goo blog サービス終了のお知らせ 

とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

風の又三郎 Odyssey of Wind 2014/10/11

2014-11-13 10:50:41 | 舞台
サンキューさんをソラマチに観に行って、病院へ行った後に吉祥寺シアターへ。
三連休に出来るだけの事をやりたくて、朝のFacebookを見てすぐに決めた。
宮沢賢治の作品というのとずっと気になっていた谷口界さんを見たかったので。
プロデューサーの方もどんな世界なのかも知らなかったけれど、又三郎役の界さんがぴゅうぴゅうと飛び回り軽々と逆立ちしながら動き回って、不思議な少年役がぴたりと合っていた。
界さん以外の回りはがっしりしたおじさんばかりで、能の世界やアジアンな踊りや、幻想的な生演奏の尺八の音や、バックスクリーンに文字が詩のように流れ、真っ白な衣装やら、童話の世界を感じる事ができて楽しかった。
私には気付けない現代へのメッセージが込められていたのかもしれないけれど、風が吹く自然の中で生かされていると思った。