グリーンカーテンを片付けました 2024年09月29日 | 何でも掲示板 色がグリーンでなくなってきたので朝顔はまだ咲いているのですが、取っ払ってしまいました ゴーヤーの根元は、恐ろしい魔物のような姿になってここだけ見るとまるで 藤 のツルみたいになってますチビな実もいくつか残っていて捨てちゃうのが可愛そうなので食べることにしました だって一応ゴーヤーだもの(by にがを) ナスも一緒に炒めて、チャンプルー風に… 甜麵醬と豆板醤で味付けしたら、いい感じになった最後のチャンプルー、今年も楽しませてくれてありがとう味わって頂きます。。 #ゴーヤーのカーテン #チャンプルー #ゴーヤーの蔓 « パンに恋した | トップ | モヤシがあれば何とかなる…② »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (虫主婦) 2024-09-29 08:26:53 来年は、ゴーヤ育てようと思ってます。グリーンカーテンも重要ですが、何しろ野菜の値段の高いこと。。。今年、スーパーのゴーヤの値段がものすごくて、ゴーヤの唐揚げがあまり食べられなかったのが残念でした。自宅用でしたら、チビサイズでもいいですよね 返信する 虫主婦さん (マイム) 2024-09-29 09:10:09 おはようございます。ゴーヤーはほとんど虫も付かないし簡単です。ただ広がりすぎると水やりが毎日大変です。でもそれなりの収穫もアリ、元は取れる気がします。毎年育ててますが、連作は出来ないので、最近ホームセンターで売っている接ぎ木苗を買ってみたらうまくいきました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
グリーンカーテンも重要ですが、
何しろ野菜の値段の高いこと。。。
今年、スーパーのゴーヤの値段がものすごくて、
ゴーヤの唐揚げがあまり食べられなかったのが残念でした。
自宅用でしたら、チビサイズでもいいですよね
ゴーヤーはほとんど虫も付かないし簡単です。
ただ広がりすぎると水やりが毎日大変です。
でもそれなりの収穫もアリ、元は取れる気がします。
毎年育ててますが、連作は出来ないので、最近ホームセンターで売っている接ぎ木苗を買ってみたらうまくいきました。