⭐️⭐️浅野まことのここだけの話⭐️⭐️

浅野まことがここだだけの話をブログで大公開!!

太陽光発電 備忘録

2012年09月23日 | 日記

 

太陽光発電について急遽、勉強せねばならいことになり・・・・

情報収集をしております。以下は参考になりそうなHP、ブログ。

 

○太陽光発電に関する大まかな知識: 

 http://hatsudenkakaku.info/

 

○メーカーの情報

 http://kakaku.com/taiyoukou/maker/

 京セラ株式会社(http://www.kyocera.co.jp/prdct/solar/index.html

 サンテックパワージャパン株式会社(http://www.suntech-power.co.jp/

 三洋電機株式会社(http://www.sanyo.co.jp/solar/

 シャープ株式会社(http://www.sharp.co.jp/sunvista/index.html

 パナソニック電工株式会社(http://panasonic.jp/sumai/solar/

 富士電機システムズ株式会社(http://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/fwave/index.html

 三菱電機株式会社(http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/

 三菱重工業株式会社(http://www.mhi.co.jp/power/a-si/index.html

  三晃金属工業株式会社(http://www.sankometal.co.jp/prod/ecology/index.html

 株式会社カネカ(http://www.a-sic.kaneka.co.jp/j/index.html

 元旦ビューティ工業株式会社(http://www.gantan.co.jp/product/solar/index.html

 昭和シェルソーラー株式会社(http://www.showashell-solar.co.jp/index.html

 ショット日本株式会社(http://www.schott.com/japan/japanese/products/solar/index.html

 長州産業株式会社(http://www.choshu.co.jp/

 フジプレアム株式会社(http://www.fujipream.co.jp/index.html

 株式会社ホンダソルテック(http://www.honda.co.jp/soltec/

 YOCASOL株式会社(http://www.yocasol.com/jp/index.html

 


スマホで使っているアプリ・・・何かお薦めのアプリがあったら教えて下さい

2012年09月22日 | 日記

 

スマートフォンを使ってからはや4年程になります。
僕は次のアプリを仕事とプライベートで使っています。

(趣味)

FANTABIT       音をよくする凄いアプリです。お薦めです。

LINE           このアプリのお蔭で電話代がだいぶん安くなりました。感謝です。

Othello         日本オセロ連盟公認アプリです。僕は今、日本チャンピョンレベル?らしいです。

SoundHound    あの音楽なんだっけというときに鼻歌を入力すると瞬時に検索してくれます。


(ビジネス関連)

Dragon Dictation  音声をそのまま文章にしてくれるので物凄く重宝しています。

名刺認識        1500円と高いのですが膨大な量の名刺を管理するにはこの位のアプリが

              必要になってきます。     

EVERNOTE      これは定番ですね。

              

(ツイッター関連)

ついっぷるPro     ツイッターで使っています。一番使っているアプリです。

ImageTwit      ツイッターに写真を投稿するときに便利です。 

 


            

 

 


自分の身は自分で守る!SOS情報&救急笛を持ちましょう!

2012年09月20日 | 日記

  
  9月に入ってアマゾン通販に救急笛を出品してから毎日多くのご注文を
 頂いております。心より御礼申し上げますとともに、これまで事業者向けの
 B to Bでの販売が中心でしたが、自分の身は自分で守ることに対する強い
 ニーズを実感しております。

 当社では、救急笛の製造と販売をしています。

 TwitterやFacebookなどで毎日、恥ずかしげもなく宣伝をしていますが、
 僕は、心の底からひとりでも多くの方にこの笛を持ってもらいたいと思って
 いるのでそうしています。

   
          

 

 

 この笛の金型が完成して初めて現物が出来上がってきた昨年の12月。
 社員たちとともに陸前高田の仮設住宅に行きました。
 津波被害にあった方たちにまず最初に届けたいとずっと思っていたからです。


