goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

免許更新(ご注意を!)

2021-11-12 18:02:29 | ひとり言

運転免許の更新をしてきました。

帰宅して古い免許証と比較してみていると

やっぱり5年前と比べると「老けたなぁ~」

なんて思ったんですが、、、

よくよく見ていると大変な失敗に気付きました

 

コロナ禍でマスク生活が当たり前になり

メイクもほとんどしなくなっています。

するのは最低限眉を書き足すぐらい。

 

もう想像つくと思いますが

免許証の写真撮影はマスクを外すのに

全くそのことを忘れていて

ノーメイクの写真となってしまいました

口紅もせず、アイメイクも一切無し

ぼやっとした顔が・・・

元々メイクは濃い方では無いものの

それでもしているのとしていないのとでは違ってきます!!

やってしまったなぁ~と。。。

 

これから更新する皆様

私のような失敗にどうぞ気を付けて下さいね


久々のお出かけ

2021-11-05 17:55:06 | ひとり言

今日は母のリクエストにより

急遽、岐阜公園の菊花展に行ってきました。

コロナ禍中はもちろん!

ミーの具合が悪くなって以来

お出かけも外食も全く行かず

ほぼほぼ3年ぶりのおでかけ。

よくぞ我慢しました


岐阜城

 

ミーの看病の時は母にかなり助けられ

そして色んなことをずっと我慢させていたので

今回は手近で地味な場所とはいえ

少し恩返しが出来て良かったです。

池の奥には信長と濃姫

菊のイメージでは無いけれど

写真スポットを狙った!?

 

ちょうどお昼時だったので

菊花展を見た後は久々の外食!

外食もずっ~~~と我慢していただけに

テンションが上がりました

約3年ぶりの外食は"月待(つきまち)茶屋”さん

お客様に教えて頂いていたお店!

念願かなってようやく行くことが出来ました

 

秋の味覚月待御膳、その一部をご紹介

秋らしい盛り付け、美しい~

デザート(抹茶は別でオーダー)

 

今日はそれ程混んでいなかったので

安心して食事を楽しむことが出来ました。

 

コロナもかなり落ち着いてきたとは言え

岐阜はまだクラスターが発生する事案もあり

気をつけながらの生活は続きますが

こうして気分転換が出来るようになったことは

本当に嬉しいです。

 

でも、こうした気持ちになれたのは

新しい家族、チャミが来てくれたことも

大きなきっかけになりました。

エネルギーの塊のようなチャミさん

彼女のおかげで色んなことが

前向きになれたような気がしています。

 

チャミ(@chamie10102021) • Instagram写真と動画

これからはチャミもどうぞよろしくお願いします


ワクチン予約騒動

2021-05-14 12:32:29 | ひとり言

オーニソガラム、今年も花を咲かせてくれました。

ありがとう

 

今日から岐阜市のコロナワクチン予約開始。

母に変わってネットで予約しようと思って待機。

そうしたら既に5,6月分は受付終了

 

実はここに私の大きな勘違いがあり

ネット受付は集団接種のみ。

個別の医療機関で接種するつもりでいたのですが

今日を待たずとも直接申し込めば良く

既に受付開始されていました

慌てて電話で問い合わせたところ

既にかなりの予約が入っており微妙なタイミング

しかも対象者は通院中の人のみ。

しばらく母は通院していなかったので

一度診察を受けてから予約可能とのことでした。

急遽予定を変更してクリニックに向かいました。

 

そして一応、予約は出来たのですが

肝心の日にちはまだ不明!?

ワクチンが入る日にちがまだ決まっていないそうで

決まり次第連絡が入るとの事でした。

急いだ割には微妙な感じ!

一応予約できたので良しなんでしょうが・・・。

 

今回の予約の方法や対象者の優先順位など

疑問の思うことも多いです。

特に感染力が強い変異ウィルスが広がっている中では

年齢だけで区切るのではなく

コロナ禍でも絶対通院治療が必要な患者さんや

不特定多数の人と対面する宅配業者の方達など

感染リスクの高い順位で行えばいいのにって思います。

 

とにかく、みんなにワクチンが行き渡り

早く普通の生活ができるよう願います

 


寒くなりました!

