変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー



So Crazyがリリースされてから暫く経った。
そろそろ新曲が気になり始めるという、ファンの貪欲さ加減を
T-ARAメンバーに謝らねばならないだろうか。

さておき、どんな曲になるのだろうか。
楽しみ過ぎて吐きそう(笑)

ボクはT-ARAの曲は全部好きですが、So Crazyも大好きです。
GW中のファンミでも声出して応援してましたし。

ただこの曲には、何かちょっとT-ARAっぽくなくなったかな、
というバクとした印象を持っていた。
現実のT-ARAを前にして、T-ARAっぽいだの何だのという
議論は不毛だ。意味を成さない。

でも。。。

1stアルバムから最新版まで、収録曲とジャケットや写真を
眺めていて、MVを記憶から引っ張り出していて、
唐突に思いついたことがある。

以前のT-ARAには、
「こっちにおいでよ! 楽しいよ!!」
というようなメッセージがあったような気がする。

何時頃からか、そんなメッセージは弱まっていき、
So Crazyに至ってT-ARAは、純粋な「提供者」になった。

好みの問題だとは思うが、例えば料理屋さん。
ボクは、
「これ美味しいよ! 食べてみてよ!!」
という店が好きだ。
まずは自分が好きなもの、それを薦めるべきだと思う。
マーケティング上の完成度に偏り過ぎてはつまらないと
感じてしまうのだ。
結局、万人に合うのってムリだろうし。

話をT-ARAに戻すと、転換期はいつだったのだろう?
記憶を順番に辿ってみた。
答えが出た。

Number Nine だ。

大好きな曲だし、完成度は過去になく高かったと思う。
当然、否定する訳ではない。
ただ、ストイックさを前面に押し出さないような
バリエーションも欲しいと思います。

しかし みんな 悪そう  楽しそうやなぁ(笑)



贅沢者クリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« T-ara/R-eva ここは安泰。 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。