goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ピータンって可愛い名前だね

2024年09月05日 | 何でも掲示板


「蛋」 たんという漢字がなかなか出てこないし
虫の皮みたいな名前だなぁ
気持ち悪いし臭いから嫌だと言う人もいますが
これ、結構好きなんです

子どもの頃、中華街に連れて行ってもらった時
誰か大人が注文したものを、恐るおそる一口食べてみたところ
結構美味いって思ってしまったのでした

これはシナの宮廷料理で、偉い人が食べるものなのだ
とか何とか怪しい説明に乗せられてしまって
こうゆう腐ってるみたいなのが本当の大人の味なのか、と思ったのかな?

今では横浜まで出かけなくてもスーパーで買って食べられるけど
黄身の部分がとろっとろの物(業スー)と
きちっと固まっている物(ヤオコー)がある
ちなみに近所のスーパー(ベルク)では扱ってないとのこと…


梨がお高くて買えないので
梨の香料をぶち込んだコレにしてみた


鶏卵で、自分で作れないかな。。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。