2020-10-08 20:22:00 | ひとり言

台風の影響なのか、

今日は一気に季節が進んで寒いくらいです。

日中はまだまだ暑かったので衣替えせずに今日まで来てしまい

慌てて秋物を取り出しました

 

ミーも寒いのかこの頃はまた震えることが多くなりました

日中も布団の中に潜り込んで寝ています。

天気がいい日はベランダで日向ぼっこも復活!

 

急激な気候の変化に身体がついていきません。

みなさんも体調には気を付けて下さいね~

(コロナ対策もまだまだ気を抜かないで下さいね)

 


満月の夜は・・・

2020-10-02 18:24:36 | ひとり言

10月ですね・・・

昨夜は中秋の名月、きれいでした。

今夜が満月ですが、今月は31日も満月。

ひと月に二度も満月。

 

満月はエネルギーがピークに達するとき。

あらゆることに感謝をして

自分自身を見つめ直すと心にゆとりが生まれるそうですよ。

最近なんだかゆとりが無いような毎日なので

満月をイメージしながら瞑想でもしましょうか


悲しいね・・・。

2020-09-27 21:39:36 | ひとり言

 

今朝またもや衝撃の訃報。

好きだった女優の竹内結子さん

何があったのか全く分からないけれど

赤ちゃんがいるにも関わらず逝ってしまうなんて

衝動的だったとしか思えないけれど・・・。

 

このところ続く残念なニュース。

生きづらさのあまり自らの命を縮めてしまう人達。

その一方で20数年がんと闘い続けて

最後の最期まで生きようとした

私の大切な大切な友はつい最近

とうとう力尽きてしまいました。

本当に悲しいです。

 

毎年恒例の春の女子会もコロナのため今年は会えず。

そのまま再入院となりお見舞いも出来ず。

余命宣告を受けた後も生きる希望を持ち

勇気を出した抗がん剤。

自宅療養となり久しぶりに会いに行こうと思ったものの

結局会えず。

電話でお母さんが本人と変わって下さったものの

あまりの弱弱しい声に何も言葉が出ず

ただただ「またね。」を繰り返すことしか出来ませんでした。

そして翌朝、

旅立ってしまいました・・・。

 

葬儀で対面した彼女は全くと言っていいほど

面影はなく

これまで私は多くの末期の患者さんと接し

痩せていることは想像がついていたのに

それをはるかに超えて痩せ細った姿は本当にショックでした。

 

けれど、こんなになるまで頑張ったんだと

本当に最後の最期まで生きることをあきらめなかった。

「本当によく頑張ったんだね。すごいよ!

 私の心に残っているのは明るくて元気な姿のまま!!

 長い間、友達でいてくれてありがとう。」

 

 

生きたくても生きられない人がいます。

つらくてどうしようもなくても

どうか勇気を出して誰かに相談して下さい。

生きるのがつらいあなたへ

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございます。


ストップハラスメント!

2020-09-02 11:43:53 | ひとり言

8月末でひとまず第2波非常事態宣言は解除されましたね。

最近は感染者0の日も出て来て

少しは落ち着いて来た感が。

とは言え、昨日も1名出ているようだし

愛知県もまだ出ているので

決して油断は禁物ですね!

 

それでも一時の事を思えば

気持ちが楽になって来て良かったです

 

岐阜県では新たな宣言

ストップコロナハラスメント

が出されました。

十分気を付けていても感染するリスクが高い

厄介なコロナ!!

いつ自分の身に降りかかるかもしれないですから

このストップハラスメント宣言

ぜひ広まって欲しいです。


サプライズ花火

2020-08-23 16:59:36 | ひとり言

コロナのため今年は花火大会が中止の中

各地で応援サプライズ花火が打ち上げられ

これまで岐阜でも何度かあったようなんですが

残念ながら気付けず

それが昨夜初めて遭遇出来ました

 

花火の音が結構近くで聴こえてきたので

急いで窓を開けても見えない!?

(うちから見える花火大会の方向ばかり見てたので)

部屋を移動しながら探すと

予想外の方向に見えました!

建物にさえぎられて全貌は見えなくても

かなりの大きさ

普段花火大会で見える花火とは全く違い

くっきり、はっきり

今朝の新聞で鏡島の自治会の企画だと載っていました。

元気のおすそ分け、ありがとうございました

 

昨夜は久しぶりに涼しく

エアコンを切って眠ることが出来ました。

このまま早く涼しくなって欲しいですね!

日中はまだまだ暑いので

熱中症にも今しばらく気を付けて下さいね~

 


残暑お見舞い申し上げます

2020-08-10 22:27:36 | ひとり言

暦の上では「残暑」ですが

連日の猛暑に「残暑」と言う言葉はしっくりしません。

暑さ真っただ中です

コロナ対策に心身疲弊し

連日増え続ける新規感染者数の精神的ダメージ

更にこの暑さが追い打ちをかけ超バテバテ

そんな方も多いんじゃないでしょうか・・・

 

正直言うと私がまさにそんな状態です

 

ミーさんもちょっとバテ気味!?

 

ミーもよく水を飲んでいます!

熱中症防止に水分補給、重要です

 

今夜も熱帯夜になりそうで

まだしばらく、この暑さは続くようです。

コロナと共に熱中症にも十分気を付けて下さいね。

 

最後にもう少しだけ・・・

今夜、今年初のコオロギの鳴き声を聞きました♪

暦通り秋は近し!?

暑さもコロナも、早く過ぎ去って欲しい・・・

切に願っています

 

久しぶりのブログが超ネガティヴでごめんなさい。

そして最後まで読んで下さって

本当にありがとうございます


梅雨明けなのに・・・

2020-07-31 22:16:12 | ひとり言

長かった今年の梅雨

8月に入りようやく明けるようです。

洗濯物に悩まずに済むのは嬉しいけれど

7月に入ってからのコロナ感染者の急増が悩ましい・・・

ついつい感染者数をチェックしてしまい動揺する毎日です

名古屋の状況もかなり厳しくなっている中

岐阜県では「第2波非常事態」が宣言されてしまいました

 

誰もが、いつどこで感染するかわからない状況。

一人一人が防止策を徹底!!

感染しないさせない行動に徹するしかないです!!!

 

姪っ子にお願いしていたCOCOAのダウンロード。

早速行ってくれたそうで、ありがとね~

みなさんも、お互いの安心安全のためにぜひ

 

 

【追伸】ミーさんの好酸球肉芽腫は落ち着きました。

    あとは毛が生えてこれば良しです

 


お互いの安心安全のために!

2020-07-28 18:15:20 | ひとり言

今日は新型コロナの話題です。

あまり触れたくないテーマが続いていますが

避けるわけにはいかないと思いアップします。

 

7月に入り東京だけでなく全国的に感染者が増加。

岐阜県でも連日感染者が・・・

今日は一日の感染者が過去最高の20人だそう

本当に嫌になります。

 

職業上、嫌という程感染防止に気を配っていますが

絶対大丈夫なんてことはあり得ません。

現在は若い人たちが多いそうですが

来月になればお盆がやってきます。

帰省でおじいちゃん、おばあちゃん達に

会う方も多いと思います。

 

マスク着用、手洗い消毒の徹底と共に

ぜひ新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)

インストールして欲しいです。

 

個人情報が心配されている方もいますが

個人を特定するようなことはありません。

特に無症状で陽性となる人達が多い中で

いつ、どこで感染してもおかしくない状況です。

知らぬ間に陽性者と接触しているかどうかをチェックするアプリ。

私も利用しています。

 

 

 

このアプリの有効性を高めるためには

まだまだ人数が少ないそうです。

 

「自分は気を付けているから大丈夫!」

と言うだけでなく

お互いの安心安全のためにも

お盆休み前にぜひ、COCOAのインストールをお願いします。

我が家にも高齢の母がいます。

妹一家が来る前にお願いしようと思っています。

くどいようですが、お互いの安心安全のため!

皆で協力し合いましょう

 


初蝉

2020-07-20 18:33:16 | ひとり言

今朝起きたら蝉の声が・・・

今年初の鳴き声でした。

画像は蝉ではなくトンボ。

シオカラトンボ?

