YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

成長しないふたり。

2017-11-26 | otto!








この季節がやってきましたね。
僕のもてあそばれる季節。

「エスキモーだぁ。」とふたりははしゃいでいます。
1年経っても、成長していない二人だなぁ、と僕は思いました。


僕の方は、1年も経っているので、もう怒ったりは致しません。
ちなみに、1年前の僕はこちら



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の読書。

2017-11-25 | 読書







来週の火曜日に返却予定の図書館の本より、小説2冊。
タイトル借りです。

タイトルに、「図書館」とか「~荘」が入ると、
つい読みたくなる傾向にあるようです。





そして、今日、買った本。
好きな小川糸さんの新刊です。

ちなみに「ツバキ文具店」の続編のようです。

つい最近あった「読書芸人」のせいで、読みたいなと思いつつも
買うのを我慢していた本とかが、話を聞いてやっぱり読みたくなったり。

今日も、本屋さんを練り歩いて、読みたい本が6冊はあって。
苦悩の表情で、お店を出てきた私に、
「どうした?(持っている)本が重かった?」と主人に言われる始末。(笑)

来週の火曜日に、図書館で検索をかけて探そうと思います。
町内の図書館には、2冊程はあるかなという予想です。

市内の図書館のどこかにあるといいな。6冊とも。




松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみの旅。

2017-11-10 | 







向島と因島を結ぶ 因島大橋を因島から。
向島の次は、尾道。





目的は、このはっさく屋さんの「はっさく大福」。
母と娘のくいしん坊の旅。

とても、美味しいです!すごく。
はっさくが、ジューシーでプチプチ感がはんぱなく。

いいスタートが切れました。(笑)





その後、因島水軍城へ。
旗も素敵です。





次は、生口島へ。
生口島と大三島に架かる多々良大橋。





平山郁夫美術館やその周辺を散策。
やはり、日本画の巨匠と言われる人は、小学生の頃の絵日記から
絵のレベルが違います。






そのあと。万作さんでランチ。
蛸飯定食と鯛めし定食。
デザートにおミカンという所が、さすが瀬戸内。





今治の来島海峡SAからの来島海峡大橋。

お天気も最高で、食べ物も美味しく。
久しぶりに女子?(笑)旅でした。




松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

otto!さんの写真集。

2017-11-09 | 写真







到着しました!
otto!さんの写真集。





もともとは、インスタグラムの写真をアルバムに、の「instantbook」。
でも、PCに保存しているフォルダの写真からもいとも簡単に作れるので、作ってみました。





写真は、一冊に60枚。右頁に写真、左頁に撮影年日時。
otto!さんのやって来た2015年から今年の3年間で
一冊位になるだろうと思っていた所。

最初の1年で、一冊になってしまいました。(笑)
よって、2016年版・2017年版と作っていきます。

とても簡単なので、おススメです。



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の読書。

2017-11-08 | 読書







先週図書館で借りた本。
真ん中の「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」は、
少し前に寄った本屋さんで見て、面白うそうと思っていた本。

まさか、図書館に入るとは!
面白かったです。
一時間もあれば読めてしまい、読みながら時々くすっと笑ったり。


右側の本は、「新・世界の空港」。

空港って、すごくコテコテで、ザ・デザイン!って感じで、
見せ場のクセが強くて面白いなといつも思います。
それでいて、もちろん機能性もシビアに要求されるので、
とても大変な気がします。

表紙の空港は、中国の深圳宝安国際空港(しんせんほうあん国際空港)。
飛行機をイメージした空港かと思いきや、
「マンタが鳥へと姿を変え、空を舞う様」をイメージしているそうです。

ほおぉ~。・・・。



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする