働き方コンサルタント 椎葉怜子のごほうびブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

2月「ごほうび朝食会」のご案内

2013年01月30日 | ごほうび朝食会・読書会
2月「ごほうび朝食会」のお申し込み受付を開始します。

40回目の朝食会の場所として選んだのは、白金台にある結婚式場、
八芳園本館の1階にあるスラッシュカフェです。

昨年の11月より、朝食メニューをスタートさせたと知り朝食会開催の
機会をうかがっていました。

スラッシュカフェでは、ガーデンブレックファーストとして
美味しい卵をつかったパンケーキやエッグベネディクトを楽しめるようです♪

働く女子の皆さま、一ケ月のごほうびとしてお気軽にご参加ください!

--------------------------------------------------------------------------

■開催日時
2月24日(日) 9:30~11:00
※いつもより開催時間が30時間早くなっておりますので、ご注意ください。

■開催場所
今回の場所は…八芳園(白金台)1階 スラッシュカフェ

■集合場所
八芳園本館1階にあるスラッシュカフェへ直接お越しください
八芳園へのアクセスは こちら から

■費用
朝食代・交通費 実費

詳細、お申し込みは こちら から! 

1月「ごほうび朝食会」を開催しました

2013年01月29日 | ごほうび朝食会・読書会
日曜日にグランドハイアット東京フレンチキッチンにて
今年はじめての「ごほうび朝食会」を開催しました。

ブレックファーストビュッフェが10時30分迄ということだったので、
いつもより1時間早い9時スタートとなりました。

毎年1月の「ごほうび朝食会」は高級ホテルで開催していますが、
4千円を超える朝食は今回が初めて。

少しでも元を取らなくては・・・と気合いが入りました(笑)



しかし、ご馳走を前にして心が乱れ(?)、料理ではないものを
間違って飲み込んでしまうというプチハプニングを起こしてしまいました(><)
体には特に害はなさそうなので結果オーライですが、食欲に流されず
平常心を保ちたいものです(苦笑)

---------------------------------------------------------------

さて、今回の「ごほうび朝食会」は、皆さんの
「恋愛、結婚、妊娠に関するエトセトラ」で大盛り上がり。
詳細については、個人情報が多分に含まれるため書けません(笑)

料理教室を主催している方から、妊娠しやすい体を作るための食生活に
ついてのお話もあり、ふだんの朝食会とはまた違う面白さがありました。

いつもは、仕事関係の話が膨らむことの多いこの朝食会ですが、
今回は参加者全員がリピーター、少人数、レストランの奥まった
静かな場所で話ができたという条件が重なって、超プライベートな
女子トークを楽しむことができました。

恋愛関連の話は、美味しい料理の話と同じぐらいテンションが上がります(^^)



すてきな皆さんと今年もお話できてとても幸せな朝食会となりました。
参加者の皆さま、どうもありがとうございました!

★次回の朝食会は、2月24日(日)に開催予定です。
近日中に詳細をアップします!

【冷え取り対策 No.4】人型寝袋

2013年01月22日 | 冷え取り対策
今年の冬をひときわ寒く感じるのは加齢のせいだろうかと
考えていましたが、加齢以外に考えられる原因が判明しました。

昨年の秋に、2年以上続けたジムを退会していたのですが、
それ以来運動不足が続いていたんですよね。

昨日、久しぶりに体重計に乗ってみたところ、
体脂肪率がなんと5%も増えていました。

筋肉が脂肪に変わってしまった分、体の中で熱を生み出しにくく
なってしまっていたということですねー。納得。

脂肪過多の体では、暖房のついた部屋で厚着をして過ごしていても寒いのです。

そこで登場したのが、この「人型寝袋」。



ラジオで紹介されているのを聴いて、面白半分で注文してみました。

寝袋なのに歩く事ができて、暖房を消して仕事をするのにも快適、という
ことでしたが、それなりに重量感があり、着るのも一苦労。
これを着用して仕事をするとなると、暖房代を節約できる代わりに
肩凝りでマッサージに行く頻度が増えそうです。

仕事中の着用に向いているかどうかは分かりませんが、本来の「寝袋」
として活用するにはとても良さそうです。値段の割にとても暖かいし、
何よりも歩けるというのがポイントです。

とはいえ私は生粋のインドア派。屋外で寝袋を活用する可能性はほぼ0なので、
自宅でのこの寝袋との付き合い方をおいおい検討したいと思います。

「人型寝袋」に興味のある方はこちら(amazon)をどうぞ(笑)。

【テレワーク】「ワーキングマザーに聞く! モバイルワークへの期待と課題」レポート

2013年01月16日 | 【テレワーク】
12月9日(日)に第三回「ICT活用による女性の働き方研究会」を開催しました。
今回のテーマは「ワーキングマザーに聞く! モバイルワークへの期待と課題」

異なる業界・業種で働く4名のワーキングマザーにお集り頂き、公開インタビューと
フリーディスカッションを行いました。

★第三回研究会の詳細はこちらに掲載しております。

-----------☆--☆--☆------------------------------☆--☆--☆-------------

研究会の開催レポートは、研究会FBページに掲載していますが、アクセスできない
方もいらっしゃると思いますので、サマリー部分のみ抜粋して掲載します。



研究会全体写真。前列が協力して下さったワーキングマザーの皆さまです。


【①在宅型モバイルワークを利用しても仕事とプライベートの両立は可能!】


在宅型のモバイルワークを利用中のワーキングマザーからは、
「現在利用しているモバイルワークなくして仕事と子育てを両立することは難しく、
モバイルワークには大変満足している」
という意見がありました。

一方で、在宅型のモバイルワークを利用したことのない方々からは、
「自宅で作業することで仕事とプライベートとの区別ができにくく
なってしまうのではないか」
という懸念も寄せられました。

それに対して、利用中の方々からは、「早朝や夜間など、自宅で作業する場合は
子どもが寝ている間に作業をこなし、子どもが起きている間は子どもの相手を
するのでバランスが取れており、これについては特にストレスを感じていない」

という心強いコメントがありました。

【②早朝時間はワーキングマザーのミカタ!】


ワーキングマザーは保育園へのお迎えや子どものお世話で夕方以降は
仕事をしづらいけれど、朝は早起きをすることで時間が自由になりやすい
という共通点が見えてきました。

2名の方が、早朝を業務時間として最大限に活用されていることから、
【早朝の在宅勤務の整備や出社後の早朝残業を実務時間としてカウントすること】
の意義を感じました。

ワーキングマザーにとっては、夕方以降に業務ができない(または業務をしても
残業代がつかない)ことのストレスを軽減できるだけでなく、早朝を使えることで
働き方の自由度が上がり、仕事へのモチベーションがアップするはずです。

もちろん、企業にとってもワーキングマザーが前倒しで業務をこなし、
任せる業務量を増やすことができるのは間違いなくプラスになるでしょう。

【③パートナーの育児への関わりは女性のキャリアを大きく左右する】

共働き夫婦の中には、子どもが出勤日に病気になったときの預け先として
両親の力を借りるケースが少なくありません。
しかし、夫婦双方の両親が遠方にいる場合、パートナーの協力度合いが女性の
キャリアを大きく左右します。

今回協力して下さったワーキングマザーの中でも、パートナーが保育園の
お迎えを週の半分は担当しているという方と全く分担してもらえないという方に
分かれました。

保育園の送迎も子どもが病気の際に会社を欠勤するのも100%妻、という方の場合、
自分で自由にコントロールできる時間が少なくなり、キャリアの選択肢も狭まれます。
働き方に柔軟性が求められているのは、男性も同じなのです。


【④モバイルワークはこれからの働き方にはマスト!】


従来の日本企業で美徳とされる「会社に長時間いる人ほど評価が高くなる」という
考え方があるかぎり、子育てで自宅での滞在時間が多くなるワーキングマザーには
不利な状況が続き、実力を発揮してもらうことが困難になります。

また、無意味・無目的に会社に拘束されることを嫌う若い世代にとっても、
個人の生活を尊重しない、非合理的で固定的な働き方は憧れとは程遠いものです。

これからの日本では、災害時の危機管理対策と合わせて、男女問わず、モバイルワークに
象徴される柔軟な働き方の実現が必須
となるでしょう。

-----------☆--☆--☆------------------------------☆--☆--☆-------------

公開インタビューに協力して下さったワーキングマザーの皆さまのプロ意識の高さや
無駄のない効率的な働き方に、研究会メンバーは一同感嘆。

モバイルワークを中心とするICTを活用した女性の働き方を考える上で、
大変有意義な研究会となりました。

協力して下さったワーキングマザーの皆さま、本当にありがとうございました!
ママさん達が研究会に参加している間、子守りを担当して下さったパパさん達にも
感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。ありがとうございました!

★情報システム学会内 研究会詳細ページ
http://www.issj.net/kenkyuu/2012_josei/2012_josei.html

当研究会では、引き続きモバイルワークを中心としたICT活用による女性の働き方に
ついて研究、提言を続けて参ります。

若者の門出

2013年01月15日 | 日記
昨日の成人式は大雪!
成人式を迎えた皆さんには、異常気象にも負けず、
夢をもって社会に飛び出してもらいたいですね。

今週末の19日(土)、20(日)はセンター試験です。
よりによってこんな寒い時期に・・・、と思ってしまいますが、
受験生の皆さん、ファイトー!!

就活生の皆さんも、1月後半の大学の試験が終わったら企業訪問や
エントリーシートの作成で大忙しでしょう。

-------------------------------------------------------------------

先日、3月に大学を卒業する美大の女子大生から嬉しい報告がありました。

その学生さんに初めて会ったのは、昨年の10月中旬のこと。

大学4年生の10月の時点で内定が出ていないということで、かなり
落ち込んでいる様子でした。

それからキャリアアドバイスを始めたところ、12月末までに3社から内定を獲得!!
(1社から内定を取るのでも大変なことなのです)
先日は、ついに入社する会社を決定しました、という連絡があったのです。

彼女が希望するデザイナー職は、採用人数が1~2名、しかも採用にあたっては
社会人の経験者の方が優遇されることが多いという狭き門でした。

10月を過ぎると就職活動と卒論対策を同時並行で進めなくてはならないので、
ストレスも相当なものだったと思います。それでも彼女は、応募先の企業に
合わせて提出用のデザイン画を作成し、綿密に準備を重ねていきました。

「デザイナーとして活躍する」という夢にむかって頑張る姿はとてもキラキラ
していました。

仕事を通して、希望をもって社会に出て行こうとする若者を応援できることは、
とても幸せなことだと感じています。

大人になっても、キラキラを大切にしたいですね。

海を渡ったACOさんのストーリー

2013年01月10日 | 【女性の働き方】
1月最初の「ごほうびインタビュー」には、
トーストマスターズで同期だったACOさんにご登場いただきました。

★ACOさんのインタビュー記事は こちら

当時、ACOさんは女性が憧れる華やかな業界で確固たるキャリアを築いて
いらっしゃいました。

そのACOさんと二人で食事に行ったとき、「40代はアロマやマッサージなど
ヒーリング関連の仕事をしてみたいなぁ」とお話されていたのですよね。

それから1年ほどして、東京での仕事をきっぱりやめて、未経験の分野の勉強を
するためにオーストラリアに留学されると知り、たまげました。

現在シドニーで、アロマセラピーやマッサージについてもちろん実技込みで
猛勉強中とのことです。ACOさんのことですので、このままオーストラリアで
アロマセラピストとして就職するという目標を達成されることと思います。

ACOさんのように、やりたい事を見つけると、他の選択肢は考えず、ターゲットに
向かって一直線に邁進する姿勢は潔くてかっこいいですね。

わたしも40代になった時、ACOさんのように夢をもっていきいきと過ごせるように
なっていたいです。

1月「ごほうび朝食会」のご案内

2013年01月10日 | ごほうび朝食会・読書会
2013年1月の「ごほうび朝食会」の詳細が決まりました!
毎年1月は、新年のお祝いを兼ねてホテルでゴージャスな朝食を
いただくのが恒例となっています。

今年は、六本木にあるグランドハイアット東京のフレンチキッチンで開催します。
極上の朝食をいただいて、縁起を担ぎましょう!

今現在の残席はあと5席です。お早めにお申し込み下さいませ!

----------------------------------------------------------------------

■開催日時
1月27日(日) 9:00~10:30
※いつもより開催時間が1時間早くなっておりますので、ご注意ください。

■開催場所
今回の場所は…グランドハイアット東京(六本木) フレンチキッチン

■集合場所
グランドハイアット東京2Fのフレンチキッチンへ直接お越しください。
ホテルへのアクセスは こちら から

■費用
朝食代・交通費 実費
・メニューはフレンチ キッチン ブレックファスト ビュッフェ(3700円+サービス料10%)の予定です。
※メニューや価格が変わることもございます。あらかじめご了承ください。

詳細&お申し込みは こちら です♪

---------------------------------------------------------------------

今年も朝食会の場所を、できるだけ新規開拓していきたいと考えています。
2月は昨年の11月から朝食メニューを開始しはじめた庭付きのカフェで
パンケーキをいただく予定です(^^)

するめ~る

2013年01月08日 | 日記
仕事はじめは昨日でしたが、自宅で仕事をしていたので、
今日が銀座オフィスへの初出勤となりました。

ようやく会社に届いていた年賀状を拝見したところ、
こんなものが!



「すさみのするめ~る」というスルメイカ入りの年賀状です。

朝から笑わせてもらいました。

Mさん、ありがとうございます!


2013年は「再生」の年に

2013年01月07日 | 日記
久々のブログ更新となります。

12月に見た何かのテレビ番組で「寒さ対策に何をしていますか?」という
質問が数人のコメンテーターに投げかけられました。

デーブ・スペクターは「家から出ない」と即答。
これに膝を打つほど感心し、年末年始は自宅内で憧れの「冬眠」を
することに決めました(笑)
帰省も取りやめ、初詣にも行かず、ひたすら眠って過ごしました。
(「冬眠」によって十分すぎるほど休めましたが、正直なところ
あまりにも退屈でした・・・。「冬眠」はもう懲り懲り~。)

--------------------------------------------

2012年を振り返ると、仕事では女性のキャリアに関する講演や研修のお話をいただく
機会が増え、日本各地で男女問わず、様々な素敵な方々と交流する機会に恵まれました。

研修のテーマも、従来の女性向けのキャリアデザイン、目標設定に追加して、
これから結婚・出産といったライフイベントを迎える女性社員向けの両立準備セミナーも
ご提供できるようになりました。
さらに、男性管理職向けに女性部下の活用方法やセクハラ・パワハラ防止対策について
お話できるようになったことも大きな進歩でした。
女子大生向けの就活対策講座も、実際の女子大生へのカウンセリング経験をもとに
改良を重ねたことで、より確信をもってお話できるようになりました。

2012年、仕事面はありがたいほど順調でしたが、心身の健康という面では「崩壊気味」を
通り越して「崩壊中」でした。不幸中の幸いで、カウンセリングを重視して下さる数名の
医療関係者との出会いがあり、現在はかなり元気になりましたが、この経験が自分の
あり方を真剣に見直すきっかけになりました。

26歳ではじめて会社の経営に携わって以来、自分が個人としてどうしたいかより、
会社の成長のためにするべきことを優先してきました。
その過程で体に沈殿してきた疲れや葛藤が、35歳を目前にして体から溢れ出して
しまったという感じでした。

何ヶ月も悩み続けた結果、自分の負担を減らすために事業の縮小を決めました。
(ウェブやコンテンツ制作などのウェブ関連事業を終了しました)

この決断をするにあたっては、メンバーはもとより、既存のお客様にも
ご迷惑をおかけし、ただひたすら申し訳なかったです。
また、自分のコンディションがイマイチだったため、お世話になっている方々にも
状況のご報告ができないという不義理をしてしまいました。

こうして迎えた2013年。
2012年の自分の決断や、その決断をあたたかく応援して下さった方々の気持ちを
無駄にしないためにも、わたし個人としてどうしたいのかをしっかり考えながら
行動してみたいと思います。

エンジン全開とはいきませんが、キャリア関連の仕事や《ごほうびらぼ》の活動は
どんどん進めていきたいと考えています。

こんな私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまにとっても、2013年が素晴らしい年になりますように!