goo blog サービス終了のお知らせ 

とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

2014.8.1 カレッタ汐留と日比谷公園を行ったり来たり

2023-05-31 18:00:56 | イベント
この日は日比谷公園では日テレのイベントで数組のパフォーマーが出演、カレッタ汐留では夏休み期間日替わりでヘブンアーティストがパフォーマンス。
行ったり来たりの忙しくも楽しい週末でした。
が、とにかく暑かった。
後にお弁当でお腹を壊すくらいの暑さだったことを知りました。
まずはカレッタ汐留で森田さん。









日比谷公園でくるくるシルクさん。

















Shivaさん。









再びカレッタ汐留へ。

























瀬戸内サーカスファクトリー@六本木

2023-04-21 22:05:49 | イベント
2023.3.25六本木ミッドタウン
雨のスケジュールになった昼回のみ見ました。
東京で見られるのも嬉しいし、愛実さんのファンとしてはぜひ行かねば。
始まりは地下からたどり着く入り口から。








仕立て屋のサーカスで見た曽我さんが音楽を奏でて登場。











数年間ここへは来て居なかったけれど、この大きな石の彫刻作品はずっと在っただろうか。
そんな風に思った事がもう主催者の術中にはまっていたのかもしれない。















穴の中に入ったり寝そべったり、子供が遊べるといいなぁとずっと思ってしまった。







そして係の人に促されて曽我さんの後に付いて、上の階へ移動。
クリスマスのtoRのイベントでもこんな移動があったばかり。





滑らかな野瀬山さんのシルホイール。








新緑がとても綺麗で、その前にエアリアルティシュー。
美しいなぁ。




それぞれがパステルカラーの布を引っ張るように広がるとキレイな輪が出来た。

妖精であっていたのかな。
それぞれが感じる設定でいいのかもと思いながら、現代サーカスというものがよくわかってないので、自分の思考や受け止め方が浅過ぎるのかもしれない。

とてもお洒落で綺麗な場所とのマッチング。果たして?

私はちょっとズレを感じたし、冷たい印象が残る演出に思えた。

でも、どんどんいろんな人を呼んで欲しいな。














深川美楽市@高橋のらくろ~ド商店街

2023-04-20 23:06:03 | イベント
2023.4.16
前日は一日中雨だったけれど、翌日曜日は朝から良い天気に。
もう雨が降るとは思えなかったのに、天気予報通り14:30から約一時間のスコール。
中断もあって、なかなか厳しい現場になってしまいましたが、そんな困難が却ってレアな現象や団結力を生み出したりで、とても楽しいフェスでした。
1時過ぎに到着してすぐに出会った名前のない人形。





おろしぽんづさん。





performerハタダさん。
気になっていたパフォーマーだったので見られてよかったです。


ここで雨が降り始めて中断。





見た目の格好良さと身のこなし、喋らない進行、凄技がさり気なく繰り広げられて、どこからこの人は現れたのだろう。
雨の中、一瞬のヒョウガ君。





雨で少しになってしまって、残念😢
めぐみ梨華さん。
可憐でキレイでカッコイイ。
瞬間瞬間が絵になるので、写真に収めたくなる気持ちがよくわかります。
見る度に魅せるショーに進化していてさすがです。











ドラマチックがまんさん。
ちゃんと見るのは初めて。
パフォーマンスを見てるだけなのに人柄が伝わるものだなぁと思いました。



小林智裕さん。
雨で道具が滑ってしまう中、何度か挑戦したボックスのパフォーマンス。おろぽんさんの優しさも。
一人だけのベルもキレイな音色でした。





終了後、商店街でご飯を食べて帰宅。美味しかったなぁ。

翌日はマルシェで買ったパンが朝ごはん。

今回も楽しかった~













お花見マルシェ 2023.3.26

2023-04-14 23:12:49 | イベント
あいにくの雨。 
日中は止みそうにない。
しかしながら雨天スケジュールで開催とのこと。 
門前仲町駅から牡丹町へ向かいました。



ツイートを見ると狭いお部屋で行われている様子がわかり、ほんの30分だけでも見に行く事に。





レアなパフォーマンスを見られて、楽しかった~

マルシェも楽しみにして来たけれど、深川めしは完売でした。いつになったら買えることやら。