goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

サウイフモノニ ワタシハナリタイ。

2010-11-04 | 建築
最近、私の頭の中は、ガレージハウスで結構な部分を占められています。

 

現在、基本設計が終了し、もうそろそろ実施設計にとりかかる予定のガレージハウスです。
こちらは、STYLEさん(施工・監理)のお客様で、所さんの『世田谷ベース』が基本なので、
実施設計からのお仕事依頼です。

1階ガレージ横にあるリビングの見せ方をまだまだ、悩み中。
気分をあげる為に、唯一持っていたビートルのミニカーを机の上に置いての作業です。
時々、コロコロ走らせながら(笑)

男性の方は、夢なんですよね。ガレージハウス
先日、初めてお会いしたお施主さまの顔も、ワクワク、キラキラしていました。

やはり、お施主さまと会ったり、お話をすると、より一層やる気が湧いてきますよね。
一緒に、ワクワク、キラキラできますから。

最近、よく思います。

80歳のおばあちゃんになっても、建築の仕事をさせてもらえているかな、と。
元気で、現場も廻っていたいし、自分より、かなり年下の若いお施主さまの感覚にもついていって、
それ以上に素敵な提案をできる80歳。 サウイフモノニ ワタシハナリタイ。

その為には、一生勉強ですね