まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

改造クハを作ってみる…終

2014年10月18日 | 工作室から
いよいよ、車体の塗装作業に入ります。



まずは、車体を中性洗剤で洗って十分乾燥させてから、屋根色のダークグレーを吹いて屋根部分をマスキングした後、青20号を吹きます。

ここで、どこぞの製品みたいに青15号を吹いたら、まさしく“スカ色”ですな(笑)



青色部分をマスキングして、いよいよクリーム色を吹きます。

そうそう、広島の115系は“塗り分け跡”も重要なポイントなんで、元の色は落としていません。

厚い塗膜上等! じっくりと時間をかけて色を吹きます。



クリーム1号を、じっくりと時間をかけて吹いて、道具を片付けると丁度乾く時間になるので、優~しく1枚1枚テープを剥ぐと…見慣れた瀬戸内色が現れました!

急いで、クーラーや窓ガラスを取付けて、車体を組立てると…



いやぁ~ん!


おゲテで美しいクハ115が出来ちゃいました!



真横から見ると、程よい数のAU-13にイってしまいそうです。
模型的には6個クーラーは、屋根上がウルさいかも…



写真では判りませんが、完成品のクハ115と並べると色調と光沢が違うので、並べると目立ちます。



正面がちょっと寂しかったので、エクセルでチャイチャイっと編成番号を作ってみました。



競作を作って、短期間のうちに製作し何とか運転会に間に合いました。


昔のアタシではでは考えられなかった“115系の製作”…やはり、消えると手元に残したくなるんでしょうね。


これも、アタシの嫌いな『葬式鉄』なんですかねぇ…(汗)



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シンコー)
2014-10-18 22:46:59
まさか競作発表会にマニアうとは思いませんでしたよ(笑)
これならもっと115系作れますな!
返信する
Unknown (まろねふ)
2014-10-18 22:54:47
>シンコーさま
運転台の切り継ぎはもういいです(笑)

どうせなら、クハの非冷房初期車が欲しいですね。
返信する
Unknown (ダルマ35号)
2014-10-18 23:09:03
すげ~、明日の為に間に合わせてきましたね~。
いつもこんな調子で模型が完成すればさぞかし(以下自粛)…
返信する
Unknown (まろねふ)
2014-10-19 07:44:09
>ダルマ35号さま
いやいや、最近家族の外出が多かったので一気に進みました。

いつもこれなら、年に数回はエ○ーの箱を大量買しているんですが…(汗)
返信する
Unknown (セノハチ)
2014-10-19 17:58:11
塗り分け跡も重要・・・。
このサハって三鷹から来たやつで、
湘南色だけでなくスカ色の塗り分け線も残ってましたな~。
と耳元で囁いてみる・・・。
返信する
Unknown (まろねふ)
2014-10-19 21:47:35
>セノハチさま
スカ色の塗り分けですか…そこまで気が付きませんでした。

次を…作ることは無いでしょう。
意外と切り継ぎ作業はやねこかったですから…(汗)
返信する

コメントを投稿