goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

今夜も感動!!

2018-02-19 22:59:39 | ひとり言

土曜日、緩和ケアで著名な柏木哲夫先生の講演があり
貴重なお話を聴くことが出来ました。
その報告もしたいのですが
連日の素晴らし過ぎるオリンピックに
目が離せなず!!
今夜も女子のカーリングに見入ってしまいました。
最後の最後まで勝負の行方が見えず
ラストの一投で決めた感動の勝利には
泣けてしまいました。
本当にお見事!素晴らしかったです

羽生君の見事な復活の金メダル
(言葉が軽過ぎて申し訳ない!本当に素晴らしい!!!)
意外なほどクールで闘志を秘めている宇野君の銀メダル
小平さんの不屈の金メダル
等々・・・
毎日感動しっぱなしのオリンピック週間です


講演についてはしっかりとお伝えしたいので
後日落ち着いて行います。


RDD~世界希少・難治性疾患の日
2月25日(日)12:45~15:30
ぎふメディアコスモスで講演会があります。
関連イベントも開催されます。

目が離せない!!

2018-02-10 21:30:53 | ひとり言

ピョンチャンオリンピック、始まりましたね~

先程初めてショートトラックのリレーを見てたんですが
リンクに大勢選手がいて訳がわからず
「これは何???」とわからないまま見てました。

が、転倒してしまった韓国チームが
見事トップに走り抜けてのには感動
若干目が回りそうだったけど
また一つ面白い競技発見です





目が離せないピョンチャン!!
日本人も、日本人以外の選手も
みんながんばれ~~~

皆既月食

2018-01-31 22:34:21 | ひとり言

見えました!『スーパー・ブルー・ブラッドムーン』

何とも長ったらしい名称ですね。

ひと月の間に2度満月が訪れることを「ブルームーン」
月が地球に接近した際に見える月を「スーパームーン」

さらに珍しいのが皆既月食で
食の最大時には月の表面が赤っぽく見えることから
この現象を「ブラッドムーン」と呼ばれのだそう。

今夜はその三つの現象が重なることから
『スーパー・ブルー・ブラッドムーン』なんだとか。

途中から雲がかかって見えなくなってしまったけれど
本当に月が赤く見えたのには感動でした




余談だけどこの寒空の中
ミーもベランダに飛び出して来ました
元気な子です




冬の夜空

2018-01-27 22:40:17 | ひとり言

私の好きな景色は冬が多いような気がします。
先日も少しふれた遠くに見える冠雪した伊吹山。
そして、冬の夜空。

サロンにお客様をお迎えした後は必ず
窓を全開して空気を入れ替えます。
雨でも、雪でも、
例えそれが今回のような厳寒の夜でも。

昨夜もお見送りをした後
いつものように窓を開けると
とっても寒いけれど
キリッとしまった空気で澄み切った夜空が
何とも美しくて、しばし見惚れてました

今日の画像はもう少し早い時間のものです。
少しでも雰囲気を伝えたくて撮ってはみたものの
あのキリっとした空気感は
全く出てませんね


寒すぎる冬はいやですが
少しでも好きな部分を見つけると
気分も変わります!

何とかこの寒い冬を乗り切りましょうね~

大寒波到来!?

2018-01-22 21:50:03 | ひとり言

大寒波到来で東京は慣れない大雪で大変そうです
都心は地下鉄が発達しているにも関わらず
寒い夜の雪の中
バス待ちの長蛇の列を見ると
本当に気の毒になります。

かなり寒い一週間になるとの予報
覚悟して過ごさねばなりませんが
皆さんも十分気を付けてお過ごし下さいませ。

ボンダイビーチ動物病院

2018-01-16 21:32:57 | ひとり言
大好きな番組の一つ「ボンダイビーチ動物病院」
普段は録画をして観るのですが
今夜はし忘れ慌ててリアルタイムで観てました

猫にとって理想郷の巨大猫屋敷に驚かされたのですが
それ以上にビックリ感動したのが・・・


見事にスケボーを乗りこなすブルドッグ・ティルマンくん
飼い主さんにやらされたんじゃなく
自分からやりたがっていると言うのがすごい
スピードと言いバランス感覚と言いお見事



更にすごいのはその見事なバランス感覚で
サーフィンも乗りこなしてました~

スケボーもサーフィンも本当に楽しそうに乗っている姿は
見てるだけでこちらも楽しくなります


7日間見逃し配信もあるそうなので
「ボンダイビーチ動物病院」良かった見て下さい

寒中お見舞い申し上げます

2018-01-11 22:23:48 | ひとり言

冬の晴れた日
西~北方向を見ると
遠くに白く冠雪した山々が見えます。
今朝も伊吹山が白くきれいに輝いていました
私の好きな冬の風景
たいてい車の運転中に見る景色なので
写真を撮ることも出来ず
シェア出来なくてごめんなさい

今季一番の寒気の到来だそうで
今朝は氷も張ったほど寒い一日でしたが
この辺り日中は晴れていたので
こんなのんきな事をいっていられますが
日本海側や九州などでは雪
明日は更に大雪になるそうです。
雪に慣れない地域の方などは特に大変だと思いますが
十分気を付けて
皆さんも暖かくしてお過ごし下さい。



晴れの日・・・

2018-01-09 22:38:43 | ひとり言
今年は姪っ子が成人式を迎え
着付けを終えて晴れ姿を見せに寄ってくれました♪
とってもきれいで親でなくても
本当に嬉しく思いました

天気にも恵まれ今年の成人式はいい日だと
そう思い込んでいたら
八王子や横浜での信じられないようなひどい事件!!
一生に一度の晴れの日
1年も2年も前から楽しみに準備をしていた
よりによってそんな大切な日に夜逃げとは・・・
被害に遭ってしまった皆さんの気持ちを思うと
怒り心頭!!ひどい話です



明けましておめでとうございます

2018-01-04 22:14:31 | ひとり言

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます


お正月もあっという間に過ぎ
すでに今日からと言う方もいらっしゃいますが
いよいよ仕事始めですね。

今年は天候にも恵まれ穏やかな年明けでした。
初詣でも駐車場からラッキーがあり
参拝も例年になくスムーズに進んだりと
幸先の良い感じ!

更には嬉しい発見も!

一昨年見事な花を咲かせてくれたオーニソガラムの鉢植え。
残念ながら昨年は全く芽が出ず諦めて放置していたのですが
驚いたことに新芽が!!!
水もほとんど上げていなかったにもかかわらずですから
本当に驚きました
植物の見事な生命力!!
またまた見せつけられています

このパワーにあやかって
今年も顔晴ります

と言うわけで、改めまして
ミー共々今年もよろしくお願い致します。

いくつになっても

2017-12-08 18:55:39 | ひとり言
デイサービスへ訪問での事です。
入室した時遠くの席から
にこやかに手を振って下さったおじいちゃんがいました。

そしてその方が最初にハンドマッサージを受けに来られ
まだお名前を知らなかったので
「さっき手を振って下さったおじいちゃんですよね?」
と、お尋ねしたところ
「わしがおじいちゃんか!?」と

お歳は80歳はゆうに越えていらっしゃるだろう
職員さんに支えられながらいらした方です。
客観的に見れば間違いなく“おじいちゃん”
それでも他人から「おじいちゃん」とは呼ばれたくない
いや〜、大変失礼致しました

確かに私も世間的には立派な“おばちゃん”
それでも他人から「おばやちゃん」と
呼ばれるには抵抗があります。やっぱり抵抗が・・・

いくつになっても
年齢の自覚はあっても
そう呼ばれたくない!!
微妙な心理ですね~

デイサービスや病院などでは
極力名前でお呼ぶようにしていますが
これからもうっかり「おじいちゃん、おばあちゃん」などと
呼びかけするのは気を付けようと思いました

時の流れに・・・

2017-12-04 21:56:18 | ひとり言
サンセベリアの花もそろそろ終盤。


天皇陛下の退位も決まり
この平成と言う約30年間をしみじみ思う方も多いのでは。
今日も訪問先でご主人が
30年前の家族アルバムのDVDを出してこられ
それを見ながら施術をさせて頂きました。
当然のことながら皆さん若い!!
娘さんたちも小学生や幼稚園でとってもかわいい~♪
奥さまと共に懐かしの映像を見ながら
とってもほっこりさせて頂きました


そして・・・

これもつい先日のことです。
たまにお客様が娘さんをアロマの施術にと
いらっしゃることがありますが
先日は私の大切な友人の娘さんがお客様でした。

小さい頃うちにも遊びに来てくれたこともあったし
最後に会ったのは高校の制服姿。
もう大学生ですっかりきれいなお姉さんになった彼女を見て
こっちがドキドキしてしまいました

私達が出会ったのはちょうど今の彼女の年の頃。
あれからもう30年以上が経ち
成人式を迎える娘さんにアロマの施術をするとは・・・
全く予想もしなかった人生展開!?
しみじみ感動してしまいました

そして、こうして信頼して娘さんを委ねてくれることにも
本当に感謝感謝



良いことも、一見悪いと思えることも
全てはうまく行っている!!
そう思ってこれからも顔晴ります

ありがとうございます


咲きました♪

2017-11-27 22:55:29 | ひとり言

昨日ついにサンセベリアの花が咲きました!



こんなにくるんとカールしてます♪



夜になったら上の方のつぼみも

サンセベリアの花言葉は「永久・不滅」だそう。
悪いエネルギーを浄化して、良いエネルギーを作り出す
幸福をもたらす観葉植物と言われるサンセベリア



めったに見られない花が咲いたので
良いことありそうな気分で嬉しいです♪

気付けば・・・

2017-11-24 22:06:30 | ひとり言
気付けばかなりブログをさぼっていました
最近日にちが経つのが本当に早くて

季節も秋を飛ばして一気に冬に突入の勢いですし・・・
言い訳ですね。ごめんなさい

どんなに寒い朝でもお日様が恋しいようで
すぐにベランダに出たがります!






サンセベリアのつぼみも大きく(長く!?)なってます。






開花も近そうです~♪


サンセベリアの花②

2017-11-15 20:54:04 | ひとり言
サンセベリアにつぼみを見つけて10日ほど経ちました。
随分気温も低くなってきたせいか
まだまだつぼみのまま。
それでも画像を見比べると
つぼみは確実に大きくなっているような気がします。

開花まであと何日かかるのか?
待ち遠しいです♪



明日からまた一段と寒くなるようです!
暖かくしてお過ごしくださいね~



サンセベリアに花!?

2017-11-06 21:43:35 | ひとり言

驚きました!!
今朝サンセベリアに水をあげようとしたら
見たことのないものが・・・


風に乗って何かの草が生えた?
そう、思ったのですが
よくよく見ると確かにサンセベリアの根元から出ています!



このサンセベリアは15,6年ほど前に頂いたもので
寄せ植えの中の小さなものでした。
それが今ではかなりの大きさになっているのですが
花らしきものを見たことはありません。
まさか花が咲くなんて思いもしてませんでした!



どんな花が咲くのか
とっても楽しみです~♪




【おまけ】



こちらも花咲いてます♪