豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

岩合さんの猫歩き

2014-10-31 22:00:37 | 猫ばか日記

先日「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見ていたら・・・
画面に映る猫にミーも興味津々!
テレビに釘づけでした

それにしてもこのにゃんこ達の可愛かったこと

養殖のフグを守るため器用にいかだの上で暮らす母子猫。
特にお母さんのちいちゃんが可愛かった~

そしてもっと可愛かったのが野良のボウ
おじいさんが犬と猫2匹を連れてのどかに散歩。
みんなじいさんが飼っている子達かと思ったら
ボウと呼ばれる猫だけが野良なんだとか

野良なのに一緒について歩くし
野良らしく一人寄り道をして後れを取ると
ミャァミャァとみんなを鳴いて呼ぶし
ワンちゃんはワンちゃんで、
遅れるボウを気にして後ろを振り向き振り向き
待とうとするのです~
すごく和む光景に癒されました



おまけで我が家の癒し猫も・・・




開かれたホスピスのためにご協力お願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫

2014-10-30 22:56:50 | 猫ばか日記

可愛い招き猫、実は巾着です♪



友達から頂きました

開かれたホスピスのための署名活動にも
一緒に協力してくれることになりなりました!
本当に、感謝感謝です

みなさんも、ご協力よろしくお願いします



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開かれたホスピスへ(追記あり)

2014-10-29 22:16:24 | 緩和ケアと難病サポート


先日のレポの続きです。
どうしても紹介したいのがこの本を書いた隈崎行輝さん。

開かれたホスピスのために署名活動のため全国行脚をされていました。
その趣旨にとても共感しているので紹介します。

そもそもホスピス(昨日の佐藤先生の紹介を読んで下さい)とは
“緩和ケア”と言われるように
病気に伴う様々な苦痛を取り除く、和らげるための治療を受けられるところです。
どちらかと言うと看取りの場として
終末医療のための場と思われる方が多いですが・・・

そして意外に知られていないのがホスピスに入れるのは
ガンとエイズの患者さんのみです。
実際にはほぼがん患者さんだけを受け入れている病院が多いです。

私自身ホスピスの素晴らしさをよく知っているので
難病患者さんなどがん患者さん以外にも苦痛を取り除くために利用出来たら
どんなにいいかと、常々思っていました。
そこに隅崎と出会ったので、ぜひ協力したいと思いました。

1.ホスピスの対象を、がんとエイズに限定せず、
  WHOの定義に従って「生命を脅かす疾患」とすること。

2.ホスピスは本来、年齢、性別、人種、国籍、宗教などで
  差別をしないということを明言すること。 

3.在宅ホスピスを普及させ、地域におけるホスピスを広げるための
  施策を行うこと。

4.死ぬまで人間らしく尊厳を持って生きることを支える、
  「人間運動としてのホスピス」の思想に基づく、ケアの体制の充実を図ること。

5.お互いに、いずれ死ぬ人間として、
  本人の意思を尊重したホスピス運動を展開すること。


この趣旨で100万人の署名を集めるため
不自由な身体で全国行脚をしているそうです。

私も少ないからず協力しようとこの署名活動を始めました。
共感して頂けた方はぜひ署名をお願いします



「ぼくが旅したホスピス」にも署名に協力できる葉書が入ってますよ~♪

ぜひぜひ、ご協力よろしくお願いします


*   *   *   *   *   *   *   *

おかげさまで約1年で70名の方の署名が集まりました。
皆さまのご協力に心より感謝申し上げます。

ご協力ありがとうございました

2015.10.31



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生と死を考える会 全国大会

2014-10-27 20:22:29 | 緩和ケアと難病サポート

この土日豊橋に行ったのは
「生と死を考える会全国協議会 全国大会in豊橋」のためでした。

二日続けての豊橋、しかも日帰りと言うハードスケジュールで
身体はかなり堪えましたが二日間行った満足感は
その疲れも忘れさせてくれました。

実はこの前夜、友人のお父さんのお通夜に急遽きくことになりました。
行く前までは、連ちゃんでの遠出はしんどいな
という気持ちもあったのですが
とてもいいお通夜で「生と死を考える」ための会の参加の直前に
こんな流れになったのも必然?
後から考えるととても意味のあることだったと思いました。
お通夜についてはまた改めてアップしたいと思います


全国大会ではとても貴重な講演者の方々の話が聴けました。

まずは「生と死を考える会全国協議会」の現会長でシスターの高木慶子先生
実際に先生が経験された悲しみの寄り添われた事例を元に話されました。

私達の人生は“喪失体験”の連続です。
それは人との死別と言う事に限りません。
例えば友達や恋人との別れ。
仕事や役割の喪失。
ペットとの死別。
あるいは大切な物の紛失、等々・・・

実に様々な“喪失体験”の中で
その悲しみや痛みを誰かと(人とは限りませんが)
励まし合い支え合って生きています。

そんな人生の中で全ての人に必ずやって来る最期の時をどう迎えるのか?
そんな時こそ、誰かの支えが必要です。
ただただ、傍にいるだけで
支えられ救われる事を先生は伝えて下さいました。

次は作家の柳田邦男さん。
これまでの多くの出会いの中から色んな方々を紹介されました。
その中で特に心に残ったのはある女性ののメッセージでした。

「他人に助けられなければ生きられなくなった時
 どう生きるかとても大事なことが問われているように思う」


誰かの役に立つように生きることの方が実は簡単で
自分の気持ちとは別に誰かの介護や介助を受けねば生きられない時
どうするか?
その状況に抵抗するのか?
あるいは、現実を受け止めて感謝して助けを受けられるか?
いざと言う時の自分人への大きな問いになりました。


そして柳田先生は“死後生”と言う事をおしゃっていました。
それは死後の世界と言う事ではなく
死んで肉体は無くなっても残された人々の中で生き続ける。
それを“死後生”と。
だから私達は残された人達の人生をより良いものにするために
死後生をより良いものにするために
残された人生をより良く生きなければならないと。

そして二日目の講演もとても素晴らしかったです。

豊橋でホスピスを造りあげた佐藤健先生。

ホスピス、つまり緩和ケアの在り方として先生が目指すものに
とても共感しました。

①最初の入院
  病気を治すための積極的治療ではなく
  苦痛を感じる症状を取り除くための入院

②レスパイとケア
  在宅ケアが名が続くことで、
  家族や患者さんに溜まるストレスを取り除くため
  双方の休息を目的としての入院

③看取りの入院 いよいよ、最期を迎える時


実際ホスピスと言うとこの③としての存在としか考えていない人も多いようですが
それだけではないのだと言う事を死って欲しいなと思います。

そして最後にアルフォンス・デーケン先生。
イエズス会の神父であり、上智大学で長年「死生学」を教えられていました。
この「死生学」と言う言葉も先生が作られたそうで
当初はまだ日本では「死」を考えることはタブーとされていた中で
積極的に死について考えることの大切さ、
結局それは「いかに生きるのか」と同じなのだと教えられました。

実は、この大会の事を知るまで先生のとこは知らなかったので
まずはと思い「よく生き よく笑い よき死と出会う」を読みました。

      

ドイツ人の先生は子供時代ナチスの凶行を目の当たりにしたことも含め
ご自身の体験を交えながら「死」を乗り越えたらよいのか
どう生きたらよいのかををわかり易く書かれていました。

この本の中でも書いてありましたが
ユーモアの大切さを先生自ら実践しながら楽しく話されるので、
「寄り添う心」と言う真面目なテーマにも関わらず
笑いに包まれた講演で
先生の話術にすっかり引き込まれました。

私達が「死」として思いうべるのは肉体の死。
でもそれ以外にも
生きる意欲を失った「心理的な死」
社会との関わりが亡くなった「社会的な死」
文化的なうるおいを失った「文化的な死」があると先生は言われました。

思い浮かべて想像しやすいのが
老人ホームなので家族の誰からの訪問もなく
他の人達との関わりを持つ意欲も失い早く死にたいと願う。
私も祖母がい施設でそんな人に出会ったことがありました。

肉体はまだ生きていても、生きることの意味が失われないよう
様々な助け方があると。
アロマテラピーもその一つですが特に先生が勧められていたのは”音楽療法”
音楽を聴くことで様々な不安や孤独のストレスを和らげたり
懐かしいメロディーが過去の記憶と結びつき
幸せな気分を思い出すことも出来る。
等々、その効用はかなり大きそうです。

“読書療法”と言うものもあるそうで
もう自分では本が読めない人に本を読んであげる。
海外では信仰のためか聖書を読んで欲しいと言われることもよくあるそうです。

そして高木先生と同様
「すること」よりも「いること」の大切さを話されました。

死に直面している時の恐怖、孤独感は相当なものだと思います。
そんな時、特別な言葉がけよりも
ただ傍に一緒にいることが大きな慰めになるのだと。
ずっと傍にいてあげられなくても
顔を見た時、微笑んであげるだけでも
大切な無言のコミュニケ―ションになるのだとも。


他にももっと多くの事を話されましたが
随分と長くなってしまったのでこの辺りでしめます

長文、最後まで読んで下さって本当にありがとうございます



あともう一人どうしても伝えたい人
この大会で出会った隈崎 行輝さん活動にも次回お伝えします!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽ばかりしていると・・・

2014-10-25 22:34:47 | ひとり言

今日は大切な講演会のため豊橋に行って来ました。
その内容の前に少々情けない話を・・・

実は昨日お通夜のため多治見まで車を走らせ
今日は電車で豊橋へ往復。
そして貴重な講演をお二人連続で拝聴。

そのため腰が・・・

更に追い打ちをかけ気分まで悪くなる始末
あまりのしんどさに、帰りは途中下車をして一休みしてしまいました。

何とか家に帰って気付いたのが
気分が悪くなったのは実に情けない理由


最近カジュアルな服ばかり着ているので
きちんとしたスカートは本当に久しぶり!
久しぶりのスカートは少々ウエストがキツくなっておりました。

それでも最近の流れはジャストウエストのタイトスカートのようだし
気分的にもたまにはいいかもと思いがんばってはいて行きました。
会場では腰の方は気にはなっていたけれど
気分的は全く問題なし!!
それなのに・・・

苦しかったのはどうやらタイツの締め付け感も原因だったようでして・・・
長時間の締め付けがボディブローのように効いて来てしまったようでした

ほんと、情けない理由ですよね~
普段楽な服ばかり着ていたことを大いに反省しました


講演会の話はまた改めてしますがちょっとだけご紹介!

講演者のお一人柳田邦男さんが紹介された
岩手県の不来方高校の音楽部の合唱の歌声がとても素晴らしかったです




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百恵ちゃん♪

2014-10-22 22:01:53 | ひとり言

在宅ケアサポートでのことです。
いつもは私が準備したアロマ用のヒーリングCDをかけながら
施術をしているのですが
今日は珍しくご自分が用意されたCDをかけるとのこと。

それが懐かしの山口百恵ちゃんでした♪

私もどっぷり百恵ちゃん世代で大好きだったので
とても懐かしく聴きながら施術させてもらえました

何十年かぶりに聴く百恵ちゃんの歌♪
タイトルがすぐには出てこない曲もありましたが
サビまで聴けばどれも知ってる自分にも軽く驚き

でも、それ以上に驚いたのが歌の内容!!
とても10代の女の子が歌う歌詞とは思えない
かなり濃厚な歌詞にビックリ

子供の頃、よく意味も分からず聴いていたんですね



それにしても21歳と言う若さで全盛期に引退した潔さ
本当にかっこよかったです

久しぶりに懐かしい気分になりました




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのモフモフ

2014-10-20 22:46:54 | 猫ばか日記
お澄まし顔のミー
すっかり自分のベッドで寛ぐ毎日となりました。

が、久しぶりにモフモフの姿を目撃









お気に入りのぬいぐるみを口にくわえ
クッションをフミフミ!

