goo blog サービス終了のお知らせ 

働き方コンサルタント 椎葉怜子のブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

ごほうびタイプ診断

2009年07月10日 | 日記
日本では血液型関連の本がベストセラーになったり、ドラマ化
されたりと、血液型への関心はとっても高いですよね。

個人的にも血液型への興味はありますが、ルシーダでは
血液型よりも、格段に自分の内面を探れる診断を開発
しちゃいました

その名はズバリ『ごほうびタイプ診断

この診断をすることで、自分の”目標設定・目標達成傾向”、
”買い物・貯金傾向”が分かるようになっています。

タイプ結果はA~Dの4タイプあります。
みなさんは、どの結果になりますか?

ちなみにわたしはBの「自分を探して買い物中」タイプです。
目標設定と目標達成は得意だと思っているのですが、なんでもかんでも
”ご褒美”という名目で買い物をしすぎてしまう傾向が・・・。
現在、メリハリ消費ができる人になれるよう修業中です。

みなさんは、どの結果になりますか?
ごほうびタイプ診断』をぜひ試してみてください


↓ごほうびタイプ診断結果にあった、ごほうびのあげ方のコツをお教えします
==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

≪ごほうびらぼ≫のこと

2009年07月09日 | 日記
本日は朝から予定が入っていたので8時に出社

普段は9時すぎに出社して会社に到着すると汗がどっと
出るのですが、8時だとまだ涼しさが残っていてとても快適でした

今日は、ルシーダが運営している≪ごほうびらぼ≫というサイトについてご紹介します。



ごほうびらぼ≫は、働いている女性や働きたいと思っている
女性をターゲットとした目標設定サポートサイトなんです

でも、ただの真面目サイトではありません。
目標を達成して”自分へのごほうび”をゲットしまいましょう!
という楽しいメッセージを掲げています。

サイトには、なりたい私を探すためのインタビュー記事や目標設定のコツ、
ごほうびの見つけ方などを掲載しています。

ぜひぜひのぞいてみてください

==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー開催です!
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

gooオフィシャルブログになりました

2009年07月08日 | 日記
こんにちは。ルシーダの椎葉怜子です。

今日から、このブログがgooブログのオフィシャルブログになりました
このような機会をいただけてgooさんには本当に感謝です
また、サイトに立ち寄って下さった方、どうもありがとうございます

ここで改めて簡単に自己紹介したいと思います。

わたしは、恵比寿にて「女性の”働く”を応援する」をミッションとする
株式会社ルシーダという会社を経営しています。

ルシーダの社名の“Lucida(ルシーダ)”には天文学用語で『明るい星
という意味があります。
「いつ、どんなときにもキラキラと輝く元気な会社であり続けたい
という想いをこめて、この社名にしました。

このブログでは、ルシーダのことや、女性のキャリア、ルシーダが運営する
ごほうびらぼ≫という目標設定サポートサイトのことなどについて、
取り上げていきたいと思います。自分自身のことや、日々のちょっとした
出来事もレポートしていきます。

わたしは、女性のための目標設定セミナーの講師も行っておりますので、
変わるために一歩踏み出したいと考えている方はぜひご参加いただけ
ればと思います

みなさま、これからどうぞよろしくお願いいたします

==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー開催です!
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

詳細は こちら でご確認ください 

熱い熱い七夕の夕べ

2009年07月07日 | 日記
今日は、ロマンチックな七夕の日

こういう日は、浴衣をきてデート、とかしてみたいですよね~

あいにくそのような予定がなかったので、かわりに近所の散歩をすることに。

七夕だし、このブログで紹介できるような素敵なイベントに出会うことを

期待していたのですが・・・、

街の中では都議会議員選挙の候補者の熾烈な演説合戦があちらこちらで

繰り広げられていました

あんなに必死な人たちを間近で見たのは久しぶりのことでした。

どなたが当選することになるのかは全く見当がつきませんが、

当選後こそ本気の頑張りを期待したいです


==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー開催です!
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

詳細は こちら でご確認ください 

思いがけない収穫

2009年07月06日 | 日記
昨日、家に帰って「ただいま~」といったら
夫が「大変!大変!」と言って家の中から玄関まで走ってきました

そして見せられたのが、小さなジャガイモの数々



以前、食べ損ねて芽が出てきたジャガイモを理科の実験気分で
プランターに植えていたのですが、花も咲かなかったので
そろそろ処分しようと思って夫が茎を引っこ抜いたところ、
沢山のジャガイモが収穫できてしまった、ということでした

思いがけないジャガイモの収穫に心があったかくなったのでした。
今度は本格的に野菜を育ててみようかな


==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー開催です!
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

詳細は こちら でご確認ください 


アカデミー賞受賞女優に学ぶこと

2009年07月05日 | 日記
こんにちは、ルシーダの椎葉です。

今週末は、久しぶりに映画館に行って2作品をほぼ連続して鑑賞する
という強行スケジュールを実行しました。

合計5時間近く椅子に座っていたので、現在ちょっと腰痛気味・・・
でも、観てよかった!と心から思える作品でした。


今回、観たのはケイト・ウィンスレットがアカデミー賞主演女優賞を受賞した
『愛を読む人』とペネロペ・クルスが同助演女優賞を受賞した
『それでも恋するバルセロナ』

『愛を読む人』は数年前世界中で大ベストセラーになった『朗読者』が原作です。
ネタばれしてはいけないので詳しくは書きませんが、原作に忠実に作られた
深みのあるすばらしい作品でした。主演のケイト・ウィンスレットの演技も
原作で描かれたハンナそのままで、『タイタニック』で若くして有名になった
女優が、演技の実力で世界の頂点を極めた姿を映画鑑賞者と一緒に目撃を
したような気分になりました。

『それでも恋するバルセロナ』は、70歳を超えた名監督ウッディ・アレンが
初めてスペインで撮影した作品。助演女優賞を受賞したペネロペの登場時間は
ほかのメインキャストに比べると非常に少ないのですが、それでも登場中の短時間に
見せる彼女の「濃さ」があまりにも強烈で、鑑賞後もペネロペの凄まじい姿が
目に焼き付いたのでした。


ケイト・ウィンスレットは1975年生まれ、ペネロペ・クルスは1974年生まれ
二人とも30代ぎりぎり前半。20代前半で若さや可愛さで世界を魅了した
二人が、30代になってから演技の実力で世界を驚嘆させているのです

二人が、人並みはずれた美貌のほかに「強運」の持ち主だということは間違い
ありませんが、ここに至るまでの苦労は並大抵のものではなかったはず。
熾烈な競争の映画界でキャリアを諦めず努力をし続けた二人は、今もっとも輝いています。

同世代の女性たちを勇気づけるためにも、40代になっても50代になっても時代を
代表する大女優として活躍してもらいたいなと思いました


==========================================================================
■《ごほうびらぼ》 目標設定セミナー開催です!
ごほうびらぼ 目標設定セミナー ~3か月でもっとステキな私になる!~

日時: 7月23日(木)18:30~20:30 (社会人の女性が対象)
場所: 女性と仕事の未来館 第2セミナールーム(東京・田町)

詳細は こちら でご確認ください 

1票の力を大切にしたい

2009年07月04日 | 日記
みなさん、こんにちは。
ルシーダの椎葉です。

7月12日(日)に東京都議会議員選挙が行われますね。
東京都の未来をよりよくするための、重要な選挙です。

わたしは気合いを入れて、今日から11日まで行われる
期日前投票に行ってきました




2、3年前までは、投票したい候補者がいない、とか、
自分の一票なんて実際の政治や政策には所詮活かされないはずだ
と選挙に対して諦めに近い気持ちを抱いていました。

でも、ここ数年の本当にどうしようもない政治の
ごたごたを目にし続けていると、このまま悲観して文句を言っている
だけではいけない、自分たちは「貴重な1票」を持っているのだから、
その強みを活かして、政治を動かしていくべきだと思い始めたのです。

わたしは投票前に、自分が住んでいる区から立候補した5人の
ホームページをチェックして、各自のマニフェストを読みました。
そして、その中で政策に最も共感した人に投票しました。

投票をする権利をお持ちの方は、投票をして自分たちの声を
東京都の生活に反映させましょう

渋谷に登場したヘルシー・バー

2009年07月02日 | 日記
みなさん、こんにちは。
ルシーダの椎葉です。

今日はバーテンダーをしている友だちが経営する
バーのオープン日だったので、お花をもってお祝い
いってきました。

バーといっても、天井も高く広々としたカフェのような空間で、
厨房にはなんとプロの板前さんが!
フードメニューは、とてもリーズナブルで、食事だけでも
楽しめるようになっていました

わたしが最初にオーダーしたのは、今朝取り寄せたばかりという
フレッシュな有機野菜のサラダ。
とれたての時しか食べられないというトウモロコシのヒゲの部分も
美味しく頂きました



この他に、パテや大山地鶏のグリルや出し巻き玉子もチョイス。

お酒は、バーテンダーおすすめの桃やメロンのカクテルをオーダー。
果物の甘い果実がたっぷり入っていて、満足度抜群です。

女性ひとりでもふらっと立ち寄って美味しい食事とお酒を
堪能できる居心地のよい空間だと思いました。
このバーは、渋谷の公園通り沿いにあります。渋谷には
意外と大人の女性が落ち着いて食事できる場所がないので
ここはおすすめですよ~

☆店名 CASE#00001(ケース・ワン)
☆住所 渋谷区神南1-15-7 COENビル5F

楽しい7月がスタート!

2009年07月01日 | 日記
みなさん、こんにちは。
ルシーダの椎葉です。

7月1日の今日は朝からあいにくの曇り空。
今月が誕生日月のわたしは、誕生日月は良い月になるに違いない
という自己暗示のため、気分良好

昨日参加した恵比寿の朝食会で、新年に立てた目標を振り返り、
今日は今年後半戦の目標設定を行いました

新年に設定していた目標は・・・

<仕事の目標>
仕事の専門分野を作り始める

<プライベートの目標>
得意レシピを増やす

仕事の目標は、目標設定の分野の講師としてデビューすることができ、
とてもいい感じ

プライベートの目標の、得意レシピについてもまぁまぁ達成。
より充実感をもって料理できるようもう少し工夫したいと思いました。

ということで、反省を踏まえて、7月~9月の3か月間に行う、より具体的な
目標をここに宣言しま~す

<仕事の目標>
3か月の間に、仕事の役に立ちそうなセミナーに10時間以上参加。
(1ヶ月あたり3時間以上!)

<プライベートの目標>
3か月の間に、得意レシピを10品作り自分の料理ノートにレシピを
書き写す。(1ヶ月あたり3品以上)

かなり現実的な目標設定ができたような気がします
目標を達成した時のご褒美は、ロングコートにしたいなぁと検討中です。
ご褒美ゲットのためにも、がんばります

なんで、3か月間の目標を設定したのかや、ごほうびの
設定方法、については7月23日(木)に開催する女性限定の
ごほうびらぼ 目標設定セミナーで解説します。
興味のある方はぜひご参加ください