Photos from the air, one piece

一枚の写真による空の風景。こちらをご紹介していきます。

Photos of the month・45~マイバウムの夏~

2013年06月30日 00時01分04秒 | 写真~Monthly~


あれよあれよとしているうちに6月の暦が終わる今日、
夏の暑さが本格化される動きが
各地域にて見られる事があるでしょうか。

そして、来月もお体の管理に気を付けて、
お過ごしする事が出来ますように。

さて、ここから本題へ移る事にしましょう



ドイツ語で5月の木を意味するマイバウム、
夏の季節にそれを見ると、
スッとした佇まいに纏ったオブジェの美に
目を引くことがよくあります。

そして、青空の下で見たマイバウムも
夏の季節による厳しい暑さを乗り越え、元気に過ごしてほしいという
思いを伝えているものがありそうですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


曇り空の中で求める建物を映す鏡~by 空倶楽部~

2013年06月29日 00時04分38秒 | 空倶楽部


今日は、9が付く日という事で、空倶楽部の話となります。

今回の空倶楽部にて注目したのは、次回のテーマとなっている雲空、
こちらの美を探し求める事にした次第です。

上の写真のデータは、札幌市中央区南1条西4丁目周辺で、
撮影した時間は、2013年6月16日のPM2時15分頃となっています。

写真右に写っている三越札幌店の外観に
取り付けられている窓から
その左側にある建物の美を伝えている様子がある事に目を引きます。

曇り空という中でも建物の美を伝えてくれる窓の様子があると、
街による嬉しい出会いがあるのは、確かなのですから。


【お知らせです】
空倶楽部にご興味がある方は、
かず某さんまたはchacha〇さんのブログにあります
コメント欄にて、その参加をお伝えして頂きますと、非常に有難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


噴水から夏の涼を届けて…

2013年06月28日 00時05分39秒 | 風景写真


今回の記事として取り上げる写真を撮った場所となる
大通公園西11丁目にある大きな噴水の姿を夏の季節に見ると、
こちらから、水という夏の涼を届けてくれるなと
いつもながら感じてしまう事があります。



大通公園西11丁目にある大きな噴水、
実は、こちらの他に地下鉄による換気機能を備えているのが
大きな特徴となっております。

写真として収めた噴水は、非常に合理的な設計で、
こちらによる仕事内容を考えると、
地上と地下に涼という風情を届けるのが
今の季節による物だと言えそうな気がしてきますから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


花フェスタから花の癒しのある風情を感じて…

2013年06月27日 00時04分00秒 | イベント写真


大通公園にて、毎年6月下旬に開催される
花のイベントとなっている花フェスタも21回目を迎え、
こちらも夏のイベントの風物詩として
欠かせないものがあるなと感じる内容となっております。



花フェスタでは、主に、ハンキングを使った作品、
花ディスプレーと言われる
ご家庭にて演出されるガーデニング作品、
また、高校生の手で手掛けられるガーデニング甲子園などといった
内容が盛り込まれているのが大きな特徴となっております。



上の写真は、大通公園西4丁目にて展開されている
ガーデニング甲子園にて出展されている作品。

現在、旬の花となっている
サルビアやマリーゴールドなどといった花たちを
それとして盛り込まれている作品を
多く目にすることがありました。



こちらは、蘭パビリオンと言われている
カトレヤなどといった蘭の花に属する品種が展示されているブースで、
毎年、蘭の花の品評会を行われるケースがあったと
当方にて記憶しております。

展示されている蘭の花は、
胡蝶蘭などといった品種が展示されている事を
ブース内で見た記憶があります。



ガーデニングという癒しを花の姿から…
それを楽しめるのが花フェスタというイベントの魅力につながっていると
いつもながらそのような印象を持っております。



今、ご家庭にてガーデニングを行われている方にとって
花フェスタというイベントは、
それの演出の良い参考になるのは、確かだと思っております。

花フェスタというイベントの便りがやってくると
大通公園に夏の季節が本格化されるなと…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


花壇から大通公園のウェルカムコールを…

2013年06月26日 00時03分03秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~


現在の大通公園では、
1954年から続いている花壇コンクールが開かれており、
こちらでは毎年、個性溢れる花のアートを楽しめるのが
大きな魅力となっております。



今回の写真として収めた花壇の姿に注目すると、
“OODORI PARK 2013”という文字が記されたと考えられる
それがあった事に目を引きました。

今、北の大地が夏に因んだ観光のシーズンを迎えており、
上の写真に写っている花壇から観光客に対し、
大通公園へ足を運ばれたことの歓迎の意を伝えているのは、
確かだなと思っている次第です。


にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


ビルとビルの間で見る空という夏の空間…

2013年06月25日 00時04分20秒 | 空写真


青空とビル、いずれから街という
癒しの空間があるなといつもながら感じてしまう事があります。

また、札幌中心部にて青空が見られると
今回のお話として取り上げる写真を撮りたくなる気持ちが高まりますから…



ビルとビルによる狭間で見る空模様、
こちらからとてもユニークな姿に纏った雲を
見られる事が中にあるかなと思います。

上の写真では、シンプルな雲の姿であったものの、
こちらの動きから夏というフィールを感じる
街の天の癒しの空間があるなと…
そのような印象を受けてしまいましたから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


ガラス風鈴という涼の舞を見て…

2013年06月24日 00時02分36秒 | 建物写真~Old~


小樽運河の界隈にある大正硝子館本店、
毎年、その界隈に流れる川にて
ガラス風鈴の姿を見られるという環境が整っております。



大正硝子館本店の界隈で流れる川にて
ガラス製の風鈴の姿を見る度に
港町・小樽に本格的な夏の到来を告げる光の姿に纏ったその風物詩があります。

2013年にて演じるガラス風鈴の姿は、
去年とは違い、それによるオーソドックスさを
追い求められているのが
大きな特徴だと感じているものがあります。

ガラス風鈴から奏でる音に耳を傾けると、
こちらから夏の涼というフィールを心の中で感じてしまうものがありますから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


アヤメという夏の花の静を求めて…

2013年06月23日 00時05分18秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~


今日と明日、小樽編について、お話を進めて参ります。

第1回目となった今日は、小樽運河界隈にある
小樽郵便局の周りにて咲き誇るアヤメの花の話です。



現在の小樽郵便局の建物は、1990年代初頭に
こちらが新しい形にて生まれ変わったと当方で記憶しております。

小樽郵便局の周りには、アヤメの花が咲き誇り、
写真を撮った時花の浴衣美人という風情があるなと感じたほどです。

そして、アヤメの花も夏の風物詩として
欠かせない存在それの1つと言っても過言ではないと思っておりますから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


睡蓮の花のジェミニ~道庁赤レンガより~

2013年06月22日 00時06分44秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~


今回の記事としてご紹介する睡蓮の花を捉えた写真、
実は、iPhoneによる撮影となり
こちらの姿を非常に見づらいをお許しください。



道庁の赤レンガの池にて睡蓮の花が咲きだしますと、
こちらから夏の涼という雰囲気を届けてくれる存在があるなと
いつもながら感じてしまいます。

写真を撮った時、赤のそれの姿が見られていないものの、
恐らく、5月から6月にかけて見られた
八重桜の花の美を引き継ぎたいという準備をされている
花の様子があるかもしれません。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


新緑に育まれる公園のロード…

2013年06月21日 00時06分30秒 | 風景写真


前回に引き続き、前田森林公園の話となります。

こちらにある散策路の様子に注目すると、
夏の爽やかさを伝える新緑の風情を
楽しませてくれたのが凄く印象的でした。



緑という光と木にて伝える影…
それが上に写真に写っている前田森林公園に用意されている
散策路の美を楽しませてくれるものがありました。

また、天の動きにて見られる青空が
散策路の美を伝える自然の名脇役があるのは、
確かだなと感じたシーンがありましたから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


藤の花から夏という天のシャワーを…

2013年06月20日 00時01分55秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~


藤の花を撮影した札幌の地にある公園の1つ
前田森林公園へ足を延ばすと、
こちらの見頃を迎えている動きがあるなと
写真を撮った時に感じてしまいました。



藤の花が咲き始めたのは、6月の中に入るか入らないかの
動きとなっているらしく、
その見頃を迎えたのは、つい10日ほどの前の事となるそうです。

前田森林公園にて藤の花を写真として撮ろうと考えたのは、
自宅の界隈にて見られるそれによるものでした。

青空の下で見る藤の花、
こちらから季節が夏になる事を実感してしまうものがありましたから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


ビルと銀杏の緑による夏の爽~by 空倶楽部~

2013年06月19日 00時01分57秒 | 空倶楽部


今日は、9が付く日という事で、空倶楽部の話となります。

空倶楽部に因んだ写真の撮影をしている時、
天気の動きが回復されている傾向が見られたのが
この時にて感じた嬉しい自然との出会いとなりました。

上の写真のデータは、札幌市中央区北3条西4丁目周辺で、
撮影した時間は、2013年6月15日のPM2時04分となっています。

ニッセイ札幌ビルと新緑の色に纏った銀杏の木、
いずれを見ていると、夏に因んだ北の都会という爽という
風情が映し出されているなと実感してしまうものがありますから…


【お知らせです】
空倶楽部にご興味がある方は、
かず某さんまたはchacha〇さんのブログにあります
コメント欄にて、その参加をお伝えして頂きますと、非常に有難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


ハマナスの花が咲く、道庁赤レンガ

2013年06月18日 00時05分20秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~


道庁の赤レンガにてハマナスの花が咲き始めたのは、
つい最近の事だとイメージしております。

こちらを見ていると、北の大地にて育まれた
バラの花があるなと感じてしまう程です。



道庁の赤レンガにてハマナスの花が咲くと、
こちらにて夏の季節が本格化されるという動きを示す自然の風情があります。

話によれば、大通公園にてバラの花が咲いている話もあるみたいで、
恐らく、赤レンガにて咲くハマナスも
こちらの見頃がやってくる日が近い事を教えてくれている感じがしそうです。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


飛行船と夏の青空の美を…

2013年06月17日 00時01分45秒 | 空写真


今回の記事は、6月第二週に行われていた
YOSAKOIソーラン祭りの番外編の記事となります。

こちらの撮影をしている際、札幌の街にて
飛行船が飛んでいる姿を目にしたことがよくありました。



写真のモデルとなった飛行船、スヌーピーJ号と名付けられる
有人によるそれだと言われております。

因みに、過去に数回ほど、当方の目で
スヌーピーJ号の様子を札幌の上空にて見た記憶がありますが…

飛行船と夏空によるペアを見ると、
天による絵画を描かれているなと実感するものがありますから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。


時計台の夏~光と影と共に~

2013年06月16日 00時04分03秒 | 建物写真~Old~


写真を撮った時の時計台の様子を見渡すと、
この場所にて見られる花の真打ともいえるライラックの見頃を
終えているような動きを示しておりました。



時計台の建物にて映し出される光と影から
どことなく、この場所による夏のワンシーンを
映し出されているなといつもながら感じてしまうものがあります。

写真右に写っている楓系と考えられる木の葉の色が
赤系に変わろうとしている動きがあり、
こちらからも時計台の夏という便りが届けられている感じがするかなと。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ

もし、今回の記事にてご紹介した写真にお気に召しましたら、
上のバナーにクリックの程、宜しくお願いします。