すっかり見慣れている光景なんですが
何度見ても面白くて釘付けになってしまいます

もしミーと会話が出来るなら
意味を訊いてみたいことの一つです




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治村

2014-10-19 22:40:46 | ひとり言
ミーによく似たにゃんこの絵
思わずカメラに収めてしまいました




母が一度も明治村に行ったことがないと言うので行って来ました!
私も中学か小学生の時に行ったきりなので
実に数十年ぶり!?

久しぶりに行ってみたら結構見応えがありました。
歴史建造物なので子供の頃よりも
大人になった今の方が楽しめるのかもしれませんね。
絶好のお天気だったので園内を散策するのも気持ちが良かったです♪


清水医院


院内の襖の書に目が行ってしまいました。



三重県庁舎



御料車


特別公開中で中まで見ることが出来ました!ラッキー

 
聖ヨハネ教会堂


木造のシックな内部が素敵でした。


芝川又右衛門邸
素敵な洋館!ここで意外なものを見ることが・・・


朝の連ドラ「マッサン」のモデルとなったお二人です。


中に入れなかったのは残念!


デンキブラン汐留バーで黒バニラのアイス
どんな味か思わず食べてみたくなりまして

駐車場に向かう最後
ちょうどSLも見ることが出来ました!



久しぶりの明治村、結構楽しかったです♪
今回見きれなかったところをまた見に行きたいと思うのですが
入場料&駐車場代が結構高くて・・・
じっくりと見て回れるよう、
早めに入園することをおススメします!!








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回レイキ勉強会

2014-10-18 22:44:50 | レイキ

久しぶりに天気に恵まれた週末
アームドゥースではレイキ勉強会の開催。
行楽日和にも関わらずご参加ありがとうございました

毎回何かしら資料を用意しますが
今回はノーベル平和賞受賞のマララ・ユスフザイさんのスピーチを資料を。
そのためか最初はみなさんの自己紹介から始めるところを
いきなりマララさん話題でスタートとなりました

今回の受賞のニュースはとても素晴らしいと感動していたので
改めて去年彼女が国連で行ったスピーチを読み直して感動し直してました。

マララさんの国連演説の全文

当時16歳だった彼女が訴えたのは全ての少年少女に次の権利を求めるものでした。

平和に生活する権利
尊厳を持って扱われる権利
均等な機会の権利
そして教育を受ける権利


日本で生まれ育っている私達にはごく当たり前に与えられている権利です。
世界にはこれらの権利を奪われている子供たちがどれほど大勢いるのか・・・
そしてこのスピーチで一番感動したのは次の一節。

「ここで話している目的は、
 すべての子どもたちに教育が与えられる権利をはっきりと主張することにあります。
 すべての過激派、
 とりわけタリバンの息子や娘たちのために教育が必要だと思うのです
。」


自分を襲った人達の子供にこそ真の教育が必要だと言い切った彼女。
子供たちに教育が必要とは思うものの
まさか自分を傷つけた側の子供たちに想いを寄せることが出来る心。
大人の私でもそこには気付きませんでした。
年齢こそまだ少女と言われてしまうマララさんの精神は
慈愛に満ちたとても熟成した精神だと思いました。

そんな彼女の活動に感動しつつ
私達に出来ることと言うと
日本にうまれて恵まれた環境にいる事の感謝と祈ることぐらいです。

平和な世の中になりますように
世界中の子供たちが真の教育を受けられるようになりますように・・・



こんな形で祈ることからのスタートした勉強会。
みなさんと共に色々話す時間が多くなり
レイキの実践時間が意外に少なくなってしまいましたが
たまにはこんな形もあっていいのかと

参加のみなさま、ありがとうございました


【次回レイキ勉強会】
11月15日(土) 13:30~17:30予定
会費2,000円 完全予約制です。
お申し込みはこちらからお願いします♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱の理由

2014-10-17 23:24:23 | ひとり言

今朝、鏡を見てがっくり
久しぶりに美容院に行って髪を切って来たのですが
一夜明けたら大変な事に

まるでわかめちゃん

いつも行っている美容院で
いつもの担当美容師さん
いつも通りのカットでお願いしたのに・・・

なぜ・・・???

いつもより短くなった?
と、思ったものの
美容院から出る時はたいていきれいにブローしてもらえるから
それなりにいい感じに見えました。

が、夜家でシャンプーして一晩明けたら・・・



いつもよりかなり短いので
伸びるまで当分私のユウツが続きます・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山ついに・・・

2014-10-16 21:09:30 | ひとり言

とうとう御嶽山の今年の捜索の打ち切りを決定が出たそうですね。
冬が来る前に何としてでも全員見つけ出そうと
一生懸命がんばって頂いてましたが
自然相手のこと、仕方がないですよね。

連日ヘリコプターの音が聞こえていたので
御嶽山に向かっているのか、とか
御嶽山から帰って来たのか、などと思っていました。

ただでさえ厳しい環境の中で
台風の悪影響や冠雪ますます厳しくなった中での捜索。
捜索隊の方々には本当に頭が下がります。

行方不明者のご家族にとっては本当に辛い判断だと思いますが
来年の捜索で見つかることを祈って・・・
まずはこれまでの活動に感謝です。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過でつれづれ

2014-10-14 22:18:01 | ひとり言

新生日本代表、ブラジルに惨敗
まだメンバーが固定されていないとは言え残念でした。

残念と言えば高橋大輔選手の引退表明!
真央ちゃん同様しばらく休養して
もう一度演技を見せて欲しかった気もしますが・・・
今まで多くの感動をありがとう
これからの新たな人生を応援しましょう


暴風が強烈で怖かったですが無事通り過ぎてくれて
ほっとしました。
台風明けの今日は北風が強くなったせいか
ぐっと気温が下がって来ました。
そのせいでミーも膝の上に乗って来るように。
あったかいけど重いシーズンがやって来ました

最低気温もぐっと低くなるようですから
風邪を引かないよう気を付けて下さいね!







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれに

2014-10-12 18:13:04 | ひとり言

台風19号の動きは思ったより遅いようで
今日はそれほど影響がなくほっとしました。
と言うのも、今日が納骨だったので心配だったのです。

おかげさまで納骨式の頃は晴れ間もあり無事終えることが出来ました。
家族そろってのお参りに
父も喜んでくれたんじゃないかと思います



無事に終えた後はみんなでランチ
夏にオープンしたばかりの馬喰一代新店に行きました♪


網焼きランチはボリューム満点!!

デザートはわらびもち入りのミニパフェに姪っ子たちも大喜び



台風の影響は明日から明後日にかけてが大きいようです。
十分に気を付けて下さいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート勉強会

2014-10-11 21:00:36 | レイキ
今年もミーのベッドが活躍する時期になりました♪



今日はレイキでお伝えしている呼吸法を特に復習したいとのご要望で
特別バージョンのプライベート勉強会を行いました。
レイキシャワーと波動呼吸を合わせて浄化力を更に高めたりと
オリジナルのやり方も生まれ
いつもとはまた違う面白さを味わえた楽しい勉強会となりました♪

プライベート勉強会では
特に練習、復習したい点など
ご希望に合わせたメニューで行う事も出来ます。

通常の勉強会の日にちが合わない方はぜひご利用ください


【次回勉強会】
10月18(土)13:30~17:30予定
会費2,000円 完全予約制です
お申し込みはこちらから、ご参加お待ちしています♪

今度の台風19号は日本列島の真上を縦断するようです。
  せっかくの連休ですが、十分気を付けてお過ごしください。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました☆

2014-10-10 23:11:52 | ひとり言


10月8日の皆既月食の画像
以前にもドラマチックなお月様を送って下さった方がから頂きました♪
赤い月と言うのが神秘的



太陽の光に照らされている部分を
普段、私達はお月様だと見ているのがよくわかります。

今回も貴重な画像をありがとうございました


そして、こちらも頂きものでして・・・


東京土産のお菓子です



東京ばな奈にチョコバージョンがあることも驚いたけれど
柿の種に面白味バージョンがたくさん

“もんじゃ焼き風味”や“だしカレー”は何となく有りだと思うけれど
“デミグラスソース風味”や“甘辛天丼風味”があるのには驚きました

どんな味なのか楽しみ♪
ありがとうございます




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする