豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

依(心)身より依所

2014-09-30 22:09:09 | ちょっとイイ言葉

家族に乾杯たまにしか観ていないですが
先週と今週のゲストが佐藤健とあって思わず観てしまいました
これが思いがけないヒット!
比叡山で光永圓道阿闍梨と会うと言う貴重な旅で
その阿闍梨さんが彼に向けて贈った言葉が響きました。
それが「依(心)身より依所」えしんよりえじょ

これは最澄の教えで
依り処となる場所の大切さを説いた言葉なんだそうです。

「人と人、心と心の繋がりばかりに目が向きがちな世の中だが、
 今後更に何か大きな事を成し遂げようと思った時
 何かに集中出来る場所、心を落ち着く環境を探して下さい」
とのメッセージでした。

確かに人とのつながりは大切だけれど
拠り所となる場所も大切ですね。

心がわさわさした時
そこに行けばなぜか落ち着く
そんな場所ってすごく大切な気がします。

私にとっての場所は・・・?

じっくり感じてみようと思います





ボランティア勉強会

2014-09-30 22:04:58 | 緩和ケアと難病サポート

岐阜中央病院ではボランティアのための勉強会が開かれます。
内容は様々ですが、とても勉強になるのでありがたいです。

昨日は精神科の山村先生が色々とためになる話をして下さいました。

医療が進み日本人の平均寿命は世界トップレベルです。
その一方で盛んに言われるのが高齢者増加の様々な問題!!

いくら寿命が延びたとは言え、
介護を受けながらではあまり嬉しくありません。

肝心なのは介護を受けずに自立生活の出来る年齢「健康寿命」
健康長寿を目指すにはどうしたらよいか?

ネガティブ思考よりはポジティブ思考の方がいいし
“笑い”は精神的な若さを保つのにとても良いのだそうです。



アルフォンス・デーケン先生の『心を癒す言葉の花束』の本にも
ユーモアとは「にもかかわらず」笑うことである
とありました!!

苦しいにもかかわらず
悲しいにもかかわらず
腹が立つにもかかわらず

笑ってみる

難しくてもがんばってみる価値は大のようです

他にも、高齢者が弱る大きな原因の一つが“骨折”だそうです。
確かにそれまで元気だった人が骨折がきっかけで寝たきりになりボケてしまう
何て事もよく聞きます。
お年寄りがいる家では転ばないよう手すりの設置などが大切のようです。

そして、本当は尊厳死についてが今日のテーマでしたが
時間切れでそこまであまり話が及びませんでしたが
穏やかな最期を迎えるためにどうありたいか?
どうして欲しいか?
例えば延命治療についてなども含めて
一度しっかりと考えておきたいことです。

結局、死を考えることはどう生きるかにつながると思います。


またまた脱走!!

2014-09-29 22:55:38 | 猫ばか日記

昨日またまた脱走されてしまいました
しかも昼間に

これまでは夕方から夜にかけてしか脱走したことがなかったので
まさか昼間にやられるとは・・・

少ししたらお客様がいらっしゃる予定だったので焦りました
何とかお客様がいらっしゃる前に捕まえることが出来たので良かったですが
捕まえられなかったらと思うとぞっとしました



脱走した本人は至ってのんきなものですが・・・









つれづれに・・・

2014-09-29 20:28:24 | ひとり言


きれいな三日月だったのでカメラを向けたのに
思いっきりブレて二重になってしまいました



御嶽山の救出作業は中々進まないようですね。
ご家族のもどかしさは相当だと思います。

そう言えばここ数か月飛騨地方の地震が多かったので
もしかしたらそれも予兆だったのかも?と思ったりもしましたが・・・

なぜ御嶽山の噴火の予想できなかったのか?と
メディアで散々問いかけてしますが
人間が自然(地球)を全て把握、コントロールすることは
不可能なんじゃないかと思います。

どんなに研究が進んだとしても
人間の力では及ばない世界があることを
もっともっと自覚しなければいけないのでは、と思います。


今日、岐阜中央病院のボランティア勉強会で
“穏やかな死を迎えるため”についてとても有意義な話を聴いたので
また後日アップしたいと思います。



猫めくり

2014-09-27 21:13:12 | 猫ばか日記
友達がくれた猫の日めくり♪
私のツボにハマって特に気に入った3枚です




まるでコントのような顔
この表情も大好きです~




まるでリスのようなこのポーズ!
そしてこの視線も私のツボです




よく見るとちょっと変なこのポーズ
後ろ足を抱え込むような前脚の位置
この絶妙な足の位置はじわじわと面白みが


猫のかわいさって、こんな風に面白いところ
猫って面白くて愛おしい存在、癒されます~


そうそう、我が家のお猫様も癒し猫です




御嶽山の噴火、驚きました。
まさか活火山だったとは・・・
山の風景は見惚れるだけますが
活火山は至る所にあることを知っていないといけませんね


わさわさします

2014-09-25 23:04:18 | ひとり言

神戸の事件、最悪の結末
ご家族の気持ちを想うと本当にやるせません。

最近読んでいる本が死やご遺族のケアに関するものなので
色々考えさせられてしまいます。
その件についてはまた後日アップしようと思いますが・・・

近頃のニュースは胸がわさわさするものが多いです。
イスラム国のニュースもそう。
彼らの思想や行動は全く理解不能で許し難いと思うけれど
だからと言って目には目を、武力には武力でと
空爆で事態が解決を生むのかと思うと
私には全くそうは思えない。

昨日観た映画『猿の惑星:新世紀 ライジング』
描く世界は違うけれど、憎しみは憎しみしか生まない悲惨さが
何か今の世界に通じているような気がしてしまいました。

今年の夏は戦争に関することをアップしそこねていたけれど
ペリリュー島での悲劇を知ったり
朝の連ドラ「花子とアン」でも
戦争が生み出す異常な世界、悲惨さを見せつけれれる度に
戦争は決して正義の手段ではない
もう二度と戦争はしてはならないと思うのです。

被害者意識だけを育てていけば憎しみや恨みが無くならない。
戦争と言う状況上、被害者としてだけでなく加害者でもあるわけで
自分たちが生み出した罪も知る。
そして互いを赦し合う。

映画では始まってしまった戦いは止められないとあるけれど
止める手立ては本当にないものかと。

赦し合う心って、どうしたら生まれるのでしょうか・・・



第82回レイキ勉強会

2014-09-20 23:06:46 | レイキ
この画像が気に入っていてまたまた登場させました♪


まずは今回も無事開催出来たことに感謝感謝!!
ありがとうございます

当たり前の行事、当たり前の日常が
いつもと変わらずあると言うは実はとても奇跡的な事。
いつ何が起こるかわからないと強く思う事が増えた最近では
当たり前の事が普段通り行えると言うのは本当にありがたい事ですね~

すっかり涼しくなったこの頃ですが
やはり勉強会ではエネルギーが高まるようで暑かったです

前回好評だった「脊髄浄化息吹法」を今回も行いましたが
まだまだ誘導が下手で上手く出来なかった方も。
反省しつつ、呼吸とイメージを一致させるポイントを説明し直し
練習を繰り返しました。

せっかくの技法もよくわからず、
何となくするのでは効果も半減でしょうからもったいない!
わからないことをスルーさせない質問は大歓迎です♪

今日は人数が少なかった分、一人一人のヒーリングをたっぷり行えました。
私も久しぶりにしっかりして癒してもらいました

最近食べ過ぎで胃の調子が悪かったんですが
お腹の反応がすごかったです!
お客様にヒーリングするとよくあることですが
お腹が鳴るのです。
それもようやく胃が動き出したよ~と言うような音
ヒーリング効果バッチリでした!!
やっぱりレイキはいいですね~

勉強会の場ではヒーリングの実践だけでなく
自然に語り合える場にもなり
それも皆さんの癒しとなっているようです。
これからも癒しの場、学びの場として勉強会を続けて行けたらと思います


さて、本日の禅語は仁者寿にんじゃのじゅ』
「寿」は命が長いと言う意味ですが、
これは別に長生きをするという時間的なものではなく
自分の命を全うするということです。
五十歳で死んでも全てを全うする人もいるでしょうし
逆に九十、百歳まで生きても、全く何も出来ないまま
人生を終える人もいます。
いつ何が起こるかわからない時代だからこそ
やるべきことを一生懸命やり
自分だけでなく他の人のことや世の中のために
悔いのないように生きていきましょう。
それが「仁者」すなわち徳が備わった人と言うものです。


では、その徳が備わるような生き方は・・・?
と言う事で、お釈迦様が最後に残された教え『遺教経(ゆいきょうぎょう)』から
“修行者が守るべき八つの徳目”をヒントとして紹介します。

「少欲」多くを望まない
「寂静(じゃくじょう)」静かなところに住む
「精進」勤め励むこと
「不忘(ふぼう)念(ねん)」法を守り忘れない
「禅定(ぜんじょう)」心を乱さない
「修(しゅ)智慧(ちえ)」智慧を修める
「認識」正しく考える
「知足」足るを知る


わかりやすく言うと
無いものをあれこれ望まず
もっともっとと欲張らず
既に手にしているものに気付き、感謝をしよう。
心乱れてもいつまでも乱れ続けることなく
穏やかになるよう過ごそう。
ルールを守り、やるべき事を一生懸命行い
物事を正しく見つめ周りに惑わされることなく自分でしっかり考えよう。
正しく見つめ考えられる智慧を身に付ける努力をしよう。

このような意味だと思います。
少しでも徳が備わるよう努力したいですね


次回勉強会は10月18(土)13:30~17:30予定
会費2,000円 完全予約制です
お申し込みはこちらから、ご参加お待ちしています♪






つれづれに

2014-09-19 22:45:54 | ひとり言

この国旗は三つの国が一つになった象徴だったんですね。
今回の騒動で初めて知りました!


スコットランドの独立投票は否決されました。
独立か否か、どちらが本当にベストな選択なのか?
私にはよくわかりませんが・・・

これまでも色んな国の独立騒動がありましたが
今回の投票騒動のニュースを知って
日本と言う国の特別さをつくづく感じてしまいました。

日本のように他民族からの侵略もほとんどなく
ほぼ単一民族でずっと一つの国家であり続けてきた国は
世界中を見渡してもないんじゃないかと思います。
(もしかしたら沖縄やアイヌの人達は違う気持ちかもしれないけれど)
2000年以上もほぼ一つの民族で成り立って来たことは
奇跡のような気がしてきました。

とにかく、文化や習慣、宗教が違っても
お互いにその違いを認め合い尊敬しあえる世界になって欲しいと思います。





今週も・・・

2014-09-17 22:03:35 | 猫ばか日記

ミーにとっては本当に苦痛だと分かってはいるけれど
中々良くならない皮膚炎、
4週連続の通院となりました

また痛い注射を打たれるのかと
最初から警戒、威嚇態勢

これ以上病院嫌いを強めたくないので
今日は注射は無しで飲み薬にしてもらいました。




怒りの表情!?
ではなく、ここの肉球が特に痒いようです

家に帰ってからも、私に近づくなと唸り声。
お詫びの気持ちで大好物の煮干しをあげても見向きもせず

好き嫌いがはっきりしているミーは
当然、薬にも敏感で受け付けず

何とか良くならないものでしょうかね~~~







『日々』

2014-09-16 11:28:39 | ひとり言


みんなのうたで注目を集めたらしい“吉田山田”の二人が歌う曲「日々」

みんなのうたでは、
ほのぼのとするアニメに合わせてこの曲が流れるので
よりじんわり心に沁みます

昨日は敬老の日
私も母と祖母に会いに行って来ました。
ホームでは色んな人達がいて、
嫌でもそれぞれの人生模様を知ってしまうことも。
切ないと思いつつも、どうしようもなく
ただ話を聴いてあげるだけ。

