
野菜を煮込むことにした
バカげた値段なので買う気がしないキャベツは
仲間に入れてあ~げないことにして
キャベ抜きポトフでいきます(by アムロ-レイ)


玉ネギはばらけないように楊枝をさして
ジャガとニンジンはチン(鳴らない)しておいた

フランクは爆発しないようにフォークでツンツンしておいた(けど)


バターを絡めたらコンソメスープで煮com
今までと違って鍋肌が白いのでこびりつきが気になるけれど
これはきっと旨味なんだろうと思いcom


ニンニクとローリエも投入して…
この鍋には蒸気抜きの穴が無いので、串で隙間を作ってやった
でも、本来は(蓋が重いので)そのままでいいのだと聞きました


しばらく煮込んだ後、蓋を取って見ると
をいっ、フランクは我慢できずに破裂してるじゃんか!

なんだかんだで無事終了
って言っても、ポトフはまだまだ沢山残ってるんだけどね

池田満寿夫が何か言いたそうにしていた。。
こんな破裂どころかアジの開きのようになってしまった。
大はずれのフランクフルト (>_<)
それにしても、ポトフ きれいに作ってますね。
全体の厚みとフタの重さのあるこういう鍋(ストウブみたいな類の)は
煮込み料理に向いてますね。
ところで私のことを
お話を書くのが好きと書いてあったのだけど
全然違うんです。私は短い文をああでもないこうでもないと
こねくり回して書いてるのが好きですがお話は書けないんです。
さっそくケータイ小説を読んでみました。
マイムさんみたいにちゃん書ける人は
すごい (*´▽`*)
読んでくださったんですね、もうホントに嬉しいです。ありがとうございます。
こんな彼女がいたらいいな、っていう妄想がほとんどです。
ポトフのフランクは飾り包丁を入れておかないとダメみたいですね。
いつも行くスーパーベルクの肉コーナーにある、大きめのソーセージには、初めから皮にうっすら切れ込みが入ってます。
朝早めに行くと10%値引きになってるので、今度からそれにしてみます。
昔の彼女が忘れられなくて
小説にしてる、じゃなくて? ( ̄▽ ̄)
彼女募集中ってか?
ヤバいです、中国女の色仕掛け詐欺に引っかかりそう…