goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

トイペ…②

2006年06月01日 | 何でも掲示板
ペーパーホルダーが旧式なので取り付けるのに時間がかかります。とは言ってもほんの30秒ほどですが…。

今のホルダーはほとんどワンタッチで、新しいロールをすぐにはめ込めるようになっていますね。旧式というのは、ホルダー軸の両側にバネがついていてそれを押しながら左右の穴に止めるものです。

確かに少しのコツが必要ですが、特殊な技術を必要とするものではありません。どうなんでしょうか、無くなったら付けておいて欲しいと思う方が間違いでしょうか。
必要な人がすればいいじゃないか、ホルダーに止まってなくても使えればいいじやないか、メンテナンスの係の仕事だ、といろいろな意見があるとは思いますが、
ちょっと寂しい気もします。


最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何故? (コスモス)
2006-10-11 17:26:46
マイム様 こんばんは。



どうして食べた後に。。。



① 食べる前に写すのを忘れた。



② 食べたものを教えたくない。



③ 鉄板を見せたかった。



④ 残さず食べた事を先生にみせたかった。
返信する
先生、いいですか? (マイム)
2006-10-11 22:39:42
コスモス様 こんばんは。



てか、本当は左端に乗ってる丸いものは何かを話題にしたくて撮ったのです。



①太鼓焼きが焦げた



②目玉焼きを作るミニフライパン



③ステーキが重いのでバランスをとるための重り



④冷えたステーキを温める為の熱い鉄の塊

返信する
③鉄板 (コスモス)
2006-10-13 14:29:16
マー坊様 こんにちは。



マー坊様、④だと思います。

気持ちはわかります。



鉄板についているのではなくて、石のような物が乗っているのなら見た事があります。これは合理的な鉄板ですね。  綺麗な食べ方です、きっと魚も上手にたべられるのではないですか? 私は下手ですけど。
返信する
当たり! (マイム)
2006-10-13 23:19:12
コスモス様 こんばんは。



マイムは貧しい育ちなので

残すことができません。お皿が熱くなければ

タレもなめちゃいたいくらいです。



魚は大好きなので

皮とか骨まで食べちゃいます。

一番美味しいのは、エラの上のヒレの付け根です。

さんまは丸ごとの塩焼きで、ワタも一緒に食べます。

返信する
やっぱり (コスモス)
2006-10-14 09:55:17
マー坊様  おはようございます。



きっちりした方なのですね、マー坊様は。



骨まで愛して見えるのですね。



私はマー坊様の事。。。



 骨まで~骨まで~。。。

 誰もみてないですか?  骨まで

愛している~のです
返信する
骨までっすか (マイム)
2006-10-14 23:59:23
コスモス様 こんばんは。



最近は焼いた骨をセラミック板に加工してくれるみたいです。

よろしく。

返信する
骨が欲しい (コスモス)
2006-10-15 14:48:59
マー坊様  こんにちは。



ペンダントにしたりするのでしょうね。好きな人の骨なら欲しいですね。



マー坊様、何だか暗そうで迷惑みたい
返信する
バーブ佐竹 (マー坊)
2006-10-16 00:37:08
コスモス様 こんばんは。



骨ですよ骨。



やだよ。骨じゃ。

マー坊は思い出の方がいいです。

返信する
ペンダントに (コスモス)
2006-10-17 16:23:30
マー坊様  こんにちは。



裕次郎さんの骨をマコ婦人が。。。分かるような気がします。男の人は余りペンダントもしないし、骨持っていても仕方ないかもしれませんね。もちろん思い出は必要です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。