働き方コンサルタント 椎葉怜子のごほうびブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

5月は因島観光のベストシーズンだった

2010年04月30日 | 日記
こんにちは!

待ちに待ったゴールデンウィークが始まりました。
みなさんは、いかがお過ごしですか?

わたしは本日から数日、実家のある広島県の因島という
瀬戸内海に浮かぶ島に帰省します。

幼稚園は大阪、中学高校は岡山の寄宿舎、大学からは上京しているので、
島で生活した記憶があるのは小学生の時だけ。

今でもお正月や夏休みには時々帰省しますが、島のことを実はあまり
知らないのです。その穴を埋めるべく、帰省する度に、島にある
色々なスポットに顔を出して島の魅力発見に取り組んでいます。

今回の帰省の目玉は、除虫菊の花畑見学。

因島はむかしは蚊取り線香の原料となる除虫菊の産地として有名だったとのこと。
いまは化学薬品に取って代わられその役目を終えたようですが、
除虫菊畑は残っておりこの季節になると可憐な白い花を咲かせます。
この季節に咲く花だということをつい最近になって知りました。
また、5月になるとみかんの花が咲いて、島はみかんの花の甘い香りに
包まれるそうです。

そう、5月は因島観光のベストシーズンのようです。
もちろん海水浴のできる夏も楽しいですが、”除虫菊”と”みかんの花”を
楽しめる5月が最も因島らしい気がします。

まだGWの予定を決めていらっしゃらない方は、しまなみ観光はいかがですか?
サイクリングを楽しまれる方も多いようですよ。



写真をクリックすると大きな画像が表示されます

GW中は色々なおまつりも行われているようです。

春のフラワーまつり@因島フラワーセンター
日  時 : 5月1日(土)~5日(祝) 9:00~17:00
入場料 : 500円 (中学生以下・65歳以上無料)

因島アメニティ公園まつり@しまなみビーチ
日時:5月3日(月)・4日(火) 10:00~15:00


みなさんも、楽しい連休をお過ごしくださいませ!

『出産と仕事フォーラム』に参加しました

2010年04月27日 | 日記
土曜日の朝は、バースセンス研究所の大葉ナナコさんに
ご招待いただき『出産と仕事フォーラム』に参加しました。

お話をして下さったのは、以下のそうそうたる方々。

--------------------------------------------------------------
「出産と仕事」フォーラム

司会・進行:大葉ナナコさん(バースセンス研究所所長、5児の母)

基調講演:「母として人としての仕事)
小渕優子さん(衆議院議員 前少子化対策担当相、2児の母)

パネルディスカッション:「母たちのワークライフバランス」
小渕優子さん(前少子化対策担当相、2児の母)
小室淑恵さん((株)ワークライフバランス代表取締役、1児の母)
和田清華さん((有)わたしには夢がある 代表取締役、2児の母)
-------------------------------------------------------------

会場には、妊娠中の方や乳幼児を連れていらしている方も大勢いらっしゃり、
”子育てと仕事の両立”への関心の高さが伝わってきました。

小渕優子さんは現在や野党の議員として活動されていますが、麻生太郎内閣
では内閣府特命担当大臣(少子化対策担当・男女共同参画担当)として
ご活躍されていました。

霞が関は民間企業とは比べ物にならないほどの”ザ・男性社会”。
現役の大臣の妊娠は小渕さんがはじめてだったそう。

日本で現役議員が妊娠したのは、なんと2000年の橋本聖子さんが
はじめて!小渕さんの妊娠は現役議員としては5人目とのこと。

女性の衆議院議員の割合は10%程度で、そもそもご結婚されている
方が少ないそうですので、女性が政治に、ましてや子どもを育て
ながら取り組むことのハードルの高さがうかがえます。

小渕さんは、2人の子どもを霞が関の保育所に預け自分で送り迎えも
されているとのこと。彼女からは、政治家としての猛烈な覚悟と子育て
をすることへの責任感が伝わってきました。

小室淑恵さんは、仕事と子育てを両立する上で、パートナーに協力して
もらうコツをご家庭の例を出して楽しくご紹介くださいました。
また、子育て経験が仕事にも活かせていることをご自身で証明されており、
多くの働く女性にとって勇気を与えてくれるカリスマ的な存在だと思いました。

和田清華さんは、実は20代のはじめによく一緒に行動していた友だちなのです。
講演会で約10年ぶりの再会を果たしました。彼女は昨年東京から
伊勢神宮の近くに引っ越しをして、地域での子育てに本格的に取り組んで
います。自分の気持ちに素直に向き合って行動に移せる稀有な存在です。

働くママは、仕事も子育ても家事もこなさなくてはならないと思い、
精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱいになりがちです。
自分の気持ちやカラダをゆるめるために、人の話をきいたり、人に
甘えてみたり、仲間と話をする時間は、絶対に必要なのでしょうね。

ルシーダでも、5月に育休から復帰したママだけを集めた朝食会を
開催します。今回は友人・知人を誘った内輪の集まりになりますが、
「子どもが生まれても仕事も両立してきたい」と前向きになれる
集まりを作っていきたいと考えています。

このイベントに参加させて頂いたことに対して、色々なご縁の重なりを
感じています。大葉ナナコさんに出会えたことで、何か楽しいことが
始まりそうな予感がしています。


今朝のクレマチス。雨のしずくで栄養補給中ですね。
リラックス、リラックス。

4月「ごほうび朝食会」を開催しました

2010年04月27日 | 【女性の働き方】
日曜日は朝から気持ちのよい晴天でしたね。
この日は、原宿の千疋屋で4月の『ごうほうび★朝食会』を開催しました。

今回は、10名の方にご参加いただきました。
朝食会への参加がはじめての方も5名いらっしゃいました。

毎回、この朝食会では、その会の参加者の方に合わせて話題を決めるの
ですが、今回はプライベートで婚活サークルを主催している方や、
占い師兼キャリアカウンセラーの方がいらっしゃったので、話題は
おのずと”恋愛”の方向へ。

女性も男性と同じぐらいハードに働くようになった今、恋愛事情も
10年前とはかなり変ってきているようです。

また、参加者の方の業種も、国内メーカー、映画業界、ITベンチャー、
外資系、人材派遣など様々で、それぞれの視点から見た働く男性に
対するコメントも、とても面白いものでした。

朝から集まって下さったみなさん、どもありがとうございました!

山藤のブログにより詳しいレポートがありますのでよろしければぜひ
ご覧下さい。

朝食会が終わってから参加者の方と近くにある明治神宮の森を
散策していたところ、結婚式の行列に出くわしたのでパチリ。


ほんの少し前まで恋愛についての話で盛り上がっていたので、
なんともタイムリー。和装の結婚式、素敵ですね!

*******************************
5月の『ごほうび★朝食会』の場所と時間が確定をいたしました!

来月は、5月23日(日)に青山のDONQで開催します。
働いている女性、働きたいと思っている女性ならどなたでも参加可能です。
美味しい朝食を食べながら、楽しく情報交換・意見交換することが目的
ですので、ぜひお気軽にご参加下さい♪

■開催日時
2010年 5月23日(日) 10:00~
■開催場所
今回の場所は…  DONQ 青山店
■費用
朝食代・交通費 実費
詳細、お申し込みは こちら から!
*******************************

挑戦の先にあるもの

2010年04月21日 | 日記
昨年から、イベントやセミナーなどで大勢の方の前でお話をさせて
いただく機会が増えたのですが、正直なところ人前で話をすることに
ついて強い恐怖心がありました。

本番前になると、緊張でお腹が痛くなったり、手から汗が沢山でたり、
本当にひどいものです。(本番中は、なんでもないような顔をしている
ようなのですが、始まるまでが悲惨なのです・・・)

しかしそんなことでは、「女性の”働く”を応援したい」というルシーダの
活動を大勢の方々に伝えることができません。
自分の人前で話をすることへの消極さが、会社の可能性の目を摘んでしまって
いるのではないか、と考えるようになりました。

それで、今年になって清水の舞台から飛び降りる気持ちで、
KeyForce Toastmasters Club という英語でパブリックスピーキングを学ぶ
クラブに入会しました。

英語圏で1カ月以上生活をしたことがなく、10年以上英語をほとんど
使っていなかった私の英語レベルは、パブリックスピーキングという
こと以前にクラブの落ちこぼれレベル。

皆さんに迷惑なので、退会した方がよいのかな?とも考えたのですが、
「落ちこぼれている状況を受け入れて、逃げずに自分のペースで
乗り越えていく」という経験が、これからセミナーや研修を開催していく上で、
役に立つのではないかと考えるようになりました。

講師やキャリアカウンセラーとして、女性に自分の殻を破って一歩
踏み出してもらう後押しをするためには、自分自身がもがき続けている人間で
あることが、一番説得力があるような気がしてきたからです。

長すぎる前置きになりましたが、昨夜、個人的に4月最大の懸案事項であった
英語でのスピーチデビューを果たすことができました!

連日緊張で夢の中でもスピーチしており、イライラして夫に八つ当たりを
するなどしましたが(笑)、スピーチが終わってから「人前で話すのが怖い」
という異常なまでの恐怖心が、憑きものが落ちたようになくなったことに
気付きました。

なぜなら、早く次のスピーチをさせてもらいたい!という前向きな気持ちに
なっているからです。おとついまでの自分からは、全く想像も
できないことです。

この境地に達することができたのが、スピーチに挑戦したことの最大の
ごほうびだと思います。「挑戦」という言葉は、ふだんあまり使わない
のですが、今回ばかりは、「挑戦して良かった!」と言いきれます。

スピーチをするにあたっては、KeyForce Toastmasters Clubの皆さんから
「こんなに親切にしていただいていいのかしら?」と思うほど手厚く、
そして親身になってサポートしていただきました。昨夜、同じ回で
スピーチされた方々の勇気や前向きさにも、励まされました。
スピーチ後には、参加者の皆さんからスピーチについての感想や
フィードバックをいただき、自分の良いところや改善すべき点が分かり、
次にすべきことが何か具体的に見えてきました。
(keyforceのみなさま、ありがとうございます!)

「人前で話すのはいやだなぁ」と悶々としている状態は、先が見えず
とても辛いものです。
挑戦するためには勇気も努力もいりますが、何もせずに悶々としている
状態よりは、一歩踏み出してしまう方が、精神的にも良いと思います。


これは、昨日の朝スピーチ前に撮影したわが家の「クレマチス」。
ヒトデみたいな花が咲いたなぁと思っていましたが、開花前の状態でした。
自分の可能性も、「もうここまで」と決めつけてるのは自分自身なのかも、
とこのヒトデみたいな花をみて思いました。
ほんとうは、これからが自分の開花時期かもしれませんよね!

ゆっくり・のんびり

2010年04月19日 | 日記
先週は、緊張つづきで心身ともにぐったりしていたらしく、
土曜日の朝に目を覚ましたら10時間近く爆睡していました。
目覚まし時計には全く気付かず、約束の時間に大幅に遅れる
という大失敗をやらかしてしまいました。

週末も本当は仕事をするつもりだったのですが、ムリするのは
やめようと思って、家で掃除をしたり、お菓子を作ったりして、
のんびりしました。
お菓子作りは初歩的なミスを犯して大失敗し、自分のあまりのセンスの
なさに驚愕しました。
でも、いつもと違うことをしることで気持ちがゆるんでいくことを実感。

根詰めてしまうときほど、「70点でいいや」と考えたいものです。
(お菓子の出来は0点でしたが・・・)

本日は、こころをゆるます写真をご紹介~♪


近所の公園で暮らす、たぬきに似ている「たぬ子」。
天気が良い時は、パンジーとビオラの花壇の中でお昼寝します。
気持ちがよさそうです。


仕事ばかりしすぎると「女性ホルモン」が乱れてきます。
ホルモンバランスを整えるために、”スィートメモリー”という
ラブリーなミニバラを育てはじめました(笑)




尊い挑戦

2010年04月13日 | 日記
週末に、わたしが所属している英語サークルの会長が出場する
英語のスピーチコンテストの応援に行ってきました。

その方のスピーチを聴くのは練習の時を入れると3回目だった
のですが、本番のスピーチの出来が素晴らしく、堂々としたお姿と
スピーチの内容に強く胸を打たれました。
(感動して目と鼻が真っ赤になってしまいました・・・)

コンテストの結果はまさかの入賞もれでしたが、リーダー自ら
勇気をもって挑戦する姿勢を示したことで、メンバー全員が
心を揺さぶられました。

そして思いました。
結果はともかく、果敢に挑戦する姿が人を感動させ、一歩踏み出す
勇気を与えるのだと。

このことに気付かせてもらえて、感謝と尊敬の気持ちで再び
涙がでてくるのでした。

わたしも4月にある挑戦をする予定です。
無事に決行できるのか今からとてもドキドキしていますが、行動しないと
何も始りませんしね・・。(あぁ緊張!)

**************************

4月の『ごほうび朝食会』、お申込み受付中です!!
週末の朝に、美味しい朝食を食べながら女性同士の会話を
楽しみましょう♪

■開催日時
2010年 4月25日(日) 10:00~11:30
■開催場所
今回の場所は… 千疋屋(せんびきや) 原宿店
■費用
朝食代・交通費 実費

会の詳細やお申し込みは こちら から。

不況でもワインは飲みたい。

2010年04月11日 | 日記
不況になると、保守的な人が増えると言われています。
大学生の大企業志向などまさにそのいい例です。

一方で、「不況の時ほど起業のチャンス」とも言われています。
それは、不況を生き延びられるビジネスは景気の変化に強く、
安定した成長を期待できるからです。

そうはいっても、実際に行動を起こせる人は少ないでしょう。

でも、その挑戦をやってのけた方がいらっしゃいます。

その方は、ワインスクールを経営するサンク・センス松浦尚子さん。

4月2日に白金高輪にワインショップをオープンされました。
●サンク・センス ワインショップ
 http://cinq-sens.jp/shop/index.html




不景気にワイン?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
ワインの価格帯や立地が実によくマーケティングされており、わたしが
お邪魔した土曜日の夕方には、お客さんが次から次へといらっしゃいました。

お店で販売されているワインの7割が1,000円~3,000円とお手頃価格。
しかも全てのワインを松浦尚子さんがセレクトしているので、ワイン好き
にはたまりません。



(写真の女性は、いつ見ても美しい松浦尚子さん。
運がよければ、ショップで会えるかもしれませんよ。)

尚子さんには、5年ほど前にお会いして以来、色々なシーンで
お世話になってきました。今回、新たに挑戦される姿を拝見し、
またまた勇気づけられたのでした。

尚子さん、ショップの開店おめでとうございます☆

サンク・センス ワインショップ 白金高輪●
 東京都港区白金1-25-16 白金角田ビル2F
 TEL/FAX : 03-5449-2839 
 4月の営業時間:月~金 12:00~21:00  
 土 11:00~21:00  日 11:00~19:00
 定休日:なし
 最寄駅: 白金高輪駅 3番出口より徒歩2分

経営者・大葉ナナコさん

2010年04月11日 | 日記
つい先日、バースセンス研究所の大葉ナナコさんとランチを
ご一緒する機会に恵まれました。

大葉さんは、幸せなお産や子育てのためのスクール運営、本の執筆、
講演活動などに精力的に取り組まれており、”バース・コーディネーター”、
”誕生学”の生みの親として知られています。

わたしから見ると、大葉さんは、バースセンス研究所の代表取締役でもあり、
”経営者”としての大先輩。

その日は、初対面にも関わらず、失礼を承知で経営上の悩みを
相談させていただいたのですが、嫌な顔ひとつせず、歯切れよく
的確にアドバイスをして下さいました。

そのあまりの頼りがいのあるご対応に、思わず「インターンとして
丁稚奉公したいです」と本気で言ってしまいました(笑)

ランチの後、バースセンス研究所のレッスン教室を見学させて
いただきました。教室の窓からは代々木公園の木々が見渡せるように
なっており、「ここはパワースポットでは?」と感じるような
”良い気”が漂っていました。

ナナコさん、どうもありがとうございました!

☆バースセンス研究所について
 http://www.birth-sense.com/

☆「出産と仕事フォーラム ~ 子どもも仕事も生まれる社会に!」
 バースセンス研究所主催のイベント
 http://www.birth-sense.com/03_lesson/h20100303110906328.html
 4月24日(土)9:30-12:00 会場:東京ウイメンズプラザ

”おめざ”で朝起き

2010年04月08日 | 日記
3月下旬から仕事が立て込んでいて、睡眠時間も
短くなりがちなのですが、今のところ
朝の目覚めはよく、しっかり仕事しています。

その秘訣は、朝からいただく甘くておいしいもの、
そう”おめざ”です。

夜に甘いものを食べるのは抵抗がありますが、
朝なら甘いもので眠たい頭が目覚めてくるような
気がします。

今朝は、ドーナツ。
明日の朝は、バームクーヘンの予定です。

落ち着いたら、ルシーダで展開をはじめた
女性が管理職なりたくなる研修』について詳しく
書かせていただきたいと思います。

週末の朝も、美味しいものを食べよう!
そう思ってあと1日、乗り切りましょう(笑)

新宇宙家族

2010年04月06日 | 日記
昨日、宇宙飛行士の山崎直子さんが宇宙に飛び立ちました。
日本人女性飛行士の宇宙飛行は向井千秋さんの二度目の
宇宙飛行以来、実に12年ぶりなのだそうです。

わたしは宇宙関係の情報には疎いのですが、昨晩twitterを
見ていて山崎直子さんが7歳の娘さんのお母さんであることを
知りました。

旦那さんである山崎大地さんは妻の飛行士としての訓練を
支えるため、一時は仕事を辞めて「専業主夫」として子育てや
親の介護を担当されていたそう。

ただ、「専業主夫」は精神的な負担も相当大きかったようです―。
現在は、自ら宇宙関連のビジネスを立ち上げ「兼業主夫」として
仕事と子育てや介護を両立されているとのこと。

いかがでしょう?
新しい日本の家族像としてわたしたち日本人が山崎家から
学ぶことが沢山あると思いませんか?

今回のエピソードは、仕事を辞めたのが男性の方だったのでニュース
でも取り上げられているわけですが、男性宇宙飛行士の妻が夫を
支えるために「専業主婦」になったのならばニュースにはなりませんね。

これからの家族には、妻と役割分担しながら家庭のことも仕事の
ことも両立するのがあたり前の「兼業主夫」がもっと増えるといいのに、
と強く思います。

ところで、山崎直子さんも山崎大地さんもtwitterを上手に
活用されています。

もしかして宇宙からのつぶやきも見られるかもしれませんね!

山崎直子さんのTwitterページ
http://twitter.com/Astro_Naoko

山崎大地さんのTwitterページ
http://twitter.com/Taichi_Yamazaki

今日のブログのタイトル「新宇宙家族」は山崎大地さんの
twitterページのタイトルから引用させていただきました(^^)