YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

僕のお皿。

2019-07-20 | otto!








おかえりなさい!
おっ。これは、何ですか。おふたりさん。







測量の帰り、立ち寄った100YEN SHOPで見つけてきた
otto!さんのおやつ用のお皿ですよ。

カタチがかわいいでしょ。

おやつの果物をカットした時、otto!さんの所まで持っていくのに
入れるお皿に困っていたので、ちょうどいいや!と。

AWESOMEの意味は、スラングで、
「素晴らしい、カッコイイ、最高、超いい、すげえ、ヤバい」
という意味のようですよ。

otto!さんがおやつを食べて、「最高!」って
思ってくれたら、私たちも最高!です。

四角めの吹き出しのお皿もありました。
気に入ったので、また買おうかなとも。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチあるある。

2019-07-11 | otto!








少し休憩。

仰向けでごろり。
伸びで手を伸ばす。

すかさず、彼は、あごをのせる。

日々この繰り返し。
フレンチあるあるかもしれません。





松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の僕。

2019-07-10 | otto!









お久しぶりです。
なんだか、最近同居人の彼女、忙しいみたいです。


最近の僕は、同居人の彼が出かけた後、
この椅子がお気に入りの場所です。


彼が出かけるまでは、なぜか、彼がいつも座っているので、
僕は、静かに、彼に毎日譲っています。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする