マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

三月の羊

2019年12月01日 | Weblog

    12月に入りましたね
   昨日(11月30日)のことです
   午前中は陶芸作品の引き渡しでした、高台部分などを砥石やペーパーで滑らかに
   教室は来春までお休みとします、お茶をしながらこれから作りたい陶芸の話しなどを・・・

    午後から函館へ出ます
   蔦屋書店で買い物、そして「はこだてクリスマスファンタジー」へと
   その前に大沼の「三月の羊」でコーヒータイム、やっと伺えたという感じです


  

    以前は奥の建物で販売していました、手前の新しい建物が7月にオープンした「喫茶ねこひ」
   道産素材を使った焼き菓子とパンのお店で、コーヒーや紅茶なども頂けるようになりました
   函館などからの帰りは、自然を感じたく大沼湖畔をよく通るので気になっていたのです




          

    コーヒー(フェアトレード・オーガニックコーヒー)と手作りのチーズケーキ
   とても美味しく頂きました




  

    スギヤマカナヨさんの原画展が開催されていました
   今年の営業は11月30日までで来春に再開されます、オンラインショップは通年営業とのことです




  

    最初は奥様だけでしたが、ご主人様も顔を出されしばし談笑、そのうち二人の息子さんも
   奥様のブログ「大沼ねこひ日記」からも、アットホームな雰囲気が感じられます
   同じ移住者であることや自然がお好きとのことで、楽しいひと時でした・・・