goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

メイラード反応

2024年02月24日 | 作ってみた





Wikipedia によると、
20世紀にフランスの科学者ルイ=カミーユ・マヤールがこの反応の詳細な研究を行ったことから名付けられた 
んだって

中途半端に残ってる野菜をみんな使って
ポトフ風のスープを作るのですが

1回みんな 焼く のがポイントです
焼くと焦げ目がつくので、それがメイラード反応になるって事です
なんか良くないこともあるらしいのですが
この焦げ目が料理を美味しくする効果もあるとのことです


とにかくみんな、順番に取りあえず焼く
そのあとコンソメキューブを2粒入れて煮込みました


ジャガイモが主食でその他の具は おかず ってことで
確かに、メイラード効果なのか
あったまるし、何より美味しいよね


毎日でもいいな。。


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。