形が崩れ今春三つに割った金甲覆輪です。
前後の二つは嫁に出し、手元にあるのはこれのみです。
手前の仔が大きくなるのにはしばらく時間がかかりそうで、気長に作ってみようと思ってます。
ところで、話は変わりますが、今日届いた某蘭誌にこんな記事が。
「あれよあれよと・・・一つのジャンルを形成した蘭です。
その中でも、№1の品種がこれです。
園芸業者がもっとも探している品種です・・・」
この記事を見て感じたことですが、二つの見方があります。
1.そんな人気品種なら是非入手しなくては・・・と考えた方もいると思います。
2.一方、某蘭誌にそう書かせたのは一業者で、彼は既に沢山仕入れている思った方。
どちらでしょうか。
前後の二つは嫁に出し、手元にあるのはこれのみです。
手前の仔が大きくなるのにはしばらく時間がかかりそうで、気長に作ってみようと思ってます。
ところで、話は変わりますが、今日届いた某蘭誌にこんな記事が。
「あれよあれよと・・・一つのジャンルを形成した蘭です。
その中でも、№1の品種がこれです。
園芸業者がもっとも探している品種です・・・」
この記事を見て感じたことですが、二つの見方があります。
1.そんな人気品種なら是非入手しなくては・・・と考えた方もいると思います。
2.一方、某蘭誌にそう書かせたのは一業者で、彼は既に沢山仕入れている思った方。
どちらでしょうか。