goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ギボウシは

2023年04月05日 | その辺の木や花です




結構いろんな種類があるみたい
葉っぱが大ぶりだったり細長かったり
色が濃かったり薄かったり
白い縁取りがあったり黄色だったり
らじばんだり~、、(^^ゞ


今ちょうど新芽が伸び始めたので
新鮮で見るからに、 食えそうです!

根元の方から何本か引き抜いてきました

 

きれいに洗って
葉の先の方は苦そうなので
ちょっとだけ落とすと
スーパーでパックになって並んでいる、あの
きれいな うるい と同じだ

1分ほどさっと湯がいて

甘味噌をポン酢で溶いたものをかけてみました




いや~、これは美味い
料亭の味や(料亭に行ったこと無いけど)

全然苦(にごぅ)あらへんで~
しゃきっとして旦那はんのお口にも合いまっしゃろ
庭でこない山菜みたいなもんが採れたなんて
雑草と一緒にせんといて良かったわぁ。。























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族のおはなし | トップ | 簡単漬けと食品値上げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その辺の木や花です」カテゴリの最新記事