いよいよ夏到来の気配・・・

梅雨明けが待ち遠しいです。

 

さて・・・

一昨日の三浦春馬くんまさかの訃報、ショックでした。。。

アイドルからすっかり本物の役者になって

これからの活躍もすごく楽しみだっただけに

ただただ残念でなりません。

 

どんなに順調そうに見えても

内側に抱えているものは人にはわからない。

どうぞ彼の魂が救われますように・・・


洗濯日和

2020-07-12 18:19:04 | ひとり言

すっかりご無沙汰してしまいました。

連日の大雨、みなさんは大丈夫でしたか?

幸いにしてこの辺りはそれ程被害は出ませんでしたが

毎年毎年、あんな大災害が起きてしまうとは・・・

 

コロナと言い、自然災害と言い

私達は自分たちの利便性だけを追求する生き方を止めて

もっと自然を敬いながら、

共に生きる生活に変えて行くべきなんじゃないかと思ってしまいます。

被害に遭われてしまった皆様には心からお見舞い申し上げます。

 

今日は久しぶりに晴れて絶好の洗濯日和でした

幸か不幸かお仕事が無かったので

朝からせっせと洗濯機を回し続けていました。

お仕事の時は雨でも相当量の洗濯をするので干すのが本当に大変!!

乾き具合を心配することなく

大物を洗えることが本当に嬉しかったです♪

 

ミーも久しぶりのお天気にベランダで日光浴してました♪

 

今日はつかの間の晴れで

また雨が続く予報

仮に雨量が少なくても

これまでの雨量で土砂災害の可能性も大だそうですから

みなさんも十分気を付けて下さいね。

 

 


初リモート面会

2020-06-05 17:34:02 | ひとり言

連日の真夏日、今日も一段と暑かったですね

そんな中、今年99歳になった祖母に会いに行ってきました。

現在老健に入所中で、コロナ騒動の影響で面会が禁止されています。

そうなる直前2月以来の面会ですが

耳が遠く、認知症なので面会禁止となった今

症状が進んでないないか心配でした。

こちらでもリモート面会が可能になったと聞き、早速予約!!

私たちのことがわかるかどうか不安の中

母と二人に会いに行ってきました。

 

面会前に体温チェック!

高温(なんと車内40℃、外気温35℃)の中

35分ほど運転してきたにいたせいか(しかもマスク着用ですから)

額で測った私の体温がちょっと高めだったようで

少しおいてから首で再検温

焦りましたか2度目の検温で無事クリアー

もちろん毎日体温チェックしており問題ありません。

ご安心ください!

 

これから本格的な夏でますます暑くなっていくので

検温で引っかかりやすくなるのでは?

何かしらクール対策が必要かもしれませんね。

 

ちょっと話が逸れましたが無事面会OK

最初こそ視線も合わず会話も微妙でしたが

しばらくすると私たちの事もわかり

笑顔が出てきてひと安心

その後は毎度のごとく、同じ話のリピートでしたが

時々はこちらの質問にもちゃんと答えてくれ

元気そうで本当にほっとしました

 

こうして変わりなく元気でいてくれるのも

職員の皆さんのおかげですね。

ただでさえ大変な介護施設の中で

コロナ騒動によりいっそう負担が多くなっただろうと思います。

本当に感謝感謝ありがとうございます

 

【おまけ】今日は本当に暑かった~

 

コロナ対策と共に

これからは熱中症対策にも十分気を付けて下さいね!

 

 


解除明けで・・・

2020-05-18 17:38:02 | ひとり言

15日に緊急事態宣言が解除され初めての週末土曜日

雨にも関わらず車が多かった気がします。

やはり、みなさん活動モードになって来たんでしょうか?

 

私もようやく営業再開を決め

まだ実際の営業には至っていませんが

ご予約を頂いており本当にありがたく思っています。

マスクやアルコール消毒などご協力をお願いしながら

感染防止対策をしっかり行いつつ

がんばって行きますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

まだまだ解除されていない地域の方

学校再開を待っている子たち

まだまだ多くの我慢やを強いられている人達。

不安と緊張の中、ずっとがんばる続けている人達が

大勢いることも忘れず

再び感染拡大させないように

これからも気を緩めることなく

お互いを思いやりながら行きましょうね~