やっと外部の足場が外れました。
今まで足場があって写せなかった角度から・・・
私も初めて遠くから眺めた東の壁です。
左官さんは大変だったようですが、うれしそうでした。
これだけの壁を左官仕上げする、木造住宅がほとんどないので、やりがいがあるようでした。
内部は、壁のボードや杉板を貼っています。
トイレ・洗面所腰壁です
食品庫の壁です。
壁に取り付けてある金物は、棚受け金物です。
ボード張りが終わっています。
LDKです。
玄関ホールです。
和室の長押です。
杉の無垢材です。
長いのは5Mあります。
来週は棟梁がこれを取り付けます。
この後は、左官さんが玄関と和室周りの壁を仕上げるのと、壁天井のクロス張りをして行きます。
やっと第三コーナーを回ったところでしょうか。