
靴下って右と左決まってるのかよ
いつも同じ足に履いてたら
親指のところが破けるんじゃね
(人差し指より親指の方が長くて、親より出世しないんだヨ)
いちいち左右を確認しながら履くのってめんどいし…

そう言えユニクロのポロシャツって
ポケットが付いてないし
普通3つボタンなのに2個しかないよね
ライトダウンとか言ってるけど
羽毛そのものの量が少ないよね
箱ティッシュは最初400枚だったけど
今は360枚が普通だし
消費者が気づかないようにそぅっっっと
やってる
3個入り280円の物が
5個入り480円だったりすると
沢山入ってる方が安いに決まってると思うと
そうでもなかったりして…
買い物には計算機がかかせないね
安物売り場の前で電卓叩いてるオヤジがいたら
それはマイムです。。
単価計算って値段で割るんだっけ?gで割るんだっけ?って、毎回 悩み 100g:100円 =450g:@円?に当てはめたり 電卓叩いてますよ。
きっと目が合いますね(笑)
早くからやっているスーパーに朝行くと
前日の売れ残りが半額とか2割引になっている
ヨーグルトは毎日ではないが補充の日があるらしくて
賞味期限が近くなった物は値引きシールが貼られる
でも開店直後ではダメで
マイムの経験では開店30分後くらいがいい
店員が見回って割り引きシールを貼っていくので…
夕方は行ったことがないので分かりません