ほぼ3日、ネットが出来なくてイライラしてました
実は月曜日の朝、パソコンを立ち上げ例のHDDを接続しバックアップを作成しようとしたら、なにやらPCの動きが怪しい・・・
いや~~~ん!バックアップ取る前に壊れた!?
もう頭の中はパニック!
起動の途中で動かないと思ったら、スゴイ時間をかけてようやく立ち上がってほっと一安心。
と思ったら、メールマークのところが×マークがついてる?
試しにネットにアクセスしても繋がらない
なんで~~~
再起動しても変わらず
慌ててサポートセンターに電話をしてみた。
電話で色々チェックをしてもらいながら、原因不明。
最終的にモデムがおかしいかも・・・、と言う事になり
モデムのアダプターのコンセントを抜いてくださいと言われた。
何も考えずに抜いたはいいが、電話もプチッ!
ちょっと待ってよ!、電話も途切れたじゃない!?
そう、私はBBフォンを利用している為、当然のことながらモデムのコンセントを抜けば切れる。抜いてから気付いた私も間抜けだけど、サポートセンタの人
一言、言ってよ!!!
サポートセンターって所はご存知の通り、非常に繋がりにくい。何分も待たされたあげく要約繋がったのに・・・
でも挫けてなんかいられない!再び電話をした。
当然の事ながらさっきのオペレータとは別の人。同じ人に代わってもらえないかと聞いたが、人数が多くて出来ないと言われた。
面倒でも、再び事情を説明するハメに
で、結局、モデムの故障と言う事がわかり(まだ1年ちょっとしかたっていないのに)交換となってしまった
新しいモデムが届くのは早くて明後日(それが今日、30日)
ようやく今日になり、午前中からまだかまだかと待っていた。
でも、結局届いたのは5時半
遅い~~~!
考えてみればたった3日弱の事。
それなのに、ネットもブログも出来ない事がこんなにストレスをためるとは・・・
再び、再設定(結構めんどくさいのよね~)を終え、取り急ぎ状況報告をしました
コメントのお返事は、後ほどいたします。ごめんね~