goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですよね (コスモス)
2006-10-06 16:50:08
マイム様 こんにちは。



小さい頃家の裏にありました。



母は匂い消しに冷蔵庫へ、乾かして煎じて飲むと、結構何にでも効くのですよね。

沢山あるととても綺麗です。
返信する
すごいです (マイム)
2006-10-07 00:10:55
コスモス様 こんばんは。



ドクダミは根っこで増えるので

単純な草むしりではダメです。

ってかダミです。。。



うちの母親も乾かして飲んでました。

返信する
香りの好み (コスモス)
2006-10-11 17:14:28
マイム様  こんばんは。



それだけ強力だから薬になるのかもしれませんね。



私は、きんもくせいの匂いが気になります。とても好きだと言う人もいます。余り匂いが思い出せませんが、どくだみのほうが気になりません。マイムさんはきんもくせいの香りは好きですか?
返信する
キンモクセイ (マイム)
2006-10-11 22:26:19
コスモス様 こんばんは。



これはトイレの香りです。



沈丁花やクチナシのほのかな香りが好きです。





ちょっと秘密ですが去年までマイムは香水にはまってました。。。
返信する
本当ですか? (コスモス)
2006-10-17 16:06:36
マー坊様 こんにちは。香水に。。。



本当に、ホントですか?



きんもくせいは10人位のうち8人が好きで 、2人が嫌いでした。

ちょっときついのですよね。



香水もほのかな香りならいいですね。
返信する
香水 (マイム)
2006-10-17 23:45:24
コスモス様 こんばんは。



今でも好きですよ。

でもつけすぎはダメです。



昔常連だったサイトです。

勉強になります。

http://www.intio.or.jp/takashis/

返信する
ほのかな香り (コスモス)
2006-10-25 17:07:32
マー坊様 こんばんは。



ほのかに匂う程度がいいですね。



なかなか選ぶのが難しいです。凝った事はありませんが、いい香りに出逢った事はありません。研究が足りないのだと思います。  
返信する
香水 (マイム)
2006-10-25 22:50:09
コスモス様 こんばんは。



香りだけでなく容れ物=瓶=コフレも

凝ったものがあって楽しい世界です。

ミニチュア瓶も可愛い。



東京の銀座の裏通りに 香水瓶博物館があります。

ルネラリックというガラス工芸デザイナーが世界的に有名です。

ゲランとかジャック キャバリエが調香師として有名です。研究に値する面白い世界だと思います。



マイム的にブームは去りましたが、

今でもボディショップの爽やか系香水を

愛用しています。



返信する
マー坊様は本当にものしりです (コスモス)
2006-10-28 15:17:42
マー坊様 こんにちは。



近くに専門的なところがあると楽しいでしょうね。

ミニチュアの瓶はかわいいですね。爽やかな香りを見つけるまでは、やはり研究が必要だったでしょうね。最近は飲むと体中薔薇の香りがするようになると言うのが通販で売られています、飲むというのが気にかかります。通販はすぐその気にさせるので、あぶない、あぶない、、、つい乗る事もありますが。
返信する
マイブーム (マイム)
2006-10-28 23:11:50
コスモス様 こんばんは。



すぐにはまっちゃうマイムは

面白くなると研究しちゃいます。

そのくせすぐに飽きてしまい、極めるまで行きません。



香水専門店は大体 試香 できるようになっています。ボトルの側に 試香紙(ムエット)が置いてあるので、それにシュッと一吹きして、2-3度振ってアルコールを飛ばしてから香りを嗅ぎます。



大型香水専門店 セフォラ があった頃は、週に何度も行って店員さんとお話をしたりしたんですよ。



ネットショップやオークションもすぐその気になってしまいます。(香水はネットがとても安いです)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。