goo blog サービス終了のお知らせ 
変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー



キュリさん、
何をやってもサマになると言うか、
見事にフォトジェニック化すると言うか。


脚を組む時に、クセガ出ると聞いたことがある。


キュリさんの場合、左足が上に来るようだ。

足を組むのは、
サマになった時の見た目の美しさとは裏腹に、
体には決して良くないとのこと。

骨盤が歪みをきたし、それは背骨から頸椎へ伝播し、
様々な不調の原因と成り得るらしい。

美しいキュリさんを見たい。
キュリさんには健やかであって欲しい。

矛盾した望み。
ファン心理と思ってご容赦ください。


ジレンマリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ウンジョン氏。
バリエーション豊富なT-ARAメンバーにあって、
一本気なレアキャラだと思う。

光り過ぎな素敵さなので、一本で十分です。


笑顔が魅力な人は、人間として美しいと思います。


本当にまっすぐな感じですね。


では、ごきげんよう。



スマイルクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







かっこ良過ぎ。
物凄く似合っていると思う。

勿論、こういうのもキレイだし、


こういうのも超可愛いのだけれど、


大好きなヒョミンさんの中で、一番好きな感じ。

曲は何がいいかな♪


ロカビリクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キリスト教圏の人にしてみれば、
日本人の”神”連発は許されないのかもしれないが、
多神教且つ自然崇拝的原始宗教色の強い日本人故
勘弁してもらうことにしよう。

ボクとしては、神としか言いようがない。


ジヨンちゃんとはもう呼べない。

ジヨンさん、ジヨン様、ジヨン氏。


美さを形容する全ての単語の意味を併せ持つ。


一緒に飲みたいもんだ。


神性のクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




清楚なウンジョンさん。


なのに。

後ろの壁! 模様!!

F〇ck you!の手に見えちゃいました。

ウンジョンさんがそんなことする訳ないですね。


老眼のクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




懐かしい。


ま、本当は7人バージョンであるべきだが。

リアルにJKで行けたジヨンちゃんも、
今や素敵な女性になったと思い知る。


ほぼ全ての人がやるピースサインが
誰も真似できない孤高のポーズになる。

そう言えば、この人も随分に綺麗になった。


元々の性格が良いのだろうから、
素敵に成長して欲しいもんだ。


美断面クリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Queens's Japanのサイト、
予告通りにアクセスできなくなっている。

前回の公式サイト閉鎖よりも
事態は極めて深刻と言わねばならない。

なんせ、実体としてのT-ARAが
既に存在しないのだから。

そんな途方もない絶望感を癒してくれるのは、
やはり元T-ARAのメンバー達。

ゴージャスなキュリさん&ジヨンさん。

髪をふわっと回して振り返る仕草は
ヒョミンさんの専売ではないのですね。


パーティーの合間のようなスラっとしたいで立ちは、
ウンジョンさんの専売ではないようです。

これもQJ。
綺麗なQJ。

ちょっとリラックスバージョンのQJ。



こっちもQJ。
可愛いQJ。

スペシャルな6人に
何とか会えないものだろうか。


ロジカルクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと気になっていた
元KARA スンヨンさんの写真集。


なかなか手に入らなかったところ、
何とか入手に成功。
DVDとCDが同梱されているとのことで
これから楽しもうと思います。

いや、ボクはT-ARAのファンですよ。


でも、スンヨンさんは
リスペクトしています。

歌の上手い人が好きなんですね、ボクは。

増してや、KARAは
ボクとT-ARAを出会わせてくれたキューピット。

KARAとしての最後の曲がCUPIDだったのは偶然。



鏃でクリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




豊洲にあるショッピングセンターの駐車場から、
とても美しい夜景が目に飛び込んで来て、
思わず見とれてしまいました。


そして、ボクの脳内では、
独自に構築されたニューロンのネットワークが
こんな画像を引き出してきた。


いずれも美しい。

ハート型が出て喜んだ時。


引き出された画像はこれ。


いずれも甘く可愛い。

こういう時は。


自主規制ww


ファジークリック
   ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Queens's Japanから、Webに掲載された通り、会費が返金されてきた。

全額返金された訳ではない。

まず、入会金1,100円は返金対象ではない。
年会費5,500円は、1年間の会員期間から、在籍期間を月割りした額が返金されない。
おまけに返金手数料まで差し引かれる。

こんなバカで手前味噌な話はない。

バカと接してバカを移されても困るからほったらかしているが、
どう考えても全額返金であるべきだ。

理由は簡単。

会員側には全くの落ち度がない。
完全に全てが運営側の都合だ。
だから、入会金を返却しない理由も
返金手数料を徴収する理由もない。
そして、
昨年6月のボラムさんとソヨンさんの脱退の時から
サイトは一切更新されておらず、半年以上の間
会員特典とし記載されているサービスは一切提供されていない。
よって、年会費を月割りで取られる理由もない。

というか、
こういう正論をいくら掲げても
のらりくらりと自分達の都合だけを
押し付けてくるのは目に見えている。

なんせ、クソですから。
因みに、そういうクソな会社や組織や人間は、
日本にも少なからずあります。
国籍の問題ではないと思います。

大した額ではないが、
論理性を欠いた対処はやめてもらいたかった。

彼らは、子供に対してどういう教育を施すのだろう?
理屈の通らない話を聞かせているのだろうか?
人として恥ずかしくないのだろうか。

さて。
これから、ハーマン(JBL)といういい加減な
連中と戦ってきます。

全くどいつもこいつも!!!


反面教師クリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MBKが「T-ARA」の商標を申請したとか。
これで、メンバー(元メンバー)は、”T-ARA”を名乗れなくなる。
楽曲も自由には使用できまい。

残念としか言いようがない。
こんなに愛情の感じられない事務所との契約を
更改しなかったメンバーの判断は正しかったのだろう。

いっそのこと、愛を足しますか。

Iを、iを足しますか。

Tiara

ただ、この名称を使う歌手が日本にいますね、確か。
そっちの方が問題かしら。

Q:「正直な感想は?」
A:ウンヨン「さ~て、どうかなぁ・・・」


Q:「他のメンバーは沈黙していますが?」
A:ヒョミン「・・・だから?」


Q:「お姉さん、代表してコメントをお願いします。」
A:キュリ「待っていてくれる覚悟はおあり?」


微妙な段につき、こんもんでしょう。
ボクは、ただ、待つことしかできませんが、
静かに待っていようと思います。


期待のクリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そう言えば、
T-ARAからソヨンさんとボラムさんが抜けた時、
その理由は
契約満了につき
だった。更改されなかったのだと。

そして、残った4人の契約は12月末まで
とのことだったと記憶している。

あら。
あと3日ですよ。

年内でQueen's Japanも解散してしまうし、
まさか、
まさかの、
T-ARA消滅!?!?!?

全く受け入れ難い結末が頭をよぎっている。

正確な情報が早く欲しいな。

メンバーはどう思っているのだろう?

「ねぇ、実際のところ、どうなの?」
「ふふふぅ~ん♪♪」


可愛いなぁ・・・。


受入準備クリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そう言えば、
何年か前にT-ARA公式サイトがクローズした時、
底知れぬ不安感に苛まれたものだった。

その後、Queen's JapanがMBK直轄で組織され、
どれだけ嬉しかったことか。

なのに、歴史は繰り返されてしまった。

以下、Queen's Japan T-ARA Official Site から抜粋

2017.12.15 NEWS


直前のニュースが6/20なので、
半年ぶりの更新がコレだ。

言葉を失うとは、こういうことである。

モンクを言い出したらキリがないが、
そんなことはいいから、
T-ARAの日本での活動を公式にサポートする
組織なり機関を維持して欲しい。

お願いします。

つか、ソヨンさんが日本でプロモーターを
始めないかしら。
ボラム副社長って感じで。


誠心誠意クリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




可愛いキュリさん。


かっこいいキュリさん。


綺麗なキュリさん。


やばいですねぇ。
透明感がハンパ無いですねぇ。

あらゆる料理に共通する一つの評価軸に
・透明感
があると思う。
皆が目指し、到達できるのはほんの一部だけ。

キュリさんの至高性もそういう感じだと思います。
あるレベルから、色んなモノを超越しちゃうんですよね。

ま、ボクの場合、握手会等で会う度に
困った表情をされるか、
完全スルーなんですけどね。

それでも、
会いたいなぁ。

箱は、舞浜の会場がいいなぁ。


お見通しクリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




デフォルメ不要で、そのままLineのスタンプになりそう。


あまり、有難い使い方はされなさそうです・・・。


お見通しクリック
    ↓
にほんブログ村 芸能ブログ T-ARAへ
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »