goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

初雪

2020-02-10 23:39:29 | ひとり言

今年はもう降らないと思ってたけど

ついに初雪が降りました。

観測開始以来、もっとも遅い初雪だそう。

この冬はもう降らないんじゃないかと思い

スッタトレスの交換も何となく見送ってました。

 

正直言えば、個人的には暖冬はありがたい。

けれど地球全体のことを考えるとこの暖冬は喜んでる場合じゃない!

スキー場や観光地はもちろん

しっかり降り積もった雪は季節が変わって

森や田んぼを潤す貴重な水資源。

やはり冬は冬らしくないと困るのです。

 

昨年9月に始まったオーストラリアの山火事

最近の大雨でようやく鎮火の兆しも見えてきたそうだけれど

まだまだらしいし・・・

地球全体が悲鳴を上げてる気がしてなりません。

 

 

 

 


桃田選手・・・

2020-01-14 21:11:35 | ひとり言

 

バドミントン桃田選手まさかの交通事故には本当に驚きました。

外傷的には今のところ大きな問題は無いそうですが

交通事故は後からどんな後遺症が出てくるかわかりません。

それに運転手の方が亡くなるという事故の激しさからも

相当なショックを受けられているでしょうし・・・

 

東京オリンピックを目前に控えたこのタイミング

桃田選手の精神的ダメージは計り知れないです。。。

 

冒頭の画像はカニサボテンに似た”イースターカクタス”というお花。

花言葉は「復活の喜び」だそうです。

桃田選手の復活を心から祈ります

 

 


明けましておめでとうございます

2020-01-02 16:30:39 | ひとり言

 令和2年穏やかな年明け、ありがたいですね~

改めまして、新年あけましておめでとうございます

 

昨年はパソコン関連をはじめ

色々と変更を余儀なくされる出来事が多く

不慣れな事態にテンパっていた一年でした

今年は穏やかに、仕事に専念出来ることを願っています。

 

 

そして、今年の目標はズバリ‟断捨離”

昨年一部手を付け始め、まずは大物の不用品を捨てました。

粗大ごみ処理代もほんとばかになりませんね。

物はため込まず、要らないものはその都度捨てるなり

寄付するなどして処分!!

終活というには早いかもしれないですが

いつ何があるかわからないと思うようになり

ずっと先延ばししていた断捨離を

今年こそはやり遂げようと思います。

 

それに・・・

断捨離は物だけではないのですね。

ものと同様、自分にとってマイナスになる感情や思考も

どんどん手放すよう努力しようと思います!

(実は・・・ 

  自分自身のこととなると結構ネガティブ志向なんで

頭も心も風通し良く

エネルギーの通りも良くしていきますよ~

 

 

 

みなさん笑顔があふれる素敵な一年になりますように

ミー共々今年もよろしくお願いします

 

 


つれづれに

2019-10-28 18:10:21 | ひとり言






今日は日中また暑い一日となりました。

久しぶりに伊奈波神社へ参拝に行くと
晴れ着を着た可愛らしい子供たちが何人も
少し早めの七五三ですね。
天気も良く親御さんたちはポーズを撮らせるのに必死!
ほほえましい光景でした


こうして穏やかで幸せな光景が見られのは
本当に奇跡的でありがたいこと。
岐阜を守っていただけていることに心から感謝をして
お礼の参拝をさせて頂きました。


あんなに繰り返し大雨に見舞われてしまって被災地が広がるばかり・・・
本当に辛いと思います。
一日も早く復旧し安心出来るよう祈ります。



お疲れさまでした!

2019-10-21 21:18:50 | ひとり言
ラグビー決勝リーグ南アフリカ戦全力を出し切っての戦い
本当にお疲れさまでした。

パワーのぶつかり合いの壮絶さ
日本チームは前半戦で体力を出し切り
後半戦は気力だけで戦っているような・・・
南アフリカの強さに圧倒されながらも
お互い最後の最後まで力を出し切って戦う姿勢
本当に素晴らしかったです
俄かファンながらラグビーの迫力と面白さに
すっかり魅了されていました!


ミーも一緒に観戦!


日本チームにも感動したけれど南アフリカの本物の強さにも感動!
遠く南アフリカからはるばる応援に駆けつけているサポーター達の姿にも感動していました。

アパルトヘイトと言うひどい人種差別を無くすため尽力したマンデラ氏と
それに大きな意味を持ったラグビーを描いた忘れられない映画
『インビクタス』を思い出して
南アフリカのラグビーに対する並々ならぬ思いも感じてました。


人種や国籍を超えて一つになれるスポーツの力って、すごいですね。
‟ONE TEAM”は日本のスローガンだけど
誰の言葉だったか‟人類はみな兄弟”
この感覚があれば世の中は平和になるのに・・・
と、しみじみ思うのです。

ビジネスの駆け引きが働きすぎるオリンピックも
もう一度原点に戻って戻ってほしいものです。

かなり脱線しましたが
まだまだラグビーワールドカップは続きます。
世界トップクラスの試合、楽しみです♪





ラグビー最高!!

2019-10-14 18:04:10 | ひとり言

昨日のワールドカップ、対スコットランド戦
最高にしびれる試合でした
素人の私がが観ていてもその素晴らしさに感動しました

強敵のはずのスコットランドの怒涛の追い上げにも屈せず
勝ち切った日本のチーム、最高です

そしてノーサイドと言う素晴らしい精神!
試合後花道でお互いを称えあう姿も本当に素敵です。

そして今回台風19号の甚大な被害で開催が危ぶまれた中
無事開催出来るよう会場を整えられたスタッフやファンの皆さんの努力もまた本当に素晴らしい!

