
今日の天気は
時々

どうして私はまたここに居るんやろう(笑)
先週11日(土)から始まったまんパクin万博。
初日に行って来たまろりんこ夫妻
その時の様子
13日(祝)が台風で中止になり本日17日(金)に振り替えになったので
またまた行って来ました~
一人でガっついて来たで


クッチーナ・カサイ 焼き鶏イタリアン
先日来はったDrコパさんが「鶏は金運に良い」と言うてはったんやて
(お店のスタッフ談)
バルサミコの鶏串美味し~い
特に、合鴨のつくねが最高

福島県名物 なみえの焼きそば
一度食べてみたかった浪江の焼きそば。
「七味にんにくかけましょか~?」「お願いします…え?七味にんにく
」
これがエエ香りとお味で美味さをさらに引き立てる
麺はまるでおうどんのように太くてビックリ
でもこれが美味しい
たっぷりもやしと厚めの豚バラがええ相性でほんま美味しかったわ~
えっ、まだ食べるの…

海老バルorb 海老バルオマールピザ
オマールエビソースがめちゃ美味し~い
海老好きのまろりんこは目がハートですわ
石窯がほんまに来ててね、そこで焼いてはるねん。
そら間違いなく美味しいですよ~

ぽぅちゃんがお散歩してたよ
ポーズ取ってくれた。可愛い~
初日にめっちゃ気になっていた『とくしまマルシェ』の
日和佐燻製工房 魚のスモーク

鯛飯を作れる「スモーク鯛」と「ブリのスモーク」
凄い珍しいでしょ
試食させてもろたら、これホンマにお魚?って驚いた
濃厚で美味しかったので購入~
鯛飯が楽しみや

杏仁豆腐好きのダンナにお土産~
京都杏仁本舗 京杏仁
まんパクin万博2014はあさってまでやで~
まんパクin万博2014HP
…って、今日のメインはコスモスフェスタやねん
(どーだか
)
花の丘ではコスモスが満開でめっちゃ綺麗でした~



今日は風が強くて、撮るのが大変やった
花がめっちゃ揺れるから酔う…



「オレンジキャンパス」という品種のコスモス

「あかつき」 まろりんこお気に入りのコスモス

虫目線な感じ

ヒマワリも咲いてるよ
こないだの台風で倒れてへんか心配してたけど、
わりかし大丈夫やったようで良かった~
今がまさに見頃。
まんパクとともにいかがですか?

コキアが真っ赤っ赤



どうして私はまたここに居るんやろう(笑)
先週11日(土)から始まったまんパクin万博。
初日に行って来たまろりんこ夫妻

13日(祝)が台風で中止になり本日17日(金)に振り替えになったので
またまた行って来ました~

一人でガっついて来たで



クッチーナ・カサイ 焼き鶏イタリアン
先日来はったDrコパさんが「鶏は金運に良い」と言うてはったんやて

バルサミコの鶏串美味し~い

特に、合鴨のつくねが最高


福島県名物 なみえの焼きそば
一度食べてみたかった浪江の焼きそば。
「七味にんにくかけましょか~?」「お願いします…え?七味にんにく

これがエエ香りとお味で美味さをさらに引き立てる

麺はまるでおうどんのように太くてビックリ


たっぷりもやしと厚めの豚バラがええ相性でほんま美味しかったわ~

えっ、まだ食べるの…


海老バルorb 海老バルオマールピザ
オマールエビソースがめちゃ美味し~い

海老好きのまろりんこは目がハートですわ

石窯がほんまに来ててね、そこで焼いてはるねん。
そら間違いなく美味しいですよ~


ぽぅちゃんがお散歩してたよ

ポーズ取ってくれた。可愛い~

初日にめっちゃ気になっていた『とくしまマルシェ』の
日和佐燻製工房 魚のスモーク

鯛飯を作れる「スモーク鯛」と「ブリのスモーク」
凄い珍しいでしょ

試食させてもろたら、これホンマにお魚?って驚いた

濃厚で美味しかったので購入~

鯛飯が楽しみや


杏仁豆腐好きのダンナにお土産~

京都杏仁本舗 京杏仁
まんパクin万博2014はあさってまでやで~

…って、今日のメインはコスモスフェスタやねん


花の丘ではコスモスが満開でめっちゃ綺麗でした~




今日は風が強くて、撮るのが大変やった

花がめっちゃ揺れるから酔う…




「オレンジキャンパス」という品種のコスモス


「あかつき」 まろりんこお気に入りのコスモス


虫目線な感じ


ヒマワリも咲いてるよ

こないだの台風で倒れてへんか心配してたけど、
わりかし大丈夫やったようで良かった~

今がまさに見頃。
まんパクとともにいかがですか?


コキアが真っ赤っ赤
