Photos from the air, one piece

一枚の写真による空の風景。こちらをご紹介していきます。

Photos of the month・9~水というキャンパスから描くアート~

2010年06月30日 09時21分35秒 | 写真~Monthly~

ワールドカップの試合の余韻が感じられる今朝、
結果は、非常に残念な物となりましたが、
この舞台にて活躍していた侍ジャパンのメンバーに
お疲れ様という声をこの場にて掛けたいという
気持ちを高まっています。

さて、2010年6月分の一枚の写真は、モエレ沼公園にある海の噴水、
こちらのシーンをピックアップしてみようと…

モエレ沼公園にある海の噴水、それにて組み込まれている
プログラムは、ショートとフルという2つが用意されており、
今回の写真にて取り上げた海の噴水のシーンは、
ショートによる物であることを付記しておきます。

広大な水の舞台にて描くキャンパスは、水の雫が
ここで舞い上がり、繊細なアートが描かれる理由の秘訣が
水の噴射にありという事を教えてくれます。

この記事を書いている時は、夏の時期ということもあり、
水の姿を通じ、心の潤いの風情を届けてくれるのは、
モエレ沼公園にある海の噴水が
その1つに当てはまる事が言えるでしょうから…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


“快”という香りに包まれる夏~モエレ沼公園 その3~

2010年06月29日 01時57分08秒 | 風景写真

モエレ沼公園の夏、水のせせらぎや空、そして、緑など…
いずれによる公園の風景のトリオのバランスが巧みであり、
アートと自然を一体化した公園をコンセプトにしていることを
この場所に設けられている施設から伺えるものがあるでしょう。

アクアプラザで演出される水の風情…
キラキラと輝くリキッドが上空に差し掛かる
青空が水の水面を綺麗な姿で演じられています。

ここで感じられる水のハーモニーは、
写真で想像する以上、優しい音色に包まれて。

こちらは、直径2mというステンレス製の支柱を
取り入れていることを特徴とするテトラマウンド。

モエレ沼公園にて楽しめるアートの世界によるトライアングル…
一面に広がる芝生がテトラマウンドの美を
演出する名脇役的な存在を担って・・・

そして、上空に差し掛かる空がステンレスという
銀の輝きを綺麗に見せるスポットライトが
天の世界から照らし出されている
風情に包まれているイメージが湧いてきそうです。

モエレ沼公園に広がる木々の風情、時を重ねるごとに
緑という色合いが少しづつ、濃い色に纏っているかもしれません。

芝生では、自転車が置かれたり、ボール遊びをする方々など…
公園に相応しい風情をちょくちょくと目にしたのが
この場所の散策をしたときの印象的なシーンの1つとして。

モエレ沼公園で楽しめる夏の季節の“快”…
水のせせらぎや芝生が心地のよい空間を届ける
この公園のおもてなしの心を伝えているのですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


モエレ山の夏~モエレ沼公園 その2~

2010年06月28日 03時53分45秒 | 風景写真

モエレ山の夏、青い色に纏った空とフレッシュな緑の風情…
ここから標高62mにて楽しめる夏のストーリーの始まりを
物語っているそんな雰囲気に包まれたのが、
モエレ山から見た風景の率直な印象となっています…

モエレ山の“登山道”は、高台にある神社で設けられている石段
そんな風情に包まれた道の姿が見えてきます。

その途中には、小さな木々が聳えており、
やがて、その木々たちも逞しい姿へ変わろうとする
イメージが頭の中で浮かんで来そうになります。

モエレ山の山頂へ辿りつくと、優しい風を体に伝わり、
それと同時に楽しめるのが、モエレ沼公園及び
札幌市内の眺望となります。

上の写真では、アクアプラザという噴水と150mの長さを誇る
カナール(運河の事)で構成される水の風情などが見えてきます。

こちらは、モエレ沼公園に設けられている駐車場などを
はじめとするモエレ山の山頂の風情。

上の写真では、はっきりと写っていませんが、
奥には、高さ23.5m誇る展望室が用意されている
北海道百年記念塔の姿が見えるのが大きなポイントとなっています。

モエレ山の夏、ここでも吹く優しい風は、
現在の扇風機で感じられるマイルドな心地よさだと…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


