けんぴ 2024年10月14日 | 作ってみた なぜ 芋けんぴ って名前なのか、けんぴって漢字でどう書くのか調べてみたけれど、諸説あるようでよく分からなかったまぁ、乱切りが 大学芋 で、細切りが けんぴ でいいかな…業スーのデブ芋をけんぴにしてみます 切ってすぐ塩水にしばらく漬けてから 水気をよく切って冷たい油から揚げていきます 量が多かったので15分くらい揚げました 蜜ではなくグラニュー糖をそのままかけて…やっぱりサツマイモは美味いお茶請けにサイコー、この芋はカロリーもありそうだから主食でもいいか。。 #芋けんぴ #サツマイモ #お茶請け « 最後の米 | トップ | チャンポンって »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する