病院やホームなのでは
それまでの人間関係が浮き彫りになることも多いようです。
家族がいてもお見舞いに来なかったり
必要最低限の用事だけ済まして帰ってしまったりして
孤独を募らせてしまう人も。

冷たい家族と思ってしまいがちだけど
そうさせてしまった原因はあったのかもと思うと
一概には何とも言えませんが・・・

例えギクシャクした関係であったとしても
入院など突発的な事が起こった時
やっぱり大切な人だからと、一生懸命看病したり
見舞いに行く気持ちが芽生えたりすることもあります。
父の時、私がそうでした。

普段は多少不仲であっても
心の奥では大切に思いあう家族でありたい
ですね・・・





ドラマチックな月

2014-09-13 21:59:28 | ひとり言
お客様が撮影したお月様、画像を送って下さいました♪
クレーターもしっかり写ってます
一眼レフで撮影したそうですが
こんなにきれいに撮れるなんて、すごいですね~

先週ちょうど「地球ドラマチック」を見たばかり。
月は“ジャイアント・インパクト”と呼ばれる
衛星同士の衝突によって生まれたと考えられているそう。
宇宙の神秘は果てしなく、まだまだその未知の世界
不思議だらけのようです。

宇宙と言えば・・・
昨日ips細胞を移植した世界初の手術が行われたとか!?
人間の体も小宇宙と言われたししますが
その小宇宙への大いなる挑戦が一歩前進!!
治療法が解明されていない多くの難病治療に生かされて欲しいです



まったりと

2014-09-12 22:57:23 | 猫ばか日記

器用なところでまったりとしてます

超おデブに見えますが、
2週間で0.2kgもやせたのが気になっております

注射の効果はまだ完全とは言い難いようで・・・




何やら言いたげな雰囲気です

調子が悪くて不機嫌!?

早く良くなってくれればいいのですが・・・



明日から三連休、良い週末を~




やっちゃいました・・・

2014-09-11 23:07:15 | ひとり言

久しぶりに母と大喧嘩
きっかけは母の問題行動を私が怒ったため。
その行動自体もかなり問題だけど
その後の逆ギレが更に私の感情を逆なで

歳を取ったせいか、母はどんどん子供っぽくなり
時々とんでも無い事をしてくれます
素直に反省してくれればいいのだけれど
ここ数年逆ギレをするようになりました。
昔はそんな人じゃなかったんだけどなぁ~

もちろん母にはとても感謝しているし
尊敬するところもたくさんあるけれど
やはり実の母娘はやっかいで・・・
つい感情的になってストレートにぶつけてしまいます

老いるとは、こういう事なんだと分かってはいるから
なるべく寛大にと心がけてはいるんだけれど
またやってしまいました

凹んでいるとある言葉が目に飛び込んで来ました。

ユーモアとは「にもかかわらず」笑うことである

アルフォンス・デーケン先生の『心を癒す言葉の花束』と言う本
最近買ったばかりで、まだ読んでいませんが
その本の裏表紙がいきなり目に入るなんて・・・

ガツン来ました

確かに母の行動は問題でもうやって欲しくない事ではあるけれど
怒るよりもう少し他の言い方があったはず。

大いに反省しました。
ゴメンナサイ

「にもかかわらず」笑う
色んな場面で大切なことですね~

私の大いなるテーマのようです




動物病院みたび

2014-09-10 22:53:15 | 猫ばか日記
中々良くならず、三度目の通院。
待っている間、
動物病院の猫ちゃんがずっとミーに寄り添ってくれてました。

このまま良くならなければ来週も連れて行かないといけないとのこと
先週に続いて今週も注射
ますます病院への恐怖心が強くなっているのに
ストレスを与え続けていいんだろうかと思い悩んでしまいます。

家でもレイキヒーリングしてあげると気持ち良さそうにじっとしてますが
どうやらアレルギーの疑いが濃厚らしく困りました・・・





家に帰っても拗ねて隠れてしまいました