YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

最近の読書。

2011-03-31 | 読書
今日は、先日の中間検査の済証を取りに住宅センターへ。
その帰りに大好物の大きな書店へ(笑)

そうなのです。
引っ越した先には、大きな書店が近くになく、本屋に住みたいくらいの私には、かなり  な状況です。
それ以外は、全く言うことなしの環境なのですが。


そこで、(何がそこで、なのかは疑問ですが。)今日は2冊購入。



 『箱庭図書館』 乙一さん著 集英社
  こちらは、完全にタイトル買いです。「図書館」や「本屋さん」の付くタイトルにとても弱いです 

 『最高の建築をつくるデザインのルール300』 彦根アンドレアさん著 エクスナレッジ


 只今読書中の2冊  

 「ブランケット・キャッツ」 重松清さん著 朝日文庫
 「3652」 伊坂幸太郎さん著 新潮社 


最近の読書です。

入居鳥募集中。

2011-03-27 | 庭の様子
  

我が家の庭に、巣箱を置いてみました。

今のおうちは、南の庭がとても広く、
緑の見える家に住みたかったふたりには、庭とテラスは、一番お気に入りの空間です。

時々、暖かいお昼には、ヒヨドリや、スズメ達が庭におりてきます。
雨の日には、軒下テラスで雨宿りをしていたそうです。

そこで、「巣箱を置こう!」という事で、
巣箱の設計図をかき、大工さんに現場で残材をもらって。

でも、結局、せっかちなふたりは、主人のみつけた市販の巣箱を置いてしまいました。(笑)
2個目は、頑張って作ってみます。 

という事で、『入居鳥募集中』です。


おぼろ月夜と小原紅。

2011-03-19 | 日々のこと
 



今日、夜お買物に出ると、空には春らしくおぼろ月がのぼっていました。
カメラでは、あまり上手に撮れませんでしたが、空気もほんのり温かく。
おぼろ月夜とは、まさにこの感じという夜でした。






帰りの買い物袋のなかには、写真に写ったおぼろ月のような蜜柑の缶詰が。 

パッケージが可愛く。目に留まり。
もうひとつのみかん色のパッケージデザインものと悩み、白にしました。
以前、父がこの「小原紅」がとても甘くて美味しいよと言っていたのを思い出し、缶詰ですが買ってみました。

湯上りの1杯に。(1杯は、スプーンですけれど。笑。もちろん1杯では終わりません。)



 引越しが完了しました。

2011-03-16 | 日々のこと
今日も、小雪が舞う1日。
ガレージハウスの現場をのぞきに行ってきました。



こちらの現場は、図面作成のみ担当ですので、地鎮祭に来て以来の現場です。

棟梁いわく、コンパネ類の不足が続出らしいです。
先日の大地震の影響のようです。
でも、仮設住宅が先なのは当然のことですもの。

香川で小雪が舞う日々、東北の方達は、もっともっと寒い中、とても大変な毎日だと。
何かできないかなと、転入届けに行った時、町役場に義援金BOXが置かれていたので、
ほんの少しですが、入れさせてもらいました。
全然、足りないと思いますが。でも、何とかしたい気持ちです。





さて、久しぶりのブログUPになりました。
やっと、引越しが完了しました。

初のSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)も、何とか仕事の出来る状態までになりました。
 まだ、手を加えたい所があるのですが、只今、どう仕上げるか考え中です 



 こちらは、今回のおうちの中で、私の気に入っているもののひとつ。寝室のドアです。

何が好きかって、ドアの閉まる音です。


今度のおうち自体は、バブル期に建てられた家なので、新しくはありませんが、いい経年劣化をしています。

さすが、バブル期の家。所々贅沢な仕様になっています。
それが、幸いにも、いい味になっている部分でもあります。

手をかけてやらなければなりませんが、手をかければ愛着も湧きます。
これから、少しづつ片付けたり、飾ったりしながら、新住居を楽しもうと思います。



さくら。その2

2011-03-04 | 日々のこと


昨日に引き続き、さくらの写真をもう一枚。

 


桜の木の黒い樹皮。
すぐ傍から咲いた桜の花。
まるで、黒髪に挿したかんざしのよう。



そんな風に見えて撮った1枚です。

今日も、朝から小雪が舞っていますが、今週もあと少し。頑張って参りましょう。