四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

冬の土用

2022年01月26日 | 毎月の暦

 

去年の9月10日に種蒔きした ネモフィラ 

蕾が出てきました     只今、冬の土用NOW (2月3日まで)

着実に、、、 冬から春へと橋渡し中。 

 

 

 

冬の終わりの約18日間は「 冬の土用 」です。

この時期は寒さ極まる「 大寒 」のころ。

 

古くは一年の中でもとりわけ気が乱れやすい「 表鬼門 」の時期と言われ、

免疫力低下によってインフルエンザなどの感染病にかかりやすくなり、

肌荒れやのどの風邪などの乾燥障害が起こりやすい時期でもあります。

 

贅沢なごちそうはほどほどに、小食を基本にして胃腸を休めることが、

冬土用の養生の要です。

 

~ 土用に食べたい冬の食材 ~

干し芋・干し柿・沢庵・甘酒・酒粕・白菜・ブロッコリー・切り干し大根

 

土用は、あまり大きな物事を動かすのには適していない期間と言われています。

裏を返せば、身のまわりのこまごまとしたものを整理するチャンスです。

 

 

土の季節=土用 (春の土用、夏の土用、秋の土用、冬の土用)

土は生命が生まれる場所でありながら死んだら帰る場所でもあり、

土気の作用の特徴は万物を土に返す死滅作用と、

万物を生み育てる育成作用の両方にあります。

 

一年のめぐりの中での「土用」の働きは、

過ぎ去る季節を終わらせ、来る季節を育成することにあります。

この時期には引っ越しや家の建て替え、畑を果樹園に変えるなどの

” 大きく土台を変える行為 ” を控えたほうがいいという言い伝えがあります。

 

これはこの時期が 「ひとつの季節を終わらせて新たな季節を生み育てる」

という、暮らしの土台そのものが変化するときだからと言われています。

 

「五季でめぐる日本の暦」  より

 

~ 2022年土用 ~

冬の土用  1月17日 ~  2月 3日

春の土用  4月17日 ~  5月 4日

夏の土用  7月20日 ~  8月 6日

秋の土用 10月20日 ~ 11月 6日