山と建物から演出するトライアングル~モエレ沼公園 その1~

2010年06月27日 11時18分23秒 | 風景写真

夏の涼を楽しみたいという思いから足を運んだモエレ沼公園…
この場所は、札幌市にある都市型公園の1つで、
市民のオアシスや観光資源として役立たれていると
言われているそんな場所です。

写真は少なめになりますが、この場所の風情を
かいつまんでピックアップしてみる事にしましょう。

こちらは、ガラスのピラミッド。1113枚に及ぶガラスが
外壁として使われており、建物から表現されるアートの1つが
ガラスのピラミッドにありと、その事が言える物があります。

そして、内部も開放感が高く、天気が良い日では
建物内にて日光浴を楽しめるのが大きなポイントとなっています。

こちらは、ガラスのピラミッドの建物の近くにて
見ることが出来る散策路の様子で、整然とした佇まいにて
ポプラ並木が聳えている姿に目を引くものがあります。

そして、ここから聞こえてくる音色は、サーという
ポプラの葉から伝える優しいハーモニーに包まれて…

標高62mを誇るといわれているモエレ山、
そして、山の手前にはモエレ沼が広がり、
人工的に作られた山と静かな佇まいを見せている沼が
モエレ沼公園にて描かれる1枚の風景画が
この風情にあると感じてしまいそうです。

次回は、モエレ山から見た風景を的を絞り、
お話を進めていくことにしましょう。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


社で演出されている癒し~北海道神宮~

2010年06月26日 02時24分52秒 | 風景写真

北海道神宮の境内から見せている癒しの風情…
手水舎から流れる水の姿や花が咲き誇る姿、
今回は、その2つに的を絞り、お話を進めていくことにします。

北海道神宮の境内に設けられている手水舎…
木のぬくもりを大切にしている造りに目を引き、
そして、この場所に置かれている柄杓が手水舎の風情を
醸し出している存在となっています。

手水舎から流れる水…心の潤いという音に包まれて。

この神社の境内に足を伸ばすと、気品のある紫色に纏った
菖蒲の花が咲き誇り、この周りに生えている緑たちと共に、
小さな凛と言う風情を醸しだしています。

こちらは、マリーゴールドなどといったお花達の姿。
写真として収めたそれには、
和の香りに包まれた植物達の姿があり、
お花と緑にて表現する和洋折衷…
いずれによる風情が神社の境内にて見られたことに
目を引いたのが写真として収めた理由の1つでした。

北海道神宮も夏の風情に包まれ、写真として取り上げなかった
杉などといった木々たちもその季節に
相応しい佇まいへ変わっている姿になっていたが
印象深い物があったと感じている次第です。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


社の灯篭~北海道神宮・序章~

2010年06月25日 02時16分34秒 | 風景写真

さて、ここから北海道神宮の風情について、
写真としてご紹介することにしましょう。
今回は、それの序章として、北海道神宮・本殿にて
見かけた菊の紋章が施された灯篭…
こちらについて、スポットを当ててみる事にします。

北海道神宮の本殿に灯篭の姿が見えてきます。
これは、本殿の建物に多数置かれており、
神社の由緒を大切にしているスタンスが
灯篭の手入れの状態から伺えるものがありました。

写真を撮影したとき、灯篭には灯りが灯されておらず、
それの背景として使われている白い色や形など…
神社ならではの和の香りを大切にし、
北海道神宮の御祭神の四柱の一柱となっている
明治天皇の神が灯篭として祀られていると感じています。

そして、灯篭から神社に参拝される方へ
願いを託される姿をここから見守っている物があるかと…

☆参考=北海道神宮のホームページは、こちら

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


藤とはまなす・夏の香りを伝えて~前田森林公園・その3~

2010年06月24日 00時30分23秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

前田森林公園の夏の風物詩の1つである
藤の花とはまなすの花…いずれによる花からは、
爽やかさが溢れる花弁の姿を見せているものがありました。

こちらは、前田森林公園・駐車場近くにある藤柵から咲き誇る
白系の藤の花、ほんの僅かだけ紫がかった花弁の姿を
巧みに演じており、藤の花特有の可愛らしさから考えると、
単色による紫より上の写真に写っている方が
一歩上手だと感じるものがあるでしょうか…

一枚目の写真を撮った場所から移動すると、カナールという
人工的に作られた川があり、それより先に進むと、
大パーゴラというスケールの大きさに目を引く、
藤柵の姿が見えてきます。

ここで見せる藤の花は、紫系と白に染まる花弁の姿がメインとなり、
今回の大パーゴラの撮影では、残念ながら後者の風情を
写真として収めることが出来ませんでした…

大パーゴラの藤の花、夏にて演じられる花のトンネルがここに…

はまなすの花は、北海道の花として指定されており、
また、道内各市町村において、その花が市町村の花として、
指定されている場所が多いといわれています。

ピンク系に纏うはまなすの花、北の大地にて
咲き誇るハイビスカスの花をイメージさせてくれるかもしれません。

藤とはまなすによる花の共演…
本格的な夏便りを届ける思いがいずれの花に染まる
色合いから物語っている物があるでしょう。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


春の宴のフィナーレ・ライラックの花~前田森林公園・その2~

2010年06月23日 00時51分32秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

初夏の便りを届けてくれるお花、ライラック…
前田森林公園では、それを見られる場所として、
有名といわれているそうです。

ここで楽しめるライラック、記事をアップしている時点では
花の姿を見られない可能性があると考えられますが、
撮影時には初夏という暖かい風に包まれながらも、
ライラックから見せる輝きのある風情は、
目や心の中で魅了される物があるかもしれません…

前田森林公園にて見られたライラックは、
花弁の色を大きく分けると主に白と紫によるそれとなり、
上の写真に写っているものは、後者に当たる物となっています。

写真の撮影時は、ライラックの花が咲く風情は
ゆったりとしたペースで姿を消しつつある場面に出会ったものの
紫に染まるその花は、上質な初夏を香りを一杯楽しんで欲しい、
そんなスタンスが花弁を通じて、その思いを伝えているでしょう。

こちらは、白系のライラック。
紫から比べると、その花らしかぬ風情に
目を引くものがあると思いますが、4枚葉を特徴とする
ライラックの花の姿は、白系のそれでもふわっとした
佇まいに纏う花は、変わらないものがあると感じています。

ライラックと新緑、それは、紫と緑による自然の共存…
また、いずれの自然の風情から北の大地に
初夏の便りを届けようとする1つのスタンスを
緑とライラックの花が力を合わせて、
公園へ足を運んでくれる方へ、おもてなしの心を伝えているでしょう。

ライラックの花という余韻が消えつつ今日、
この花が生きる思いは、近い将来、見頃を迎えると考えられる
百合の花へ命のバトンを手渡されるようになるのですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


カナールの夏~前田森林公園・その1~

2010年06月22日 01時55分06秒 | 風景写真

前田森林公園という場所の顔であるカナール…
それの長さは600mあるといわれており、
そして、この場所には240本程に及ぶポプラの木が聳え、
北の大地にて見ることが出来る“シンボルツリー”という
ニュアンスが良く似合うポプラがカナール及びその界隈にて
楽しめる自然の美の1つといえるものがあるでしょう。

完全たる新緑の姿に纏ったポプラの並木、
それの高さもまちまちであり、木1本1本が個性溢れる
風情をカナールという場所で楽しめる“木の舞踏会”と言う
雰囲気に包まれている物があるでしょう。

撮影したとき、サーという音に包まれた
ポプラの葉から奏でるミュージック…
カナールから演出する心地よい空間が
この木から演出されている物があるでしょう…

撮影時には、鴨の姿が見かけたものの、
以前、この場所に足を運んだ時から比べると、
その鳥の数が少ないかと感じるものがありました。

ひょっとすると、鴨自身も別な場所にて寛ぎの時を
楽しんでいるかもしれませんが…

カナールの夏、この場所に設けられている噴水や
ポプラの木と共に、涼みを楽しんで欲しいという
その思いが伝えている事が言えるものがあるでしょう。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


シルバーリングから伝える夏の輝き~前田森林公園・序章~

2010年06月21日 00時27分17秒 | 風景写真

さて、今回より百合が原公園から前田森林公園へ場所を移し
この場所で楽しめる初夏の風情をお届けする事にしましょう。

本題へ入る前に、この場所のランドマークの1つである
芽生えの塔、前田森林公園が開園して以来、
20年以上の期間に渡り、シルバーの輝きを見せる
モニュメントが聳え立っています。

芽生えの塔は、丸いリングと穏やかな曲線を描く
ポールをそれぞれ特徴とするモニュメントで、
前田森林公園のランドマークとしての役割を担っています。

木や芝生に染まる緑とモニュメントから演出するシルバーの色、
芸術と自然が一体となり、そして上空に差し掛かる光が
輝きに満ちた芽生えの塔から演出する美を
象徴している物があるでしょう…

シルバーリングの輝き…ここから前田森林公園に広がる
自然の美しさを楽しんで欲しいというおもてなしの心を
伝えているかもしれません…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


紫という花の孔雀~百合が原公園・最終章~

2010年06月20日 11時15分11秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

さて、今回も百合が原公園という場所に
ピックアップしてみることにしましょう。

新緑から演出する木漏れ日や駐車場がある界隈に
咲き誇るラベンダーを彷彿する紫の花…

この場所による夏のエッセンスという1つの香りが
豊かな自然から凝縮されているかと。

百合が原公園という場所に広がる緑…
草などから演出されるフロアと天から演出する
光のサンシェードが一体となり、
開放感のある空間を風情として演出されている物があります。

こちらは、この公園の1つとして用意されている
駐車場の近くにある散策路にて咲き誇る紫の花。

花の名前を一応調べてみた物の、その謎が解けませんでしたが、
この姿をパッと見ると、孔雀のように羽を広げたかのような
花の咲き方をしていることに目を引くものがあります。

百合が原公園にはライラックウォークという
名前が与えられた道があり、上の写真に写っているライラックは
この場所にて咲き誇るそれの姿の1つとなります。

白の色に纏ったライラック、この花のイメージカラーである
紫とは、また一味違った初夏の訪れを届ける
花の妖精の姿がライラックウォークにあったことに
ちょっとした発見があったと感じています。

そろそろ、この場所では、ユリやバラの花の開花をする
準備に差し掛かっているシーズンを迎えることとなり、
百合が原公園の夏の風情は、
これからが一番の賑わいを見せることとなりそうですから…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


ルピナスとはまなすから見せる彩~百合が原公園・その3~

2010年06月19日 00時26分07秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

ルピナスとはまなすの花、夏の季節を彩る自然の姿の1つであり、
百合が原公園では、いずれによる花の風情を見られることで、
知られているそうです。

芝生広場にて聳える木々の姿と共に、
今回のテーマについて、お話を進めていくことにしましょう。

ふわっとした姿に纏う写真の右に写っている木の姿、
それの横に聳えている木と共に、
自然による親子像のような佇まいがここにあるなと感じています。

輝きのある芝生と木の葉、淡い色に染まった青空が
フレッシュなグリーンという風情を巧みに演じている物があります。

こちらは、百合が原公園にて咲き誇るルピナスの花。
上の写真からは、ピンク系と紫系による
その花を見る事が出来、中には、スマートな姿に纏った
ルピナスの花も緑溢れる環境にて咲き誇る風情があります。

また、日によっては、風が吹く日があるかと思いますが、
その天候になったときには、ルピナスによる
花のダンスを演じている風情が楽しめるでしょうか…

はまなすの花が咲き誇っている後ろにある建物は、
リリートレインの乗り場とレストランが兼ね備えている施設となり、
上の写真からは、ちょっとした欧州的な香りに包まれた
百合が原公園の風景を楽しめることが出来るでしょう…

はまなすから伝える花の香りは、
北の大地に届けられる夏の手紙がピンク色に染まった
その花の花弁に文章が綴られているかもしれません…

ルピナスとはまなすによる夏の季節の彩り…
暑い気候に包まれる事を教える花のサインが
いずれの姿から語っているものがあると感じています。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


噴水と緑がある夏の風情~百合が原公園・その2~

2010年06月18日 01時07分25秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

百合が原公園にある藤柵がある場所から
先へ進むと噴水や芝生広場というスポットが見えてきます。

今回は、噴水と芝生広場の風情に加え、
ムスカリの道にて咲く青い花の姿と共に
お話を進めていくことにします。

百合が原公園にある噴水、シルバーに纏った
リングのオブジェからは、ミスト状によって
噴き出される水の姿があります。

この風情を見ていると、まるで、星の形の絵を
水によって描かれているという
ちょっとしたアートの雰囲気を楽しめるのが
上の写真に写っている噴水の見所といえそうです。

こちらは、サイロの建物がありムスカリの道の風情で、
上の写真からは、ムスカリの姿がひっそりと消え、
その代わり、ムスカリから手渡された命のバトンが
緑と小さな青の花によって、ムスカリの道の風情を
綺麗に見せようとするそんなスタンスが伺えるものがあるでしょうか・・・

広大な敷地を誇る芝生広場、この界隈にはリリートレインという
コース全長1.2kmに及ぶ、列車の旅が公園内にて
楽しめる事が出来るようになっており、
リリートレインの佇まいは、トロッコ列車を
彷彿させる物があるでしょう。

芝生広場は、木と芝による緑の風景が一面に広がり、
澄み切った夏空が輝きのある自然の舞台を
ここにて演出されている物があります。

なお、リリートレインは有料による施設である事を付記しておきます。

次回は、百合が原公園にて咲き誇る夏の花の姿を
ピックアップしてみる事にします。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


藤の花が香る夏~百合が原公園・その1~

2010年06月17日 00時18分26秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

さて、今回も前回に引き続き、百合が原公園の風情を
写真にてお届けする事にします。

この場所には藤の花が見ることが出来る
藤柵が設けられており、藤の花から見せる花のカーテンは、
眩しい太陽の光を遮る風情が目を通じて楽しむ事が
出来るようになっています。

百合が原公園にある藤柵、
緑の葉と紫系の花、そして、白の花…
藤の花から演出するトリオカラーが
天の方向から見ることができるようになっています。

そして、この内部にはベンチが設けられ、
藤の花によるプラネタリウムという世界が
夏の百合が原公園から演出する花の宴のステージが
ここにあることがいえるでしょうか。

紫系の藤の花、この花によるフラッグシップ的な色合いは、
白という色も少しだけ混ざっているのが、
百合が原公園にて見られる
藤の花の特徴の1つといえるものがあります。

藤柵から遮る太陽の光、その眩しさを優しく受け止める姿を
目を通じて楽しめるのが藤柵の大きな魅力に繋がっているでしょう。

そして、この花の蜜を取りにくる蜂が飛ぶ風情…
これも、夏の風物詩として欠かせない虫の姿の1つであり、
花と虫によるこの季節による顔の姿が
藤柵の風情から見渡せる事るちょっとした情緒だと…

藤の花から香る夏、マイルドな輝きに満ちた花弁、
天から見せる花の美が藤柵から届けている姿があるでしょうから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します


ライラックと新緑のハーモニー~百合が原公園・序章~

2010年06月16日 01時01分08秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

さて、今回から札幌市内にある百合が原公園へ
スポットを当て、この場所ではそろそろ見頃を終えつつある
ライラックの花をその奥に聳える新緑の風情を
写真としてお届けする事にします。

百合が原公園にて見られるライラック、
そろそろこの花の終えつつある姿が少しづつ
目立ち始めており、しかしながら、その中には
暑い天候の下をじっと耐えているライラックの花の
風情があったことが印象に残っています。

上の写真は百合が原公園の内部に咲いている
ライラックの花の姿であり、清々しい緑の色に纏った木へ
命のバトンが手渡されたかのような
雰囲気に包まれている物があります。

そして、ライラックは、夏の季節に見ることが出来る
藤の花へその季節が訪れた事を教える
花のメッセージを伝えている姿が花弁から伺えるものがあるでしょう…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 
     
にほんブログ村 ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、上のバナーにポチッとお願い致します