YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

17.今日気づいた。

2022-04-29 | 独学一級建築士試験


さて、GWが始まりましたね。初日、香川県は雨です。それも、結構な量の。朝んぽ6時には、お日様が見えていたのですが。

今日は、9時から試験勉強開始。10:30からは、資格学校さんの無料web配信講義をみて、お昼ご飯を食べて、午後の部開始。

ただ今、いったん休憩タイムの息抜きに、ブログを書き始めてみました。

今日観た配信講義。特に施工教科は、やはりわかりやすかったです。やっぱり、若いうちに、とっとと資格学校に通っておけば良かったなと思いました。

コツコツ勉強すれば、独学でも受かるだろうと、簡単に考えていた私。(2級の調子で。)プラス、所員時代は、とにかく忙しくて、学校に通う余裕なんて皆無。今は、Webで受講できるので、いいなと思います。確かに、独学でも、受かることはもちろん、可能ですし、現に受かっている方もたくさんいらっしゃる訳で。でも、私の場合は、とっとと取りたかったので、それならば、忙しい中でも、短時間で効率的にと考えるべきだったかなと、少し後悔している、今日の正午でした。(笑)

おひるごはんの時に、母にそれを話すと「いまさら~。」と。そりゃそうですね。(笑)しかも、その後に、「若い頃、車を買い替えてばかりいた資金でどうにかなっていましたね。」と続いてきました。笑うしかないです。

ということで、やるしかないですね。自分でやってみないと、納得しない人なのです。そして、納得して後悔もする人です。(笑)

確かに、授業料も高額です。でも、若ければ、取り戻すなんて簡単ですから。というよりも、そのくらい働くでしょ、の感覚ですしね。
では、そろそろ、お勉強に戻りましょう。

あっ。写真の本は、ただ今、読書中の2冊です。小野寺さんの「ひと」ちょうど半分のところですが、面白いです。面白いといっていいのかどうか迷いますが、主人公の人生はとてもつらい状況なのだろうけれども、周りの自然な温かさのおかげか、読んでいても悲しい気持ちよりも、どこか穏やかな気持ちになる、不思議な感じです。

辛い状況に対して、描かれる周りの温かさって、かえって辛さを認識させられたりするのですが、この本の場合は、上手く言えませんが、変なというか、重いというか、濃いというかそういった周りの温かさの印象がうまく薄い気がします。ちゃんと、他人事としたうえでの、温かさというか。

だから、読んでいて面白いのだと思います。もちろん、私個人の感想です。しかも、まだ途中ですしね。


16.Web模試

2022-04-16 | 独学一級建築士試験


彼が、こうやって心地良さそうに眠っている傍で、Web模試実施しました。

資格学校さんの無料の模試です。無料のものは、フルに活用をさせて頂いております。有難いです。

もちろん、5・6・7月と月一回開催される公開模試3回(有料)には、今年も申込みをしました。

さて、今日行ったWeb模試の結果は!

1.計画:15/20点
2.環境・設備:15/20点
3.法規:25/30点
4.構造:20/30点
5.施工:18/25点
合計:93/125点(74.4%)

でした。

目標の100点には、まだ届かず。残念。

試験までどうやら、99日になったようです。資格学校さんのHPには、これまた有難いことに、カウントをしてくれています。

ただただ、焦ります。(笑)残りも、頑張っていきましょう。

今日は、やっと、ここから読書タイムです。きっと、すぐ目を閉じてしまうだろうな…。23:09





大きな大きな木。

2022-04-12 | 写真









先日、たまたま通った道沿いの畑の奥に大きな大きな白い花の咲く木を発見。

どうしても気になって、帰りに立ち寄り。カメラは持ていなかったので、スマホ撮影。

桜のような花が、たくさんついた木。高さ10Mくらいはある大きな木。

家に戻って、調べてみると、おそらく梨類の花のようです。

ここまで、大きくなるには何年くらいかかるのでしょう。

奥の桜が、まだまだひよっこのように見えます。

春ですね。あちこちに。




最近買った本と借りた本。

2022-04-11 | 読書


最近買った本、そのいち。



最近買った本、そのに。

まだ、読み始められてはいませんが、楽しみです。

今は、この間、図書館で借りた原田ひ香さんの新刊を読んでいます。



本屋さんで、買おうかどうしようか、散々迷った挙句、買わずに図書館入荷を待っていました。検索欄に表示された時は、静かな喜びが。(笑)

もうすでに、予約待ちの方がいらっしゃるので、早めに読んで、返却しようと思います。


話は、全く変わりますが、この「散々迷った挙句」という表現、結構好きな言い回しです。どうしようもない感から少し愛嬌の滲み出ているような、憎めない雰囲気が好きです。と言葉に、勝手な印象を持っています。


4月ですね。

2022-04-06 | otto!



もう、四月ですね。今日から新学期も始まったようです。

朝の散歩帰りに、中学3年生になったばかりの姪っ子1号に会いました。

姪っ子2号は、明日中学1年生になります。早いですね。

散歩コースにも、桜が満開です。もちろん、彼には、全く関係のないようです。




通常運転で何よりです。

では、今日も一日頑張りましょう。



建築とことばとデザインと。http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/