goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

丹波篠山黒枝豆解禁日!

2014-10-07 10:13:07 | グルメ
今日の天気は

一昨日昨日の台風18号…凄かったね
幸いうちの辺は風が凄いくらいで済んだけど
それでもあの強風…ほんま物凄くて怖かったよ
御嶽山も心配です…。


一昨日10月5日(日)は
待ちに待った丹波篠山黒枝豆 解禁日
いやもう、秋は待ちに待ったモノが次から次へと…(前の週は銀寄栗
忙しいわ嬉しい忙しさ

今年ももちろん、毎年お世話になっている杉原さんのお店へ

おぉ今日は自宅で作業してはるわ。
すぐ近くのご自宅へ

可愛い看板がお出迎え

篠山市では、毎年10月6日辺りの日に
黒枝豆の販売解禁日を設けてはるねん


まろりんこ家は、杉原さんの黒枝豆が大のお気に入りやねん
前にちょっと浮気してよそで買うたことがあるんやけど
全然味も大きさも違うくて。
あぁうちはやっぱり杉原さんとこのでないと

解禁日当日やったからか、
黒枝豆は見た目ちょっとまだ青め。

でもつぶは充分デカい
早速まろまろチェックが入ってます

莢から出した豆もまだ青め。
でもご飯と炊いたら出てきた黒豆色

黒枝豆ご飯~
なに今年の黒枝豆例年よりさらに甘みを強く感じる
めっちゃ美味し~いっ

茹で黒枝豆も甘~いめっちゃ美味しいわ~
すんごい美味し~い 黒枝豆大好きや

今シーズン、あと1回は必ず絶対買いに行く
その頃にはもっと黒色になってるしね。
秋の味覚は銀寄栗と丹波篠山黒枝豆は絶対ハズせませんわ


黒枝豆を買うた帰りしな、
能勢の道の駅「くりの郷」へ

栗ソフト~めっちゃ栗の味で美味しい

時間はもうお昼をとうにまわっていたので
もう銀寄栗は売り切れてるやろから野菜だけ買おうと思ったら
なんとまだ山積みで売っとった

迷わずまたデカいサイズを2袋購入
さらに…

小さいSサイズの銀寄栗が1袋こんなに入って驚きの350円のを発見
栗大好きまろの誕生日プレゼントにしよう


茹でてる間中、ずっとそばで待ってる栗好き犬
それにしても、1袋…凄い量や

茹だりましたよ~。

ガン見


ガン見

ほんま好きみたいで大喜びで食べはったわ
量が多いからウチらもまろの栗をへずって頂きました。えへへ