 その時、こんな笛があったらお父さんは助かったかもしれないという声
 を多く聞きました。僕は思わず泣きました。

 そして決心しました。この笛を日本中に広めようと。
 ひとりでも多くの方の命がこの笛を持つことで助かってくれたらこれ以上の幸せはありません。


 下の図は、カーラーの救命曲線といって症状別に死亡率が50%になる
 時間をグラフにしたものです。

 

   

 

 心肺停止は約3分。呼吸停止な約10分。多量出血は約30分です。

 このように、緊急時は、事故が起きてから一刻も早く治療を受ける必要があります。

 

 

   以下に【3分で分る救急笛】をまとめましたのでご覧ください。

 

   救急笛は次のような形をしています。


       サイズ: 直径1cm x 長さ 6cm 重さ5g

 
 

 

 健康情報シートについて

 救急笛の胴体部分には下図の巻紙が入っています。



 救急医療に必要な、病名、服用薬、アレルギーなどの健康情報とかかりつけ医、
 緊急連絡先などの情報が書き込めるようになっています。
  この健康情報シートは防水加工がしてあるので水にぬれても破れ難くなっています。

 *情報の更新が必要な部分は、鉛筆で書いて頂くことをお薦めします。
   *つまようじなどを芯にしてシートを巻くと笛の胴体部分にうまく格納する
   ことが出来ます。 

 

  救急笛の音域帯について

 下の図は、この救急笛の音域帯を計測した値です。

 

   

 

  救急笛は、3.5キロヘルツの音が出るようになっています。この3.5キロヘルツという音は、
   難聴者にも最も聞える音域帯です。

  救急笛は、ABS樹脂製で軽くて上部に出来ています。
  お子さんが舐めても有害物質がでません。日本国内で生産しています。

  
    救急笛は上部と胴体部分の間にゴムパッキンがついていますのでシートが
     濡れないようになっています。


 携帯方法について

  ストラップがついていますので携帯電話などに付けて下さい。
  ひもをつけて首からぶら下げて頂いても結構です。


 ご購入方法とお問合わせ 

  この笛を購入するには、下記のネットから購入することができます。

 

  ネット販売: MAトラストの通販サイト または アマゾン販売サイト

  

  色は、ピンク、スカイブルー、メタリックシルバー、グレー、イエローの5色あります。

     

 

 大口注文(10個以上でもOK)の場合は、特別価格にて対応いたします。

 info@ma-trust.jp または03-5298-7772までお問い合せ下さい。


病院のコンサルの話。

2012年09月18日 | 日記

 

当社に久々に病院のコンサルティングをやって

くれないかという話が来ました。

600床と結構大きな病院です。

色々と話を聞いていくと売却したいとのこと。

黒字経営で利益も上げているし地域医療の

担い手として名声を勝ち得ているにも関わらずです。


理由はどこにあるのか・・・・ここからが当社の

腕の見せ所。

頑張ります。

 


【矯正歯科医の皆さまへ】 年末までの宮島教授の研修・セミナースケジュールが確定しました

2012年09月16日 | 日記

 

【矯正歯科医の皆さまへ】


年末までの宮島教授の研修・セミナースケジュールが以下の通り確定しましたので
お知らせ致します。

受講を希望される方は、文末のURLからお申込み下さい。

◆アクアシステム認定医コース(アクアシステム認定医証発行)

 □ 9 月 30 日(日)□ 12 月2 日(日) 10 時~17 時 @東京(アンビックス神田)

 □ 11 月8 日(木) □ 11 月29 日(木) 10 時~17 時 @大阪(尼崎ガーデンクリニック)

 □ 11 月4 日(日) □ 12 月6 日(木) 10 時~17 時 @名古屋(国際矯正歯科研究所)

 ご用意いただく物:上下の型取りトレー(印象用トレー)、アロンアルファ―、ハサミ(曲)、歯科用
 糸鋸(いとのこ)、エバンス(彫刻刀)、ラバーボール、スパチュラ、石膏分離材(アクロセップ)、
 小筆、樹脂プレート(角型):ポリカーボネート0.5mm1 枚、0.8mm1 枚、エチレンビ二―ル1.0mm1 枚

