一されたように見えて、志度線と長尾線共に1編成のみの電車も在籍します。これはマニア心をくすぐる車両配置で、きっと琴電にマニア心理に精通された方が居るのではと思うのは私だけでしょうか…?
600型 (元名古屋市交250型)
平成10年から導入された冷房車両で、601~614が長尾線に、621~630が志度線にされた。平成18年、長尾線に大型車1251~1254が入線したことにより、長尾線の607~610が制御車800型に改造され志度線に転出した。
現在では、両線の主力電車。
画像の623+624は、最後のそ○うグリーン塗色車。この夏に消滅?
700型(元名古屋市交300型)
長尾線に1編成だけ在籍する車両。個人的にはスタイルが一番落ち着いている車両で、写欲が最も湧く車両。入線当初に見られた旧型車との連結、特に67号とのアンバランスさには、大いにそそられました。写真はあったかなぁ…?
700型20番台(元名古屋市交1200型)
こちらは、志度線に1編成だけ存在する車両。長尾線の700型に比べると角ばった感じがして、いかつく見えます。志度線に入線した800型とのアンバランス編成は見れるのか? 私的には大いに期待しております。
さて、そろそろ紅葉の季節です。紅く色づいた木々をバックに琴電を撮影に行きたいですね…