株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(4.21.11)

2011-04-22 06:24:08 | 市場概況
4月21日(木)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。下に21日の海外市況

◆日経先物:9680円(+70円)OSC49%(+2%)4月20日のOSC47%、終値9610円から上昇に転じる。RSIは49%(+4%)
◆日経平均:9686円(+79円)OSC56%(+6%)4月19日のOSC43%、終値9441円から切り返しに転じる。RSIは49%(+6%)
◆TOPIX:843(+5)OSC51%(+7%)4月19日のOSC44%、終値828ポイントから切り返しに転じる。RSIは39%(+6%)
◆マザーズ指数:446(+3)OSC56%(+11%)4月12日のOSC40%、終値428から切り返しに転じる。RSIは42%(-1%)

◆騰落レシオ(25日間)
 東証1部:103.64%(-7.1%)-4月21日現在。
 マザーズ:101.27%(-5.7%)-4月21日現在。

◆10日高値移動平均値超の銘柄比率44%(+7%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率17%(-7%)

いや~、今日は酷い目に遭いました。持ち越してしまった9427イーアクセスがGD始まりであっさりと前日安値が突破されました。その早いこと早いこと。この鈍牛のような歩みの株があっという間に地獄行き。少し戻した38050円で損切り。これがケチのつき始め。

極めつけは、4751サイバーエージェントの誤発注。買ったつもりが売っていたのです。265700円が上値抵抗線でしたので、その手前の265200円で買ったつもりが逆。上値抵抗線で買い戻し。その後この株、267300円の高見へと昇る。

やけ糞で、再度引け際に265700円で今度は正しく「空売り」をかけるも、400円程度しか下に押さず。やむなく100円下で返済し、このラインが勝負と見て、引けにかけて動く方に賭けることとし、265900円で買い玉を持ち越し。

その間、この株の押し目を263500円で拾っておきながら、261500円あたりまでのふるい落としで、あえなく262000円で売り返済。馬鹿なことをしました。もっと大局観をもって見ないと駄目なのは分かっておりますが、ついついやられてしまいますね。

それにしても、イーアクセスは筆者の悪い癖が出たトレードでした。底値で拾おうとしすぎるあまり、返り討ちにあうパターンですね。

サイバーにしても今日は強かったのは、1つには前々日のOSCの42%を抜いたことにあります。これが抜けている限りキープすべきでしたね。そして、最も強力なのはOSCが下から50%を抜く時です。ここが本来の買い位置です。

その意味ではサイバーエージェントはまだまだふらふらしております。明日、OSCをまた落とすようなら、もう一段の調整もあるかと思いますが、こうした出来高が多い株で何とか間違いトレードはしないように訓練するのも、まあ、意味があるかと。

それにしても、こういうドタバタトレードをすると疲れるわなぁ。。。

以下は21日の海外市況

◆ドル・円:81.89円(-60銭)OSC38%(+1%)4月6日のOSC71%、終値85.47円から円高へと切り返し中。 RSIは30%(-14%)
◆ユーロ・ドル:1.455ドル(+0.003ドル)OSC59%(-4%)4月18日のOSC57%、終値1.424ドルからユーロ高へと転じる。RSIは66%(-1%)
◆USドルインデックス:74.09(-0.28)50MA(76.31)への下方乖離幅を保ちつつ下落し最下限に。
◆米10年債利回り:3.42%(-0.01%)50MA(3.47%)を挟んで揉み合い中。(21日現在)
◆米3ヶ月国債:0.06%(+-0.0%)対10年債スプレッド:3.36%(-0.01)3%切ると要注意。(21日現在)
◆NYダウ:12506ドル(+52ドル)OSC66%(+6%)RSIは59%(+-0%)4月18日のOSC50%、終値12201ドルから切り返し中。
◆Nasdaq:2820(+18)OSC70%(+6%)4月18日のOSC50%、終値2735から切り返し中。RSIは58%(+2%)
◆上海総合:3027(+2)OSC57%(+2%)4月18日のOSC62%、終値3057から下落に転じたか?RSIは63%(+4%)
◆VIX指数:14.69(-0.38)50MA(18.82)にタッチするも急速に元に戻し下落中。
◆WTI原油先物:110.26ドル(-1.19ドル)50MA(102.25ドル)に一時近づくも高値更新からの大幅下げ調整からの切り返し中。
◆CRB指数:367.44(+1.9)50MA(354.47)を割り込んだ後、再度上昇し高値更新からの大幅下げが止まって切り返し中。
◆NY金:1504.9ドル(+2.9ドル)50MA(1427.75ドル)に接近後急反発し、高値更新中。
◆バルチックドライ指数:1254(-8)50MA(1392)をついにデッドクロスし更に下落中。
◆シカゴCME(円建て):9650円(-30円)

NY株は、アップルやモルガンスタンレーの好決算と、商品指数の上昇などの勢いでダウとナスダックともに高値を更新。しかしながら経済指標はあまり良くありません。週間の新規雇用保険申請件数は2週連続で40万人超え。4月のフィラデルファイ連銀指数の雇用も18.2から12.3へと下落。新規受注に至っては40.3から18.8へと大きく低下。株高の背後で暗雲が忍び寄っております。但し、コンファレンスボードという民間調査期間による3月の景気先行総合指数は、9ヶ月連続の前月比0.4%上昇でしたが、これも中身を見ると消費者期待指数はマイナスでした。

連銀指数はこれまで好調を維持してきましたが、4月にこれだけ下げたのは東日本大震災の影響と思われます。アップルの好決算にしても震災の影響を全く受けていない数字です。この先は、上げすぎた株高の調整局面が少し入るのではないかと思います。

結果、ドルインデックスはさらに下がって円高が進行。債券は経済指標の悪化を先取りして上昇。(金利は低下)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(木)のつぶやき

2011-04-22 02:22:51 | 株に出会う
11:07 from web
前場終了段階の10DHMA超の銘柄数%は43%(+6)、10DLMA未満の銘柄数%は18%(-6%)と堅調ですが、昨日日本株が先んじて上げましたので、個別株は濃淡あり。持ち越しの9427イーアクセスは、昨日の安値割れの時に売るどころの値動きではなく、38050円で損切り。
15:32 from goo
市場概況(4.21.11) #goo_mariomari http://blog.goo.ne.jp/mariomari/e/e97e583575a89c03ffb9c2cc90f872e4
16:00 from goo
明日のモニタリング銘柄(4.22.11) #goo_mariomari http://goo.gl/XAxpE
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする