YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

左官職人さん。

2013-08-30 | 建築






先日、左官職人さんの所へ「左官談義」をしにお邪魔した際に、
お借りしてきた3冊。

とても勉強熱心で、左官をとても愛している方でした。
常日頃、疑問に思っている事ややってみたい事や仕上げや土のことなどを色々と聞き、
勉強をさせて頂きました。

今週から、東京へお仕事をされに行くそうです。
やはり、地元でいるだけでなく、外に出ると、とてもいい刺激と勉強になるので、
進んで行かれるそうです。

「やるからには、極めたい」その言葉が、
とても印象的で、私ももっと、もっと頑張ろうと思いました。

久しぶりに、建築に熱い方に出会えました。



左官のお仕事は、まだまだやれそうな事がたくさんあって、
とても奥が深く、やればやるほど、広がっていく魅力あるお仕事だなと思いました。



私も少し前に、本を購入。
色々と色々なことへ、一緒にチャレンジできればと思います。

近くに、果敢にチャレンジしている人が見えるっていいですね。
とてもいい刺激になります。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

お手製製本図面。

2013-08-28 | 善通寺の家







昨夜完成!お手製製本図面『善通寺の家』。
装丁(そんなに大げさなもの?笑)からもうかがえますように、
結構、テンション高めで、作ってしまいました。



総図面枚数31枚。まだまだ序の口。
事務所勤務時代は、もう10枚は多かった気がします。

いよいよ、9月から工事が始まります。
大変な事もきっとたくさん起こるでしょうが、
ひとつひとつ、丁寧にこなしていきたいと思います。

いつものように、
『家は、人生を楽しむためのもの』をモットーに。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

松山の美味しいもの。

2013-08-27 | 


本日も夕方になり、お腹がすいたな、などと考えていると、
夏の旅・愛媛県で、松山の美味しいもの編を書き忘れていることに気づき、
写真を見ていると、余計にお腹がすいてまいりました。





こちら、すし丸さんの愛媛の郷土料理「活き鯛めし」。
ただのお刺身定食の様にみえますが、実は、最終段階ではこうなります。



とても美味しかったです。
ぜひ、また、食べタイ。
(そう簡単には、笑えませんね。)




そして、これを松山で食べたい!と二人で思い付いたのが、



お昼ご飯に入った大洲市の担担麺のお店で、
この担担麺を注文して、運ばれてくるのを待っていたその時。

どれだけ、食いしん坊な二人かと思います。



では、そろそろ、夕飯の支度にとりかからねばの時刻になってまいりましたので、
失礼いたします。

今日も、1日お疲れ様でした。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

かぼちゃ。

2013-08-26 | 日々のこと




見てきました。
商店街に現れた草間彌生さんのオブジェ。



高松へ行く便で寄ったので、
カメラを持っておらず、また、スマホ撮影。



もうひとつのお馴染みのオブジェは、本当はまっ黄い黄いなのに、
白くとんじゃいました。

このかぼちゃ、居間の床にごろんと置いておきたいです。

今週も何かとバタバタな事務所です。









松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/