⭐️⭐️浅野まことのここだけの話⭐️⭐️

浅野まことがここだだけの話をブログで大公開!!

Nスぺ 病の起源「うつ病~防衛本能がもたらす宿命~」のまとめ

2022年04月23日 | メンタルヘルス


Nスぺ 病の起源「うつ病~防衛本能がもたらす宿命~」を見ました。

以下にポイントをまとめてみました。


扁桃体がストレスホルモンを増やすメカニズム


扁桃体が活性化すると「不安や恐怖に対処せよ」という指令が視床下部に伝達される。すると副腎からストレスホルモンと呼ばれるコルチゾール、アドレナリン、ノルアドレナリンなどのホルモンが分泌され血流に乗って全身にいきわたり臓器や自律神経が様々な反応を起こす。


扁桃体がストレスホルモン

恐怖がありすぎるとストレスホルモンが増える。水槽に魚を入れ天敵を入れると、魚はストレスで動かなくなる。

扁桃体は海馬の横にあり恐怖の記憶は海馬に記憶される。

この恐怖が人類が言葉を獲得することで直接体験しなくても話を聞くことで、恐怖が伝達されることとなったのも大きいという。


また、現代社会は、職業の分化と格差を産み、不平等と貧困を生み出した。この貧困、職業によってストレスが

うつ病を引き落とす。

興味深いのは、医師や弁護士などの専門職、大工などの技術職はうつ病が発生しにくく、営業職、事務職、非専門職のうつ病が多い傾向がある。

うつ病を文明が発展すればするほどストレスが増える。

TLC(Tender Loving care: 愛護的ケア)では、人と人との結びつき、運動、日光にあたるなど生活習慣の改善によりストレスホルモンが減少することがわかっており、実際の治療でも行われている。これによりうつ病の薬をやめることができた。

また、ドイツのボン大学では頭に穴を開けて電極を入れて扁桃体を正常にするDBS(脳深部刺激法)という治療が行われているが、医療界ではまだ確立されていない。また脳を刺激することで人格が変わってしまったり倫理面でも問題があるという。


実際、うつ病に効果があっても電極をよる刺激で脳細胞が変化してしまう可能性があること、どこに電極を入れれば病気の改善に繋がるのか、まだ決まっていないとのことである。



メモリック終売のお知らせ

2022年04月22日 | ネット通販

                令和4年4月22日

関係各位


      メモリック終売のお知らせ

この度、製造メーカーよりメモリックは薬局のみで扱うと通達があり、当社も含めて薬局以外はネット販売が出来なくなりました。
これまでメモリックを購入されてきた方には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解頂けますようお願い致します。


                以   上





ジャワの輝きについて

2022年04月21日 | ネット通販

【ジャワの輝きについて】


当社が運営するカラダストアでは、物質特許を取っている「ジャワしょうが」とレスベラトロール二量体を含む「メリンジョ」を配合としたサプリメント「ジャワの輝き」を販売しています。


これまで人間の脳神経細胞は20歳位に約1000億個になるのをピークに毎日数万個づつ減っていくことが定説となっていましたが、海馬における脳神経細胞は増殖することが2018年にコロンビア大学が発表してから脳神経の常識は大きく変わりました。


サプリメントですので効果効能をうたうことはできませんが、ラットでの脳神経細胞の増殖が確認できています。

脳というのはうまく出来ていて血液脳関門(BBB: Blood Brain Barrier) が脳に悪影響を及ぼす物質が血液を通じて脳に入らないようにブロックしてくれています。

つまりBBBが認めない物質は脳に伝わらないのです。

ジャワしょうがは、BBBを通り抜けることがこれまでの研究で確認されています。


ジャワの輝き:

https://karadastore.com/products/java



脳神経細胞は増えるのか

2022年04月21日 | 医薬

脳神経細胞は増えるのかについて2018年に米国コロンビア大学から重要な論文が発表された。


Even Old Brains Can Make New Neurons, Study Finds

https://www.cuimc.columbia.edu/news/even-old-brains-can-make-new-neurons-study-finds


以下は、これを伝える2018410日付のnews weekの記事である。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/04/post-9932.php?page=1


=以下引用=

脳神経細胞、年齢に関係なく増え続けることが判明

2018410日(火)1911分 松丸さとみ


<米コロンビア大学の研究で、脳神経細胞は年齢を重ねても新しく生まれると突き止められた>

育ち切っていないニューロンが高齢者の脳に大人になると脳細胞は増えることがなく死滅する一方だ、というのがこれまで通説になっていた。しかしこのほど発表された研究により、人間は年齢にかかわらず生涯ずっと脳の神経細胞(ニューロン)を増やしていることが分かった。

米コロンビア大学で神経生物学を教えるモーラ・ボルドリーニ准教授が、45日付の学術誌「セル・ステム・セル」に発表した。

研究チームは、生前健康だったが事故で突然亡くなった1479歳の28人の海馬(記憶や学習を司る脳の部分)を検視した。

コロンビア大学の報道発表文によると、これまでこの分野の研究では、新たに生まれるニューロンの数は歳とともに減り、ある程度の年齢に達すると増えることは全くなくなると一般的に考えられていた。

神経画像の研究では、成人の海馬が成長を続ける様子が見られたものの、これは新しいニューロンが発生しているというより、「既存のニューロンが大きくなったもの」または「血管や脳内の支援組織が拡大したもの」と見る科学者が多かったという。

そのため、ボルドリーニ准教授は今回検視を行なった際に、そのような結果が見られるだろうと予想していたという。

しかし実際は、「私たちが調べた最年少の人と最高齢の人のいずれにおいても、ニューロン前駆細胞(のちにニューロンになる細胞)や、まだ成長途中のニューロンが何千個と見つかった」と准教授はコロンビア大学の報道発表で述べている。英紙インディペンデントは、海馬のサイズも年齢による違いが見られなかったと伝えている。

エクササイズや食べ物で脳機能が改善も

ただし、年齢で違いが見られた部分もあった。血管の数や神経同士のつながりが、年齢が高い方が少なかったのだ。つまり、脳は年齢にかかわりなく新しいニューロンを作ることができるが、ニューロン同士で新しいつながりを作る力や酸素を運ぶ能力は衰えるということだ。そしてこれが、歳とともに認知力などが衰える理由だと考えられるという。

さらなる研究が必要ではあるが、脳内での血流の改善がこうした衰えに有効であり、エクササイズや食生活、薬などが改善に役立つだろう、とボルドリーニ准教授は述べている。なおタイム誌によると、身体的なエクササイズが認知能力の衰え防止に有効だとの研究結果が過去に複数発表されている。

しかし前述のインディペンデント紙は、今回の研究が発表されたわずかひと月前に、これと全く逆の研究結果が発表されていたと指摘している。

海馬における新しいニューロンの発生は子供の頃に急激に減り、成人では検知できないレベルにまで下がる、という研究結果を、カリフォルニア大学の研究者が今年3月にネイチャー誌に発表したのだ。

この研究を行ったショーン・ソレルズとメルセデス・パレーデの両博士はインディペンデントに対し、「もし成人の人間の海馬でニューロンが発生し続けるのなら、非常に珍しい現象だ」と話し、ボルドリーニ准教授の研究結果には同意しない姿勢を示した。しかし同紙によると一方で他の科学者らは、今回の研究で明らかになったことが将来的にアルツハイマーなど神経学的な疾患の新たな治療に役立つだろう、と期待していると伝えている。


=以上引用=


脳というのは大腸と同様、私にとって興味ある臓器だ。この発見は、これまでの常識を覆す発見で、今後、社会問題となる認知症、特にアルツハイマー型認知症の治療法に活路を見出すことになる。


2022.4.20

2022年04月20日 | 未来予測研究会
おはようさ〜ん 昨晩は古くからの友人と食事をしながら未来を語りました。
全体の方向性はいいが、個々には課題があり、一つ一つ丁寧に潰していくしかないことを再確認できました。楽しく充実した時間でした。

また、当社がネット販売している「ジャワの輝き」が評判が非常によく、当社の主力商品に育ってきております。
主原料の「ジャワ生姜」と「メリンジョ」のうち、ジャワ生姜は某放送局が取材に入っており、放送後は注目されそうです。

今日も元氣に頑張りたいと思います。