Tokyo at rain and Tokyo at night MOVIE!

東京の夜景動画ブログです。

個展のまとめ

2008-04-11 16:53:24 | 2008年3月の展示
MUSEE_F0803_001


↑展示初日の段階。展示作品は4点で、全て同じプリントだった。



個展終了後、たまっていた仕事の処理もどうにか一段落して、ようやく展示について考える時間が取れた。



あくまでも自分自身の主観だが、展示そのものやその内容については非常に満足度が高く、これまでの中で最も成功裏に終えることができたと自負している。もちろん、鑑賞された方々には異なる感想をお持ちの方もおられるだろうが、自分としてはこれまで自身で考え、かつこの場などでも表明してきたことの延長線にある表現なので、インスタレーションについて思い残すところは全くない。
ただ、会場における作業の進め方やライブペインティングの告知など、個展という「イベント」については反省すべき点もいくつかあり、いわゆるひとつの「今後の課題」が全くないというわけではない。また、複製作品と一回性のイベントというテーマについてはともかく、自己矛盾とか自滅とか自己抹消と言ったテーマについては、もう少し明確に伝えるべきではなかったかという議論もあるが、個人的にはこれでよかったのではないかと思っている。
ただ、作品そのものの技術的な側面については、なお向上の余地があることは確かなので、更なる精進に励みたいと思う。


MUSEE_F0803_003MUSEE_F0803_002MUSEE_F0803_004


↑最終段階ではこのようになっていた。



ともあれ、開始段階では4点とも同じ写真作品であったのが、最終段階ではそれぞれが独自の個性を備えた、ある種の「平面美術作品」へと変化していく様は、自分で思っていた以上に痛快かつ達成感のあるものだったので、またうまいネタを思いついたらやってみたいとも思っている。


とりあえず、また来年の今頃には個展を開こうと思うが、次回はこれまでと全く異なる方向性で行くつもりだから、これで懲りてなかったらまた観に来てくださいな。

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へにほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ

個展最終日

2008-04-05 15:29:58 | 2008年3月の展示
Ariake024


今日は朝から好い天気だったが、展示期間中に積み残した仕事もあり、洗濯を済ませて事務所へ出かけた。



個展は今日で最終日だが、自分自身としてはこれまでで最も充実し、かつ満足感の大きな展示だったと思う。
もちろん、鑑賞された方々にはそれぞれ異なる感想をお持ちだろうが、なにかひとつの区切りをつけることが出来たという満足感というか達成感というか、あるいは「ほっこり感」wのようなものすらある。



いずれにせよ、これから撤収することもあり、最後まで気を抜かず、会期を無事に終えたい。



最後になりましたが、来場された皆様へ、心から感謝の意を表します。



ありがとうございました。



にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へにほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ

小川佳夫展と自分の個展

2008-04-02 15:24:26 | 2008年3月の展示
Ariake022


今日で個展も3日目だが、作品自体はそろそろ「いい感じに練れてくる」予定だったので、多少は反応が楽しみでもある。ただ、そうは言っても月末月初の仕事などあり、たまっていた現像を済ませた後、あわただしく事務所へ向かった。



今回の個展は、併設されている表参道画廊で開催されている小川佳夫展と期間がかぶっているのだが、個人的には非常に好きな作品なので、会期を同じく出来た幸運に感謝している。展示内容に関しては、評論家の鷹見明彦氏が寄せたコメントを読んでいただいたほうがよいと思われるので、自分がここでどうこう言うつもりもないのだけど、ただ観ているだけでなんとはなしに気持ちが掻き立てられ、そして所有欲すら芽生えるように思える作品にめぐり合ったのは、ほとんどこれが初めてといってもよいように思える。



本来、この場では自分自身の作品や展示について語るべきなのだろうけど、そういう場合じゃないというか、これまで存在を知らなかったことを後悔するような、そういう感覚が自分の中に存在している。まぁ、あんまり書きすぎてお追従のように思われても不本意なので、とりあえずよい作家氏のよい展示と同じ空間を共有できた幸運をかみ締めつつ、今日もギャラリーへ向かうとしましょう。



小川佳夫 展
会場: 表参道画廊
スケジュール: 2008年03月24日 ~ 2008年04月05日
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-17-3 アーク・アトリウム B02
電話: 03-5775-2469 ファックス: 03-5775-2469

にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へにほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