フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

大台ケ原 10.10 ー(1)

2010年10月17日 | てくてく・里・山その他
 今回は“大台ケ原”へ“てくてく” に行ってきました。  その(1) 

      (10月17日)

てくてくのコース
駐車場 ~日出ヶ岳 ~正木ヶ原 ~牛岩ヶ原 ~大蛇(だいじゃぐら)
 ~シオカラ谷 ~駐車場


↓ 日出ヶ岳よりの眺め。
クリックしてね!画像が大きくなるよ!


↓ 山頂への遊歩道(階段)


↓ 日出ヶ岳山頂展望台が見える。


↓ 日出ヶ岳、標高1695m






クリックしてね!画像が大きくなるよ!



一足早い紅葉が見られるか?出かけてみた。
紅葉状況は見頃にて、真っ赤・黄色・濃い緑と配色良く最高の状態。


一度は行ってみたいと常々思っていた“大台ケ原”に初めて行って見た。

近くて遠かった場所。

我が田舎からはソコソコ近い場所で、知り合いに誘われ何回か行く機会があったが何故か
行ってなかった。
だが現在の住まいからはかなり遠い?場所、根性決めないと行けない場所になってしまった。

以前、若い頃はこの吉野川まで十数回以上はアユ釣りにきたことがある。
ここからは“大台ケ原”駐車場までは直ぐ(車で30~40分程度)の場所、
アユが釣れなくて、寄り道して帰ろうと思いつつも 時期ハズレの感があり
結局一度も行かなかった場所。


子供が連れて行ってあげると言うので喜んで出かけた。


“大台ケ原”と言えば、運が良ければ「ご来光」を拝めるので、前夜11時に
出発する案もあったが。
長期の天気予報では午前中やや雲が多そうなので、「ご来光」は諦め早朝出発とした。

朝3時起床(根性が必要)、妻が全員の朝食と昼食の2食分のお弁当を作る。
4時45分出発する(5時待ち合わせ)。
“大台ケ原”駐車場7時40分着。
早速朝食のお弁当を食べる。

ハイキング出発8時30分。
服装は、朝はソコソコ冷え込んで手袋が無いと手が冷たい。
中厚の上着を着てヤヤ寒い感も、十数分も歩くと上着は全く要らなくなり脱ぐ、
体が温まり気温も上がってきたのだ。
それから、クマが出没するらしいので熊よけの鈴をリュックに取り付ける。


出発8時30分から帰着午後2時頃まで、所要時間約5時間30分。
休憩しコーヒーを飲んでから 着替えて温泉に向かう。

子供の計画では温泉に入って疲れをとってから帰るという。
もう毎度のことながらおまかせだ。

到着3時前(“大台ケ原”駐車場からの所要時間約35分程度)。
秘境・入之波温泉(しおのはおんせん)。
     受付は4時までなので、余裕にてセーフ。

温めの湯が疲れをとってくれる?(700円)。
風呂から出て広い休憩所の畳で仮眠約30分。

疲れもとれてさわやかな気分で帰路に着いた。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。