更には試合中止となってしまったカナダやナミビアの選手たちが
被災地でボランティア活動をして下さったと。


素晴らしいプレーで、ボランティアで
皆さんそれぞれの形で被災地を想い、応援してくれる姿勢にも
本当に感激しました

被災者の皆さんを想うのはラグビーの盛り上がりに
地味になってしまっているバレー選手たちも同じ。

次々と起こる災害に遭われてしまった被災地の皆さんには
ただただ気の毒すぎて・・・
こうして平穏無事で純粋にラグビーを楽しめることが
どれだけありがたく奇跡的なことか・・・
この奇跡に心から感謝するとともに、
被災地の皆さんには心よりお見舞い申し上げます。










スポーツの秋ですね

2019-10-06 22:05:13 | ひとり言
10月に突入して既に1週間近く経ってしまいました
まだまだ残暑が厳しいものの
朝晩は涼しくなって来ていますね。

連日ラグビーやバレーボールのワールドカップや
世界陸上などスポーツで盛り上がってますね
大坂なおみちゃんも久しぶりに大活躍!!
中国OPの優勝、嬉しいです〜

日本選手に限らず、
一生懸命がんばってる姿は本当に感動します。
みんな、がんばれ〜



十五夜

2019-09-13 19:04:43 | ひとり言
今夜は中秋の名月。

お客様から少し遅れるとの連絡を頂いたので、
ベランダでちょっとだけお月見。

裸眼ではくっきり見えるお月様も
カメラを通すとわかりづらい…。残念!



今日は久しぶりに涼しい一日となりありがたいです。
停電中の被災地の皆さんは
少しは眠りやすい夜となるといいのですが…。

まだまだ復旧には相当時間がかかるそうです。
被害が広範囲に及び過ぎて
中々作業が進まないのだとか。
被災者の皆さんも作業員の皆さんも
本当に苛酷な環境の中で
がんばっていらっしゃると思います。
一日も早い復旧を祈ります。

とほほ・・・

2019-09-11 18:01:00 | ひとり言

人生初の違反切符、切られてしまいました
一旦停止違反、です。

よく通る道で普段はしっかり停止しているのに
今日に限って・・・

車が来ていないから完全停止まではしなかった

と、言うのは言い訳なんですよね。。。

仕事帰りでの出来事、疲れがどっと増しました

それにしても、罰金7,000円は高すぎる!
これぐらい高く設定しないと
気を付けないからなんでしょうが
精神的ダメージ多し


皆さんも交通違反しないよう安全運転!!
心がけて下さいませ




秋雨前線

2019-08-23 15:42:43 | ひとり言

今週は不安定な天候が続いてますね。
秋雨前線の影響だそうですが
もう「秋雨!?」って、思ってしまいます。

めっきり夏が大の苦手になってしまっているので
秋が近づいてくれるのは大歓迎!

なのですが、悪天候には困ります
雨雲レーダーのチェック、欠かせない毎日です


そんな中でうれしい発見も



知らぬ間にサンセベリアに今季2度目のつぼみです♪
2017年に初めて花が咲いて以来
毎年咲いてくれていますが
1シーズンに2度と言うのは今年初めて!!
とっても嬉しいです~~~



ちょっとおまけで!

このサンセベリアの鉢がとても小さかった画像(←クリック)がありました。
ミーもちっちゃー
約14年前ですよ



何とか持ち直して、現状維持出来てるのは本当に奇跡
神様、ありがとうございます




猛暑お見舞い申し上げます

2019-08-12 21:02:43 | ひとり言

暦の上ではとうに立秋が過ぎ
「残暑お見舞い」と言うべきなんでしょうが
長かった梅雨のせいで
夏が始まったばかりのような気がしています。

それでも自然界は確実に秋に向かい始めたのだと思うのが
コオロギ?の鳴き声♪
どこにそのアンテナがあるのか本当に不思議ですが
確かに立秋の夜から聞こえ始めていました。
虫たち、すごいです・・・

それにしても・・・



体調管理は色々気を付けているつもりですが
連日の猛暑続きにかなりバテ気味です



早く涼しくなって欲しいと切実に願います


大型台風10号はお盆を直撃しそうですね。
お出かけの時には十分気を付けてください!!


アームドゥースは15、16日お盆休みを頂きますのでよろしくお願いいたします。



梅雨明け⁉

2019-07-24 08:36:59 | ひとり言
おはようございます。

今年初めてセミの鳴き声聞きました
ようやく梅雨明けしたような感じですね。

ここ数年夏が苦手になっていますが
今年の長〜い梅雨からの脱出は嬉しいです



本格的な暑い一日の予感
それでも今日だけは
梅雨明けの喜びにひたりたいと思います

蒸し暑い〜〜〜

2019-06-28 23:39:40 | ひとり言

今日の蒸し暑さ、本当に堪えました
エアコン嫌いのミーも
さすがにこの蒸し暑さが辛かったようで
エアコンの効いている部屋に入って来て
涼んでました





そんな蒸し暑さに疲弊していた中
嬉しい発見
いつの間にかサンセベリアに今年もつぼみが
こんなに伸びてるのに
全く気付いていなかったとは・・・



奥にももう一本!



サンセベリアに元気をもらって
この蒸し暑さを乗り切りるしかないですね