フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

山之辺の道、06-秋11月・てくてくーその1

2006年11月06日 | てくてく・里・山その他
 山之辺の道・てくてく。

11月3日。今回も山之辺の道を歩きに行ってきた。
ここは、地道がソコソコ続き且つ適度な坂があって少々きつい所もあるが我が体力
的には
ピッタリだ。
疲労度130~140%、今日もよく頑張って歩いた、と云う達成感がある。

<>

JR天理駅下車より、最初に石上神社にお参りし、てくてく と、ひたすら歩き 終着が
三輪神社(~JR三輪駅)となる約12キロ(5時間)のコース。

平坦な道だと約2時間半で歩く計算(休憩30分を含)。これを2倍の約5時間(昼食や休憩含)
かけて歩くのだ。
ここの楽しみの一つに、野菜・果物・その他の 無人売店が十数か所ある。これの品定めを
しながら歩くので時間はかかる。

ちなみに、この無人売店、テレビやチラシでは採りたての新鮮な野菜や果物が市価の30%安、
となっているが???ものだ。・・それでも新鮮なのでたいていは売り切れる。

三輪駅から天理駅に抜ける反対のコースもあるが。この場合は、いきなりの急な坂道が有ったり又、
疲れが溜まってきた終盤に坂道が集中するので疲労は倍になり、あまり嬉しくない。
その日の気分により変更する。

もう一つ大切なことは、お弁当の調達だ。
JR天理駅下車からの出発コースでは、天理駅地上階のコンビニでお弁当が調達できる利点がある。
更には20分程歩くと、石上神社手前の国道に出て、このコンビニでもソコソコのお弁当がある、
天理駅で売り切れでも、最終ここがあるからなんとか成る。

三輪駅発のコースは、お弁当調達が不明である。

従って、この天理発のお弁当調達コースが、疲れもより少なく安心である。


まずは、天理駅を降り1階のコンビニでお弁当と飲み物を購入する。
後は、長い天理商店街を通り天理教の前を抜け石上神社を目指し、約2キロを買い物含め
30分程で歩く。この商店街は色々な物を売っておりまずおやつを探し買う。
団体さんで買い物の無い場合は別ルートを通る。
<>

天理駅を出て峠の茶屋まで約1時間で到着、ここで休憩する。
後は、コース中間点まで約1時間程歩く。そして昼食。・・こんなペースである。

前回の山之辺の道てくてくも参照ください、同じコースです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩く (紀伊)
2006-11-06 15:10:44
今日は
私は田舎でいながら、かえって車に頼り平日はほとんど、歩かず休日も犬の散歩程度。
このままではいけないと思いつつ行動を起こせません。
すこしマンボウさんに見習わなくては。
返信する
好天で (yui)
2006-11-06 16:02:21
気持ちよい気候で歩き回るには最適ですね。
私も久しぶりに。
標高820mほどの山でしたがハシゴやクサリ場もあり変化に富んだ楽しい山歩きをしてきました

紅葉はパッとしませんでしたが・・・。
返信する
Unknown (マンポウ)
2006-11-07 06:46:39
紀伊さん今日は。
私も以前は歩く事など考えも及ばなかった時期がありました。
足腰の故障にて、医師より、まず体重を10キロ落とすように、
このままでは車椅子生活しかない。と言われたのがキッカケです。

いざ無理をして歩いてみるとケッコウ楽しいものです。
返信する
Unknown (マンポウ)
2006-11-07 07:00:26
yuiさん、標高800mを越えるのはいいですね。

私もついこのあいだ、大和葛城山1000mソコソコにツクバネを
探しに行ってきました、ここは年間雨の比較的多い処なので
ここしか無いと期待していったのですが。紅葉もやや早く特定の木だけ。

その反動で2・3日足が動かず寝込んでしまいました。

私の体力では500m以下が合っているようです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。