 

◆DJ リトラクター(ミニインプラント)を用いた審美矯正セミナー 

 □ 11 月18 日(日)□ 12 月16 日(日) 10 時~17 時 @東京(アンビックス神田)

 □ 11 月1 日(木) □ 1 月17 日(木) 10 時~17 時 @大阪(尼崎ガーデンクリニック)

 □ 10 月4 日(木) □ 11 月22 日(木) 10 時~17 時 @名古屋(国際矯正歯科研究所)

 ご用意いただく物: 特にありません。

 

詳しくは、http://drmiyajima.jimdo.com/ (お申込み用紙もダウンロードできます。)

をご覧ください。

 

 

 


当社の推進する自然エネルギービジネスは多分面白いと思います

2012年09月14日 | 日記


当社は、小水力発電、太陽光発電などの自然エネルギービジネスに力を入れております。
以下にご紹介いたしますので、ご興味がありましたらご一報ください。


コンサル先の篠田(株)が小水力発電装置をオーストリアのプラントメーカより
特許許諾を受けプラントの提案、設計、施工、管理を行っています。

その小水力発電の名前は、Gravitation Water Vortex Power Plant (GWVPP) 

といいます。直訳すると重力水圧発電です。

この発電方法は、河川の水生植物、微生物、魚と共生することができ、水質浄化作用を
もたらす新しい種類の水力発電機です。 

 

 

     

 


超低落差(50センチからでもOK)、超小流量でも発電が可能です。
以下に詳しい特徴を纏めます。

・ 場所に応じたkW数の発電機を提案可能。


・ 10kWの発電機で年間約5万kWhを発電。(オーストリアでの実績)

・ 単独はもちろん、1つの河川に複数の設置が可能。

・ 超低落差・超小流量でも、最大発電量の65%の高い平均発電効率を達成。

・ GWVPPは河床と一体化されるので、河岸領域の高さを上げたり、追加で強化する必要なし。

・ 洪水が起きた場合、堰(せき)を開放して河川の断面を無くすことも可能。

・ 多少の漂流物は問題なく通るので、柵の目が大きく、目詰まりの心配不要。

・ シンプルで強固な設計なので、タービン用の制御システム不要。

・ 発電機前後の圧力差が小さく、魚道もあるので魚にやさしい。

・ 水中に空気を取り入れ、生物が棲みやすい環境をサポート。

 

 海外での実績も豊富です。

 

 

  

 

 

 

現在、全国各地での実績をつくるために営業マンが飛び回っています。

小水力発電はこれからのキーワードです。

ご興味のある方は、下記までご連絡下さい。

 メール: info@ma-trust.jp 
 電話 :   03-5564-5122 

 

 

 

 




 


3分で分かる!目立たず、自由に取り外せるマウスピース矯正の「アクアシステム」のご説明

2012年09月06日 | 日記


   



アクアシステムってどんな治療法なんですか?」というお問合せを
多く頂きますので、3分で分る
アクアシステム」と題して
書いてみました。

当社は、アクアシステムの事務局を運営し開発者のハーバード大学教授の
宮島邦彰先生とともにこの新しい矯正治療法の普及のために頑張って
います。 

通常は、矯正歯科治療は、患者負担が3割の保険診療と違い自由診療
ですので100%自己負担となります。
決して、治療費としては安いものでありません。

ですから、アクアシステムの治療法とメリット・デメリットをしっかりとご理解頂きたい
と考えています。

是非、最後までご覧ください。

       

この写真の先生がアクアシステムの開発者ハーバード大学大学院教授の
宮チャンこと宮島邦彰先生です。

何歳に見えますか?何と、先日、還暦を迎えられたばかりなのです。
お若いでしょう。

宮島先生はこれまでに10,000人以上の世界中の矯正歯科医の先生を
対象にアクアシステムも含めて矯正歯科治療の指導を行ってきた
先生の中の先生なんです。


さて、それでは本題に入ります。

矯正歯科治療に関する基礎知識です。

歯並びを矯正するには、大きくわけて以下の方法があります。

【ワイヤー矯正】
【インプラント矯正】
【外科矯正】
【ダイレクトボンディング矯正】

そして

【マウスピース矯正】などがあります。

それぞれ特徴がありますが(長くなるので省略します)一番よく知られているのが
ワイヤーを使ったワイヤー矯正です。

よく学生の方や若い方がされていますね。大体、治療期間は2年程度で
総費用は上顎と下顎で100万円から150万円位かかります。
(症状によって異なりますが一般的にはこの程度です。)


この矯正歯科治療の内、今、大変注目されているのが【マウスピース矯正】です。
そのマウスピース矯正には以下の方法があります。

アクアシステム
インビザライン
クリアアライナーなど

基本的な治療コンセプトは同じですが、それぞれ独自のノウハウがあります。
当社は、アクアシステムの日本全国の事務局運営(コールセンターと相談窓口)を
していますのでアクアシステムについてご説明します。


それでは以下にアクアシステムについてご説明します。

 


見えない矯正・目立たない矯正 - マウスピース矯正「アクアシステム」

アクアシステムは今までの矯正治療とは異なりワイヤーによる矯正装置を使用しません。
固定式の矯正装置の代わりに透明のマウスピースを用いて歯並びをきれいにしていく
新しい矯正歯科治療です。
アクアシステムは、宮島先生が今から約30年前に日本で開発しました。
開発当時は、手探りの状態でしたがアメリカの大学での治療と研究の中で
現在の治療法が確立されました。日本で最も歴史のあるのがアクアシステムです。


歯列矯正治療・アクアシステムの原理

アクアシステムの治療原理は、マウスピース(アクアフレームといいます)を装着して、
動かしたい歯に小さな力を加え続けて移動し、
理想の歯並びに近づけていきます。


 1枚のマウスピースにつき0.2mm~0.5mmずつ歯を移動させていきます。
2~3週間ごとに
マウスピースを交換して歯列を矯正していきます。
人によって治療期間は違いますが、8回から12回程度のアクアフレームの交換を
目安としています。

  


歯列矯正治療・アクアシステムの6つの特徴 

マウスピース矯正「アクアシステム」は従来の一般矯正治療で
患者さんが感じていた「不便なこと」を
改善し、ストレスの少ない
矯正歯科治療です。


1.目立たない

  ワイヤーなどを使用する一般矯正との大きな違いは目立ちにくいことです。
  透明なマウスピースタイプの矯正装置は装着してもほとんど目立ちません。


 

     

 

    よく見るとうっすらとマウスピースが見えますが、日常生活ではほとんど
    目立ちません!


2.矯正装置をいつでも取り外せる

 大事な仕事の打ち合わせなど、必要な時にいつでも取り外すことができます。
   食事もマウスピースをはずせば今までどおり楽しむことができます。

  お口のエチケット!歯磨きも今までどおりできます。


 固定式の矯正装置による矯正の場合、
 ガム・キャラメル・お餅など粘着質の食べ物は控えた方が良いとされています。
 また、矯正装置に食べ物が挟まったり、矯正装置への着色が気になるといった問題もあります。
 矯正装置に慣れるまで痛みがあり、うどんや豆腐など柔らかい食事しかできない方もいます。

 

3.同時にホワイトニングができるマウスピース矯正!

  アクアシステムには、ホームホワイトニングが同時にできるというメリットもあります。
  矯正用のマウスピースはホームホワイトニングのマウスピースも兼ねることができるので、
    矯正をしながらホワイト二ングも同時にできます。時間と費用の両面で経済的です。


.治療費がリーズナブル

 ワイヤー矯正にも歯の内側にワイヤーを張る目立たない矯正治療
  (舌側矯正:リンガルブラケット)がありますが、
どうしても高額となってしまいます。

 アクアシステムは、ワイヤー調整という治療はありません。マウスピース型の矯正装置の
 交換処置のみなので医院での治療時間が極めて短時間で済みます。
 治療費も比較的安価で歯並びの状況によって幅はありますが35万円~50万円程度
  となります。
 

5.マウスピース矯正は違和感が少ない

  一般矯正の矯正装置は大掛かりで「唇と歯」や「歯と舌」の間に違和感があります。
  唇が尖って見えたり、したったらず(舌不足)な話し方になったり、唇を閉じているのに
  開いている間隔を覚えるなどの違和感は慣れるまでかなりの時間を要します。

    アクアシステムは、一般の固定式矯正装置に比べてはるかに薄く、
  歯にはめ込む感覚の
矯正装置なので唇や舌と歯の間の違和感がほとんどありません。

 

6.医院の滞在時間が短く通院の負担が少ない

  固定式の矯正装置による矯正の場合、
 一般矯正の矯正装置は通院毎にワイヤーを調整して歯並びを整えていきます。
 4~6週間ごとに歯科医院に通い、調整のための時間を費やす必要があります。

 アクアシステムの場合、ワイヤー調整といった治療がありません。約1月に1回の
  通院ペースです。

 マウスピースの交換処置のみなので医院での治療時間が極めて短時間で済みます。
 マウスピース矯正はお忙しい方や時間を節約したい方に向いた矯正治療とも言えるのです。




アクアシステムQ&A - よくあるご質問例

○マウスピースの矯正装置を装着すると話しにくくなる?

 マウスピース矯正装置の装着直後は多少の違和感を感じる場合
  がありますが、
患者さんの多くはすぐに慣れていつも通り
  話せるようになります。


○マウスピース矯正の装着感は気持ち悪い? 痛みはあるの?

 マウスピースの装着直後はしめつけ感が少しあります。しばらくして歯が動き出すと、
 痛みを少し感じることがありますが、これは正常に治療が進んでいる証拠です。
 矯正治療は歯を動かす治療ですから、多かれ少なかれ痛みはあります。
  また痛みを感じなければ歯は動きません。

 違和感は従来の矯正装置よりは少なく、個人差があるようですが2~3日で
   慣れる方がほとんどです。


○マウスピース矯正の治療期間はどれくらい?

 症例によって異なりますが、マウスピース単独で治療が可能な場合は、
 ワイヤー矯正に比べ約半分の1年程度です。


○通院頻度はどれくらい?

 症状によりますが1ヶ月に1回のペースだと考えて下さい。
  


○どんな歯並び・噛み合わせでも治せるの?

 歯並びや噛み合わせの状態によってはマウスピース矯正が適さない場合もあります。
 しかし、一般矯正(固定式矯正装置)の必要な困難な症例であっても治療の始めや最後に
 マウスピース矯正を併用すれば、一般矯正の期間を短縮できます。

 

○マウスピース矯正に年齢制限はあるの?

 矯正歯科治療に年齢制限はとくにありません。
 歯並びや噛み合わせの状態、歯を支える骨の状態、
 年齢などによって治療が可能か判断します。

 

○治療費は一般矯正よりも高いの?

 矯正治療費は、マウスピース矯正のみで治療できる方と、マウスピース矯正と
 一般矯正を併用する方とで異なりますが、カウンセリングで治療計画書を作成して
 患者様に詳しく説明し、治療費についても充分納得された上で治療を
 始めていただけます。

 

○支払いはどうなりますか?

 銀行振込の他に、クレジットカードでのお支払いも可能です。
 分割払いをご希望の場合は、クリニックにご相談下さい。



以上で「3分で分かるアクアシステム」の説明はおしまいです。



詳しいお問合わせは、コールセンター(電話:03-5298-7772)またはアクアシステムのHP
からお願い致します。
当社は日本全国のアクアシステムでの治療を行う提携先クリニックのコールセンター
運営しておりますので、お気軽にお電話下さい。夜10時までやっております。

 

                                         以    上


出版セミナーを企画中

2012年09月05日 | 日記

 

当社と出版分野で提携をしているコギトスム社と

出版セミナーの企画を練っています。

日程は、まだ未定なのですが、東京の神田界隈で

10月頃の開催を予定しています。

出版というと最低500万円はかかるとか、本を出した

もののあまり売れないで借金を作ったという悲しい

話もよく耳にします。


一方、一旦、本が売れると、本だけでなく講演の

依頼が来る、テレビへの出演依頼があるなど、

まさに一夜にして有名人になることもあります。

(殆どないですが・・・・)


コギトスムの千崎社長は、無名の作家や知名度の

低い経営者たちをスターに押し上げてきた実績のある方です。

*ここでは掛けませんが、日本人なら誰でも知っている

 あの方の本も千崎さんが手掛けました。


ということで、業界秘話も満載の出版セミナーを開催しますので

皆さん、ご期待ください!!!!!!!!!



 

 


9月9日は救急の日。9月17日は敬老の日。SOS情報付き救急笛を携帯しましょう。 

2012年09月05日 | 日記

  
   9月9日は、救急の日。9月17日は敬老の日です。
 
  当社では、救急笛の製造と販売をしています。
 TwitterやFacebookなどで毎日、恥ずかしげもなく宣伝をしていますが、
 僕は、心の底からひとりでも多くの方にこの笛を持ってもらいたいと思って
 いるのでそうしています。

   
          

 

 

 この笛の金型が完成して初めて現物が出来上がってきた昨年の12月。
 社員たちとともに陸前高田の仮設住宅に行きました。
 津波被害にあった方たちにまず最初に届けたいとずっと思っていたからです。


 その時、こんな笛があったらお父さんは助かったかもしれないという声
 を多く聞きました。僕は思わず泣きました。

 そして決心しました。この笛を日本中に広めようと。
 ひとりでも多くの方の命がこの笛を持つことで助かってくれたらこれ以上の幸せはありません。


 下の図は、カーラーの救命曲線といって症状別に死亡率が50%になる
 時間をグラフにしたものです。

 

   

 

 心肺停止は約3分。呼吸停止な約10分。多量出血は約30分です。

 このように、緊急時は、事故が起きてから一刻も早く治療を受ける必要があります。

 

 

   以下に【3分で分る救急笛】をまとめましたのでご覧ください。

 

   救急笛は次のような形をしています。


       サイズ: 直径1cm x 長さ 6cm 重さ5g

 
 

 

 健康情報シートについて

 救急笛の胴体部分には下図の巻紙が入っています。



 救急医療に必要な、病名、服用薬、アレルギーなどの健康情報とかかりつけ医、
 緊急連絡先などの情報が書き込めるようになっています。
  この健康情報シートは防水加工がしてあるので水にぬれても破れ難くなっています。

 *情報の更新が必要な部分は、鉛筆で書いて頂くことをお薦めします。
   *つまようじなどを芯にしてシートを巻くと笛の胴体部分にうまく格納する
   ことが出来ます。 

 

  救急笛の音域帯について

 下の図は、この救急笛の音域帯を計測した値です。

 

   

 

  救急笛は、3.5キロヘルツの音が出るようになっています。この3.5キロヘルツという音は、
   難聴者にも最も聞える音域帯です。

  救急笛は、ABS樹脂製で軽くて上部に出来ています。
  お子さんが舐めても有害物質がでません。日本国内で生産しています。

  
    救急笛は上部と胴体部分の間にゴムパッキンがついていますのでシートが
     濡れないようになっています。


 携帯方法について

  ストラップがついていますので携帯電話などに付けて下さい。
  ひもをつけて首からぶら下げて頂いても結構です。


 ご購入方法とお問合わせ 

  この笛を購入するには、下記のネットから購入することができます。

 

  ネット販売: MAトラストの通販サイト または アマゾン販売サイト

  

  色は、ピンク、スカイブルー、メタリックシルバー、グレー、イエローの5色あります。

     

 

 大口注文(10個以上でもOK)の場合は、特別価格にて対応いたします。

 info@ma-trust.jp または03-5298-7772までお問い合せ下さい。