goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

白鳥

2012年01月01日 | Weblog
明けましておめでとうございます。

昨年は、個人的には五月頃まで例年と変わりがなかったのですが、

6月に、突然長女と次女に結婚したいと言われ、10月に相次いで結婚式を挙げました。

二人を一遍に嫁にやるのはとにかく大変でしたが、売れ残るよりはましかと。

でも、おかげで細いスネがますます細くなりました。

11月には、ブログにリンクしている、黒部在住のT・M氏が山で遭難しそのまま逝ってしまいました。

彼とは、30数年前、学生時代を共に過ごし、2年間は寮の同じ部屋で生活を共にした友人でした。

訃報を聞いた日は朝まで眠れませんでした。

毎年、賀状で冬山(主に北アルプス)の画像を見せてくれていたのですが、・・・

12月には、長女に子どもが産まれました。

クリスマスの日に産気づき、翌日に無事女の子が産まれました。


さて、今年はどんな年になるのか、三月には次女にも子どもが出来る予定です。


画像は、今日散歩の途中に見つけた、白鳥です。

手持ちのカメラはズームの機能がなく、一度家に帰って別のカメラで、撮影し直したのが以下の画像。

白鳥が四国で越冬しているのは聞いたことがありません。

おそらくは、群れからはぐれ迷って来たのでしょうが、元旦に良いものを見つけました








最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生色々ですね (ちゃり爺)
2012-01-01 13:32:07
だから頑張る事が出来るのですね。

娘さんお二人共に計算が?。。。。。

ほのぼの家族で良いですね。

今年も宜しくお願い致します。
返信する
重ね重ねオメデトウ (驚庵)
2012-01-01 15:05:25
あけましてオメデトウございます。
 
 娘さん二人続けてお目出度とはコレハ春から縁起が絶好調ですネ。

今年は後期高齢者に突入する老体に会いも変わらず宜しくお付き合いお願いします。
返信する
今年も宜しくです (紀伊)
2012-01-02 09:40:07
ちゃり爺さん、驚庵さん
子ども達に、爺さんと呼ばれだそましたが、
ピントきません。
昨日は、20年ぶりに赤ちゃんをお風呂に入れました。
返信する
おめでとうございます (だね)
2012-01-02 17:27:34
明けましておめでとうございます。

娘さん、おめでとうございます。うちもそのうちそんな時が来るのかなぁなんて思ってしまいました。

本年もよろしくお願いします。
返信する
振り返れば (紀伊)
2012-01-02 19:11:45
だねさん
開けましておめでとうございます。
長女が産まれて、26年立ちましたが、
長かった・・あっという間だった、何れも
当てはまります。
返信する
おめでとうございます (こまめ)
2012-01-02 21:01:36
明けましておめでとうございます。
おめでた続きで
はぐれたハクチョウまで
今年もよろしくお願いします。

枯れ草の幾何学模様と白鳥の取り合わせ
返信する
明けましておめでとうございます (紀伊)
2012-01-03 06:39:25
こまめさん。

今年もよろしくお願い致します。

カラスはこのあたりにも沢山いますが、

豚舎の残飯ねらいで、こちらは居着いています。
返信する