舞鶴(キバナノセッコク) 2012年10月13日 | セッコク 葉芸 九月に入って、新芽が伸長しだした舞鶴です。 一ヶ月で随分大きくなりました。 昨年の5月に、同じキバナの南州達磨と交換で仔苗を入手し1.5作。 今年の冬は、加温できる棚に預け、増殖に努めました。 加温を嫌がる向きもありますが、上手にやれば殖えは良く、その後の生育も問題ありません。 (それなりの経験が必要ですが) 軸の色合いも良い感じです。 9月11日の様子 昨年の7月の様子 草体が大きくなるに従い生育も良くなります。