Photos from the air, one piece

一枚の写真による空の風景。こちらをご紹介していきます。

Photos of the month・7~ばいきんまんの笑顔~

2010年04月30日 00時46分27秒 | 写真~Monthly~

このフォトは、小樽・堺町通りを歩いて移動している時に、
ふと目に入った光景となります。

写真ロケとして選んだ場所には、ばいきんまんをモチーフにした
石造が置かれており、ここからちょっとした街による
笑顔がある風景を感じさせてくれるものがあるかもしれません。

ばいきんまんの石碑の横には、
パンジーの花が木製の花壇より植えられており、
堺町通りも、春に因んだ街の風情の
準備をされている最中だというのがこのフォトで見た
街の風情の印象となります。

ばいきんまんは、綺麗な物を好まない、
そんなキャラクターに設定されているのですが、
石碑に“化けた”それは、黄色のパンジーの花を見て、
にんまりとした笑顔を見せているでしょうか・・・

GWの期間に入った今日、
ばいきんまんも堺町通りに通る方へ
素敵な笑顔を一杯分けたいという思いがあるでしょうから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


紫の花と雫…

2010年04月29日 01時35分04秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

今回のフォトは、自宅から少し離れた場所で見つけた
紫と白による花弁に纏った花の姿であり、
これは、ちょっとした気になる自然の風景だと…
そんな思いから撮影に踏み切ったのが
今回のフォトを収めたきっかけの1つでした。

上の写真で使った撮影機材は、携帯による物で、
自宅周辺を歩いている時、基本的にはメインの
撮影機材を持たないのが当方の一つの習慣となっています。

雫が付いた紫の花、残念ながらその品種を調べた物の
それの答えが導けずのが実態となっていますが、
小さな姿に纏うこの花から感じる命は、
クロッカスや水仙などといった花に通じるものがあるなぁというのが
この花を撮影したときに感じた印象となっています。

きっと、この花も小さな春を届けている姿が
雫の姿に纏った鏡によって、映し出されている事を
実感してしまいそうです。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


梅に込められた春の歌~発寒河畔公園・後編~

2010年04月28日 00時21分33秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

さて、今回も発寒河畔公園の風景を写真として
お届けする事にしましょう。

この写真を撮影した時点では、
雪山の跡形を物語る残雪が公園内にて
所々で目にしていたものの、
現在は、それの姿がなくなっていると考えられます。

この公園で聳え立つ木々、写真を収めた時点では、
新緑という新しい命の誕生を物語る風情が
全く感じれるものはありませんが、

寄り添う姿に纏う木は、春の風を感じながら、
その季節に因んだ葉っぱの衣装が
手元へ届く日を姿がここにあると言えるでしょう…

こちらは、発寒河畔公園内に置かれている
梅の花に因んだが記された万葉集のプレート。

蕾となっている梅の木は、万葉集のプレートに記されている
「声の恋しさ」、きっと、梅の木“自身”も
春に因んだ声を聞こえる日を楽しみにしているかもしれません。

北の大地による2010年という年に届く、
桜の花の開花便り、この記事をアップしている時点で言いますと、
函館でそれが開花される日は、5月7日頃となりそうで、
札幌では函館より数日ほど遅れる見通しでしょう…

発寒河畔公園で見られる春の宴がある風景、
それが到来するまで、まだ時間を要しそうですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


春を告げる蕾と青空~発寒河畔公園・前編~

2010年04月27日 01時08分46秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

発寒河畔公園…札幌市内にある特殊公園のことで、
ここでは、桜や梅の花が楽しめる場所となっています。

なお、今回のフォトは、記事をアップした日から起算して、
10日前以上に遡った日に撮影したものとなります。

発寒河畔公園には、梅の花などに因んだ万葉集のプレートが
園内に掲げられているのがこの場所の特徴となっており、
この公園を散策している時にさまざまな場所にて
その姿を見るチャンスが非常に多かったと記憶しています。

上の写真は、先述したプレートの近くに聳えたつ
梅の花の姿で、撮影時には厳しい寒さに包まれていたためか、
その木で見せる蕾は、まるで、体を蹲っているような姿を
彷彿させてくれる物があるでしょうか…

因みに、桜の花は現在、蕾の姿が
柔らかくなったという話を耳にしていますが、
しかしながら、桜の花も上の写真と非常に近い姿に
纏っているかもしれませんが。

梅から伝える花の便り、それが開花するまで、
多少なりの時間を要する気配が漂う今日この頃です・・・

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


フォト・アーカイブス・5~桜と青空~

2010年04月26日 00時43分09秒 | フォト・アーカイブス~過去に撮った写真~

今回のフォトは、2009年に撮影したものとなります。
桜の花が咲く姿といえば、春の季節で楽しめる風物詩、
北の大地では、毎年5月のGW後半に
それを見ることが出来るのが一つの相場となっているものの、
しかしながら、2010年はそれの便りが遅れるらしいとの事です。

桜の花と青空、自然の世界から見せる「癒」と言う姿を
目を通じてそれを楽しませてくれるのが
このペアの風情の魅力として…

上の写真を収めたのは、2009年5月中旬、
所々、葉桜となりつつある桜の花の姿であったものの、
この花から伝える春の妖精は、まだまだ綺麗な姿を
保ち続けていた事に魅了されてしまったものがありました。

桜の花の姿を綺麗に見せる演出として欠かせないのは、
澄み切った青空の姿、
空のキャンパスから描いてくれる桜の絵は、
輝きに満ちた表情をここから表現してくれるかもしれません。

今、北の大地で見られるクロッカスの花は、
桜の花に向かって、命のオーラを届けてくれる姿が
感じられそうですから…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


思い出のあるビル~札幌駅前通より~

2010年04月25日 01時17分24秒 | 建物写真~Modern~

ベージュ系に纏った札幌ノースプラザ…
この建物は、JR札幌駅から中島公園を結ぶ沿線、
札幌駅前通に立ち並ぶ建物による顔の姿が
この沿線にあります。

歩道のカーブに沿うようにしてデザインされた外観、
この部分が札幌ノースプラザと言う建物の特徴となっているかと…

札幌ノースプラザの外観に取り付けられている時計、
このツールが札幌駅前を徒歩にて通るたびに
とても重宝していて、帰宅時に利用するJRの時間の指標として、
過去に何度もお世話になったことが
この建物外観を見て、つくづく感じているものがあります。

ノースプラザの奥には、ワインレッド調の外観の色に
纏っている建物があり、これは札幌グランドホテル・東館となり、
かつて、このホテルのテナントして入居している
コーヒー店をはじめ、友達の結婚式場として、
過去に2度ほど利用したことがある建物です。

いずれの建物が竣工されてから大分時間が経過され、
現在、工事されている地下歩道の建設現場の姿を
見守っている建物の1つが今回の写っている
2棟の建物かもしれませんから・・・

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


ショッピングゾーンから感じた街並みの変化

2010年04月24日 01時46分22秒 | 風景写真

撮影ロケとして選んだ場所は、札幌・狸小路商店街より
大通公園方面へ向かった場所にある沿線…
ここは、一方通行による車両通行区分が採りいれられている
道路環境を特徴としています。

上の写真に写っている場所に立ち並んでいるお店は
激安で販売される薬局と100円ショップ、そして、書店など…
かれこれ10年以上前は、電気店やゲームセンターなどが
写真ロケ地に立ち並んでいた事を良く覚えています。

そうして考えると、ライフスタイルの変化に合わせて、
出店されるお店も変化されており、
ただここで変わらない環境は、渋滞に巻き込まれるクルマと
慌しい音を響かせる歩道から伝わる足音かと…

街路樹として聳え立つ木は、まだ冬の装いであり、
この木も長い間に渡り、街の風情を見つめている
一つの鏡と言う存在かもしれません。

近々、段階的に運用が開始する予定となっている
北洋大通センタービル、ここを利用される方が
写真ロケ地として選んだ場所に足を運んで欲しいと、
そんな期待の声がどこかで聞こえてくるものがあるでしょうから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


下から望む・街の新しい風~北洋大通センタービル~

2010年04月23日 07時26分38秒 | 建物写真~Modern~

2010年の5月に順次開業をされる事が
決まっている北洋大通センタービル、
商業施設は「大通ビッセ」という名が与えられることになっており、
大通公園などがある札幌・大通地区のニューフェイスとして
期待を寄せる地上19階建ての高さを誇る建物です。

この写真を撮る1週間以上前、つまり、4月の始めに
北洋大通センタービルの竣工式が執り行われ、
いよいよ、この建物が稼動される日が刻々と近づいています。

北洋大通センタービルの建物を下向きにて撮影するのは、
今回のフォトが初めての試みであり、
天へ向かって、この建物の姿を眺めると、
モダンな建物で見せるスケールの大きさに
圧巻されるものがあります。

GWという便りが近づく今日…
それの最終日を迎えた翌日に当たる
2010年5月6日には、スイーツなどと言ったブースに
立ち寄る方の姿で賑わいを見せる風景を見られるまで
あと少しとなってきていますから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


花のコーラスと言う舞台の準備~道庁・赤レンガ広場~

2010年04月22日 08時19分23秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

道庁赤レンガから伝える春の風情…
桜やチューリップの花と言った姿をこの場所から見せてくれます。
今回は、花壇にて花のコーラスと言う“舞台の設営”に
準備をされている最中である、
チューリップの花にスポットを当ててみることにします。

道庁赤レンガには、数箇所に渡ってレンガによる
花壇が設けられていて、春になるとチューリップの新芽が
この場所にて生まれてきます。

ここで咲かせるチューリップの花は、黄色や赤をメインにしており、
過去2年に渡り、赤レンガにある花壇の姿を
写真として残しており、2009年に見たチューリップの花の中には、
まるで、足長おじさんのような姿に纏った
チューリップを見た覚えが今でも残っています。

2010年に見られるチューリップ、
この花が満開になるまで1ヶ月ほどの時を要するかもしれませんが、
道庁で見られる花のコーラスと言う
一つの風情がやってくるまで、
刻々と近づいてきているというそんな雰囲気を感じさせています。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


レンガ造りの正門~北海道庁・赤レンガ広場より~

2010年04月21日 13時17分40秒 | 風景写真

北海道庁・赤レンガ広場…
この場所にはどっしりとした構えを持つ
正門の姿が見えてきます。

今回は、モノクロ写真として北海道庁・赤レンガ広場の正門を
ご紹介しようと考えたのは、カラーと比べ、
モノクロの方がどっしりとした質感を見せる事、
そんな理由からモノクロの世界をチョイスした大きな理由です。

北海道庁・赤レンガの正門、こちらの手元にあるフォトストックを見ると、それの隣にある札幌市道路元標のみと記憶していて、
赤レンガの正門を写真として収めるのは、
今回が恐らく、初めての試みだと思っています。

正門の近くには、白樺の木が聳えており、
赤レンガで見せる緑豊かな自然に溢れている事を
白樺の木からそれを教えてくれているでしょうか。

北海道庁と記されたプレート、正門の作り、
いずれの姿からクラシカルと言うエッセンスを
ギュッと詰め込まれており、
ネオ・バロック様式という建築方式を採り入れられている
旧北海道庁の建物を美しく見せるために
その点を配慮されているかもしれません…

北海道庁・赤レンガの正門は、
赤レンガの建物をご覧になられる方のために、
暖かいハートの心を持って、この場所へ訪れる方を
出迎えている姿がありそうですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


モダンとクラシックという街の風情

2010年04月20日 12時21分39秒 | 風景写真

札幌中心部の街の顔の1つとして知られている
道庁赤レンガの近くには、地上23階・地下2階のフロアを誇る
日本生命札幌ビルという白系の外観に
纏った建物が聳え立っています。

道庁赤レンガ広場に設けられているガス灯、
こちらは、欧州的な香りを感じさせるデザインに纏っているのが
それの特徴であり、写真で見た道庁のガス灯の風景は、
モダンとクラシックという街の姿がここから楽しめるでしょうか。

日本生命札幌ビルが札幌の街にお目見えされてから、
3年半の時を経て、今では北の大都会による
ビジネスの顔としてすっかり定着されているでしょうか。

この建物を見ると、ビルというそれによるスケールの大きさに
目を引くものがあり、そして、札幌の街に佇む
モダンという建物の姿を映し出されているものがあります。

一方の道庁にあるガス灯…
どことなくクラシカルというエッセンスがギュッと詰め込まれており、
そして、ブルーに仕立てられたランプ部と赤い色に纏ったポール部、
クラシカルという姿がこの2つの作りによって、
語られている感じがしてきます。

街の姿を変わろうとしている札幌の街…
その鍵の1つを握っているのが日本生命札幌ビルが
当てはまっているかもしれませんから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


空から伝えるビルからのメッセージ~札幌・時計台通り~

2010年04月19日 10時38分42秒 | 風景写真

札幌市時計台がある時計台通り…
この場所は、ビジネス街という立地という事もあり、
慌しい街の足音が伝わる雰囲気に包まれます。

そんな中、ビルの狭間から見せる青空、
ちょっとした天から表現されるホッとするする空間かと。

今回の撮影したときの外の気温は3度程、
冷え込みが厳しい日であることを上空から見せる
淡い色に纏った青空から語られている物があります。

時計台通りに聳える木々は、まだ冬の装いで、
ここからでも厳しい寒さに包まれている事が伺えるでしょうか。

写真として収めた空の様子は、至って平凡な様子である物の、
不況という冷たい風が感じられる
この中で見た空は、頑張れと言う応援メッセージが
空のキャンパスから綴られているかもしれませんから…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


小さな春の香り~札幌市時計台~

2010年04月18日 12時22分32秒 | 花と緑の写真~Flower&Green~

札幌の街のシンボルの1つとして知られている時計台…
この場所へ久々に訪ねてみると、
春の息吹という自然から綴られた小さなお手紙を
時計台へ届けられている姿を目にしました…

今回の写真を撮影したとき、厳しい寒さに包まれていたものの、
新芽という新しい命の誕生は、春の季節の香りを
ここから伝えている物があるでしょうから。

時計台の春、この写真を収める10日ほど前に、
福寿草の花が開花されたといわれているのですが、
残念ながらその風景を見つけることが出来ず、
その代わり、この建物の入口付近にて見せている
新芽の姿を写真として残すことにしました…

時計台では、ライラックの花が5月頃に咲かせてくれるのですが、
写真に写っている新芽からの姿からライラックであるかもしれませんが
これは、はっきりと断言が出来ないのが、実情です。

時計台の周りに聳えている木々は、まだ冬の装いに包まれ、
新緑の姿を現すまで、多少なりともの時間を要しそうですが・・・

春の時計台、街の中心部から届けるちょっとした心のオアシス、
そんな風情を見られる日がやってくるまで、
そう遠くない話になりそうな気がしてきます。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


水のハーモニーを待ち構える噴水~大通公園・西3丁目~

2010年04月17日 14時29分29秒 | 風景写真

大通公園・西3丁目にある噴水…
冬になると、この周りにセットされる金網が
外されるようになっていて、そろそろ、大通公園でも
水による音を奏でる日が段々と近づいてきています。

大通公園の噴水、日によっては、この周りにて
一休みされる方がいらっしゃるのですが、
しかしながら、写真として収めたときのその風景は、
花壇にお花を植える作業員の姿が目立っていました。

大通公園・西3丁目や西4丁目にて、
噴水の姿がお目見えされるのは、2010年の4月末頃を
予定されており、その姿が復活するのは、
おおよそ半年振りとなりそうです。

やがて、この場所で奏でる水の音は、
「冷」から「涼」へそのハーモニーが変わることを願って…

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します


啄木さんが見つめる都会のオアシスの春~大通公園~

2010年04月16日 19時21分19秒 | 風景写真

札幌中心部にある憩いの場の1つ、大通公園…
ここでは、パンジーの花が花壇に植えられ、
急ピッチにて春に向けた準備をされています。

大通公園に啄木さんの歌碑が設けられており、
これが大通公園にてお目見えされたのは、1981年の事でした。
啄木さんの目で見えてくる大通公園の春、
どんな心境になっているのかがちょっと気になるところです。

大通公園西3丁目にいらっしゃる啄木さん、
今回の写真を収めてから1ヶ月前にも
彼にご対面してきたのですが、今回もお元気そうな姿を
大通公園にて見せていらっしゃったようです。

彼の後ろに聳える建物は、大通地区のニューフェイスとして
期待を寄せている北洋大通センタービル、
そして、彼の目の前には、
園芸業者の手によって植えられているパンジーなどの花が
それぞれ見えてきているでしょう。

啄木さん、雪の姿が殆ど消えた大通公園の風景を見て、
それに因んだ歌を綴っているかもしれませんが…

大通公園に噴水の姿が披露されるまで、
あと半月程となった今日、この場所にて寛ぎの時を
楽しむ姿が戻ってくる事になりそうですから。

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
にほんブログ村
    
ランキング参加中
もし、この写真にお気に召しましたら、クリックの程、お願い致します